goo blog サービス終了のお知らせ 

シナモンの部屋でパッチワーク

和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど

# 今月のゆうパック

2024年03月20日 00時57分00秒 | 出来事
今月はデコポンでした。
以前より少なくなっています。


甘くて果汁が多く美味しかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# お友達の家3

2024年03月13日 12時24分00秒 | 出来事
もう蔵も倒していました。


倒す物はなくたって更地になって
いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# お友達の家2

2024年03月10日 06時47分00秒 | 出来事
ほとんど解体されていました。
後は蔵とその回りだけとなって
いました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# 手作りのお雛様

2024年03月06日 07時59分00秒 | 出来事
3月3日が過ぎましたがこちらは月遅れの4月3日をします
私がお友達に教えてもらって作りました。知り合いの方々が欲しいと
言われ幾つ作ったかしれません。
皆んなが喜んでくださるだけで
私は幸せです。


材料が有るので作ることが出来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# お友達の家

2024年02月12日 16時42分00秒 | 出来事
築100年は経つ家ですが昨年ご主人が亡くなり娘さんと2人になり
大きな家は管理が無理と娘さんが
言われたので思いきって建て直しを
される事に。




裏には蔵も有るのです。
昨日引越しされるので夕食を作る
のも大変だろうと思い届けに行きました。別れの時に涙がでました。
完成は11月頃と話されたのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#主人の米寿のお祝い

2024年01月24日 16時46分00秒 | 出来事
コロナで皆んなが集まる事がなかったのです。主人の米寿のお祝いをしてあげたいので何度か都合つけて
集まることができました。
食事は食べたい物を注文して作って
いただきました。
お店方に予約に行った時に米寿のお祝いをすることは話して置いたので
バラすしは作って置いてくださいました。



後は写すのをわすれました。
お刺身、エビの塩焼き、エビフライ、カキフライ、白魚の天ぷら
かまの塩焼き、さつまいもの天ぷら
のなどです。白魚の天ぷらは美味しい皆初めてなので美味しいと喜んで
食べていました。
息子や娘に孫達が来てくれて主人は
喜んでいました。



皆んなが集まる事はないかもしれないので記念に写しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# 手抜きのおせち

2024年01月01日 14時06分00秒 | 出来事
おせちは31日にデパートに予約無しで買えるのを見つけて
買いに行ってきました。あとはお店で少し買って重箱に詰めたのです。
黒豆と栗きんとんに伊達巻きは作りました。今まで主人は食べなかった煮豆と昆布巻きを食べたのです。
買ってきたたん熊のおせち





黒豆は炊きました

栗きんとんは孫が好きで作ります

作らないと時間に余裕があり気持ちが楽になりました。お金はかかりますがらくですね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# 扉を替えた

2023年12月12日 11時31分00秒 | 出来事
今まで
開戸だった所2箇所は家を建てた
時からで使いがってが悪かったので
すが我慢していました。高齢になり
使いやすいように思いきって直しました、引き戸にしましたら部屋の雰囲気がかわりました。
開戸



開戸

引き戸に

シロアリで穴が空いていたトイレ
の窓のところも直しいただきました。


あとはお風呂の扉と玄関戸を替えてもらうのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#ビックリした火葬所

2023年11月29日 09時50分00秒 | 出来事
新しく出来た火葬所と言われ
ビックリしました。
ホテルかと間違えるようでした。
撮影禁止となっていました。
この一枚だけです


10メートはある廊下に中庭があり
大きな窓です。
足腰悪い人は無理ですが車椅子が
ありました。
つい最近出来ばかりと聞きました。
今まで行って所と大きな違いに
驚いたのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# さくらんぼの花

2023年10月28日 17時22分00秒 | 出来事
 今の季節にさくらんぼの花が
咲いていたので、ビックリしました



まだ他にも花が咲いています。
こんなことは初めてです。
異常気象なのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# 孫娘が食事に誘ってくれる

2023年10月23日 08時16分00秒 | 出来事
昨日孫娘が食事に連れて行って
くれました。主人が余り食べない
のです。おうどんが好きなので
いつも行く所です。
私と孫娘はランチを頂きました。



いつも気にかけてくれて、誘って
くれます。感謝しかありませ。
ありがとうございます。
又行こうねと言いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# 今日は私達の59回目の

2023年10月20日 18時39分00秒 | 出来事
私達の59目の結婚記念日で食事に
出かけました。主人が歩くことが
余り歩けないので近くのお店で
食事しました。
白魚の天ぷら、さわらのお刺身

エビの塩焼き

カキフライ

白桃ジュース


白魚の天ぷらが美味しいので、
もう一皿頼みました。どれも美味しかったです。
私達病気もしなで、大きなケンカ
なく過ごすました。
これからも健康で仲良く過ごしたい
願っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# また当たりました

2023年10月17日 16時58分00秒 | 出来事
天満屋で良く買うお店からの
ハガキを渡しておきました。
今日そのお店が会えてよかったと
話され当選したのでこれをと渡してくださいました。天満屋や全体で
5人の中に入っていました。
今回は紳士売り場で、以前は婦人服
売り場でやはり5人の中に入って
いました。不思議です。






メリーチョコレートカムバニーの
お菓子です。
当たるは嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# 作ってくれた黒ニンニク

2023年10月08日 08時59分00秒 | 出来事
毎年妹が作ってくれます。
妹は青森のお友達が知り合いの
農家さんから仕入れて送ってもらいます。妹はその方から色々と教えて
もらいます。時間と手間ひまかけて
作って出来て送ってくれます。
我が家は4キロで弟は15キロで後は
妹のお友達にですので相当なキロ
を作って送るようです。



とても大きくお店に売っているよう
主人は毎日ひとかけら食べいます。
食事の量が少ないですが86歳ですが
病気もありますが元気にしています。黒ニンニクのおかげでしょう。
妹には感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# 保育園用続き

2023年10月07日 12時05分00秒 | 出来事
保育園用まだまだ縫う物が有り
ます。二人なので大変なのとケンカになるとで同じに渡さなくてはならないのです。一人は11月からなので
急いで縫いなくてはなりません。手提げバッグ、上靴入れ、コップ入れ、弁当箱入れ、箸箱入れ、数珠入れ、運動衣入れ、チッシュ入れ、
これだけを二人分母親がお勤めなのでその日に持ち帰り洗濯。
無理なのでそれぞれ倍作っているのです。






もう一セツト作らないといけません。
頼まれて作るのはこれで終わりと
話しておきました。
こんなにたくさんのもとは思いませんでした。午前中に残りの物を断つだけ済ませておきました。
疲れ気味さすが歳を感じます。
頑張って仕上げますので見て
くださると嬉しい^_^








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする