• gooブログ
  • ランダム
  • 【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
    • 記事を書く
    •  
  • ログイン
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

「東京里山農業日誌」画像一覧

ブログに戻る

2025年01月

  • 枯冬れした芭蕉から葉軸を取り出して乾燥

    枯冬れした芭蕉から葉軸を取り出して乾燥

    2025年1月25日
  • 日差しを浴びながらのんびり薪拾い

    日差しを浴びながらのんびり薪拾い

    2025年1月24日
  • 田布施町麻郷奥周辺の史跡巡りウォーキング(1/2)

    田布施町麻郷奥周辺の史跡巡りウォーキング(1/2)

    2025年1月23日
  • 田布施町麻郷奥周辺の史跡巡りウォーキング(1/2)

    田布施町麻郷奥周辺の史跡巡りウォーキング(1/2)

    2025年1月23日
  • 竹を割って細い竹杭やU字支柱の材料作り

    竹を割って細い竹杭やU字支柱の材料作り

    2025年1月22日
  • 麦畑脇の草刈り

    麦畑脇の草刈り

    2025年1月21日
  • 穂が散り始めた暖竹を採集

    穂が散り始めた暖竹を採集

    2025年1月20日
  • 耕運機のクラッチ修理(2/2)

    耕運機のクラッチ修理(2/2)

    2025年1月19日
  • 今年最初の放課後学習 成器塾 くるみ皮細工

    今年最初の放課後学習 成器塾 くるみ皮細工

    2025年1月18日
  • 快晴、日差しを浴びながら麦踏み

    快晴、日差しを浴びながら麦踏み

    2025年1月17日
  • 耕運機のクラッチ修理(1/2)

    耕運機のクラッチ修理(1/2)

    2025年1月16日
  • 山裾の倒木整理や草刈り

    山裾の倒木整理や草刈り

    2025年1月15日
  • 今年最初の少年少女発明クラブ

    今年最初の少年少女発明クラブ

    2025年1月14日
  • ドラム缶で焚火、暖を取る

    ドラム缶で焚火、暖を取る

    2025年1月13日
  • 東京から帰ってきました。やれやれ疲れた!(3/3)

    東京から帰ってきました。やれやれ疲れた!(3/3)

    2025年1月12日
  • 玄関前の庭木を荒く剪定

    玄関前の庭木を荒く剪定

    2025年1月11日
  • 東京から帰ってきました。やれやれ疲れた!(2/3)

    東京から帰ってきました。やれやれ疲れた!(2/3)

    2025年1月10日
  • 秋冬野菜の寒冷対策

    秋冬野菜の寒冷対策

    2025年1月9日
前へ | 1 2 3 ...11 12 13 14 15 16 17 ...672 673 674 | 次へ

プロフィール

フォト
プロフィール画像

大手電機メーカー30年,病院の専門職を10年勤務後、故郷の山口県に帰る。親の介護,山林田畑の耕作,田布施町郷土館長,ウォーキングクラブ代表,子供の工作主任指導員,古いラジオの修理等をしています。

フォロー中フォローするフォローする

東京里山農業日誌の人気記事

  1. 猛暑の真夏は草刈りが大変!
  2. 草刈機の遠心クラッチが固着した故障の修理(1/x)
  3. 草刈機 ナイロンひも式刈刃の交換方法(2/2)
  4. 草刈機の故障を修理:プライマリーポンプの交換
  5. 小型耕耘機、リコイルスターターの修理
  6. 来年に備えて、にがうり(ゴーヤ)の種を取る
  7. 猛暑の中、西洋大鎌(scythe)を使って畑の草刈り
  8. 自然の胡桃(クルミ)を採集して食べる(1)
  9. 草刈機の遠心クラッチが固着した故障の修理(2/x)
  10. サトウキビ、紅花周りの雑草を刈り取り

goo blog おすすめ

「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ

@goo_blog

お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について