世界へ飛び出せおたすけマン最新情報 http://otasuke-man.net/

よふぼくの皆さん世界へ飛び出そう!
http://otasuke-tai.net/  

ウガンダ近況2月19日~25日

2007年02月27日 | ウガンダ情報
2月19日
本日は神殿基礎部土嚢積み作業。今日はムテビ、プリンスがひのきしんしてくれました。今日で1段目がほぼ終了。作業中プリンスが、自分が修養科に行ったら建設どうするの?と心配してくれました。プリンスがいなくなるのは痛手だけれど、ムテビやビヤンスィ、ユダたちと頑張るよ、と。皆もひのきしんに来てくれますが、続けて来てくれてあてに出来るのはプリンスなので、それを心配してくれたようです。またこんな心遣いがありがたいです。
今日はチタビヤマ講講社祭。2時より。
2月なので座りづとめ、よろづよ八首、二下り目をつとめ、第二節のおてふり練習、おさづけの取り次ぎ、直会。
直会の後ちょっとゆっくり色々話をする一時を過ごさせて頂きました。

2月20日
本日も神殿基礎部土嚢積み作業。今日はプリンスとヘンリーがひのきしんしてくれました。土嚢を積むペースはちと遅いですが、慣れてくれば1日でもっと積めるようになると思います。今は残っていたセメントを使っているのですが、湿気でかなり固まってしまっていて、それを砕く作業で手間がかかっています。残り3袋が終わればまた作業もスムーズに進むと思われます。
最近は雨も降らなくなり、1ヶ月2ヶ月遅れて乾季になったという天気です。暑いです。日焼けもしてきて、プリンスに日本で白くなって戻ってきたけどまたブラウンになってきたと言われました。
あまりに暑いので、伸び放題になっていた頭を散髪させて頂きました。散髪していたら髪だけで飽き足らず左手薬指の節のところまで切ってしまう始末。かしこねのみこと様。風に声。最近近況報告が遅れ遅れになってるなぁと反省する今日この頃です。

2月21日
本日も神殿基礎部土嚢積み作業。今日はムテビとユダがひのきしんしてくれました。プリンスは今日は忙しいと様子見にだけ来てくれました。わざわざ来てくれるプリンスの心遣いが嬉しいところです。
積んだ後に上から叩き締める切り株の半分の木に取り付けた持つ部分の棒が折れてしまったので、帰ってから材木を切ったりなんだりをしました。久々の木の匂いが心地よくもありました。最近セメントの埃ばかり吸っているので。

2月22日
本日も神殿基礎部土嚢積み作業。今日はセーチャがひのきしんしてくれました。セーチャはなかなか土嚢の形を整えるのが上手いです。
午後は教理勉強会。暑さに負けて寝てしまい、危うく寝過ごすところでした。今日はドーラのみの参加。
今日はかぐらづとめ、おぢばはたすかる場所、各地の教会のところを勉強し、基礎講座のテキストを使っての勉強は今日で終わりになりました。教会のところを勉強した後に、系統の説明をしました。木に例えて、おぢばという根っこから、高安、泉東、柳島、島渕、渕和という流れがあって真誠ウガンダがある。そのどれがかけてもうちはおぢばからの理という栄養は流れてこないなど。
これから逸話編を5つくらいづつ読ませてもらって、教祖を身近に感じてもらおうと思っています。教祖伝は理を明かすために読ませてもらうもので、逸話編は教祖を身近に感じ、日々の生活に教祖の教えを活かしていくために読ませてもらうという説明をつけて。プリンス、ビヤンスィは夕づとめには来てくれました。
ビラマリアで職業訓練のプロジェクトがあり、各地域の若者何人かを選んでそれぞれが職業としてやっていけるまで支援するプロジェクトだそうで、そのカルング地域のミーティングがあり、プリンスは第一段階としてその何人かの中に選ばれたそうで、それで今日は来れなかったそうです。
このプロジェクトを含めプリンスは最近修養科行きが迫ってきて、何だか仕事の話が良く来るんだけどどうしてだろう?と言っていたので、もしかしたら神様がプリンスを試してるのかもしれないから、しっかりと考えるようにと話をしました。

2月23日
朝づとめに行くとバッカブリンディが門の前の草刈をしてくれていました。ちょっと前からうちの雑草の茂り具合を見るに見かねて、また神殿建築の方までは行けないからここを綺麗にすると言って、車、人が通るところだけはと言って草刈してくれているのですが、朝早くからやってくれているとはびっくりしました。しかしありがたいことです。
本日も神殿基礎部土嚢積み。今日は一人での作業。終わり頃にムテビが来てくれ、4つほど土嚢を積んでくれました。午後は暑さにバテてあまり何も出来ませんでした。
夕づとめ後、プリンス父ちゃんのオルンベに出るためカンパラへ。プリンス家族、ビヤンスィと。
カンパラに行く道中、プリンスが、ビラマリアのプロジェクトの話をしてくれました。担当者が家に来たけれどプリンスは留守で、母ちゃんと少し話をしたそうなのですが、母ちゃんはプリンスはもう直ぐ日本へ行くからせっかく選んで貰ったけれど無理だろうと言ったそうです。プロジェクトを進める側は遊びじゃないんだから、始めたら最後までやらなければならないと。それは当然のことなのですが、プリンスが最終的に参加は出来ないだろうということを知ったら、日本人が邪魔しやがってというような事を言っていたそうです。
その気持ちは分かりますが、選ばれはしたけれど、最終決定のサインはまだしてない段階だそうですので、そこでそんな言い方をするのはどうかねぇと。やろうとしてることは素晴らしいけど、担当してる人間のその態度はあまりよろしくないねぇといった話をしました。
カンパラには8時45分頃到着。到着してから休憩している時に、一緒にいたおばあちゃんが喘息ということでおさづけの取り次ぎ。そこで寝ていた子供もマラリアということでおさづけの取り次ぎ。それから天理教についてちょこっとお話をさせて頂きました。ビヤンスィが一緒にいたので、ビヤンスィが色々と話をしてくれました。そしたらムピジのおばちゃんも膝が痛いからとおさづけを取り次がせて貰いました。
ここでもにおいがけが出来て良かったなぁと。
11時頃ソーダとパンを出してくれたので、それを頂いてから車で寝たら、深夜1時半頃に夕食を出してくれました。眠いながら夕食を頂いて、また車の中で寝ました。オルンベでごった返していて寝る場所はなく、車で寝たのですが、路上駐車でもあったのでこれが一番でした。

2月24日
オルンベは11時からなので、午前中、プリンスとドーラのフライト予約、土嚢を作る工場を探し、どれくらいで手に入るかを調べました。
プリンスとドーラのフライトは3月28日エンテベ発、29日関空着を予約しました。予定表では25日関空着としてありましたが、3月下旬はすでに予約がいっぱいで、空いていたのは26、27、28日でした。おぢばの月次祭に間に合わないのであれば、到着後時間が余ってしまってもあまり良くないかと思い28日にしました。
日本の土嚢袋は幅約50cm長さ約60cmなのですが、ナカワの工場では日本のと同じサイズで注文する場合(幅は55cmになりますが)、1枚400シリング、注文の枚数は5,000枚から。
既製品で作ってるサイズでは、55cm×110cmがあり、1枚470シリング、注文は1,000枚から。どれも口を縛る紐はつきません。
他にセータ(ムコノの方)にも工場があるそうです。時間がなかったのでそこまでは行けませんでしたが、電話番号を聞いたので来週にも聞いてみようと思っています。
大体で必要な土嚢の数を計算してみたら1500枚くらいが神殿で使うようになりそうです。今こちらには1,000枚あるので、ちょいと足りない計算です。
今のところ既製品で日本の土嚢より長いものを買うのが一番良いようです。長い分には数も少なく済むし、金銭的にも。
糖蜜を買いに行くときに、たまたまカンパラで藤さんに会い、藤さんも買った土地のフェンスを土嚢でしようかと考えているそうなので、藤さんと一緒に買おうかと話をしたので、藤さんに連絡してから土嚢袋を買うようになるかと思います。
用を済ませてオルンベに向かったのですが、カンパラの渋滞で少し送れてしまいました。オルンベが終わりご飯を頂いてから村へ。ギリギリ夕づとめに間に合いました。

2月25日
本日は村でのプリンス父ちゃんのオルンベ。のため教理勉強会はなし。
12時頃から雨が降り始め、雨の中でのオルンベとなりました。
昨日が本番のオルンベで、今日のは村の人に後継者お披露目の為のオルンベだったのでそんなに盛大にというのではありませんでした。
プリンスからの依頼により、セレモニーの中でのお祈りをさせて頂きました。雨だったのもありそれほど人が多くもなく(30~40人)、緊張せずつとめさせてもらうことが出来ました。
私たちの体は親神様からのかりものです。親神様からお借りしている身体は古くなります。どんなに気にいった洋服でも、長く着続けると、ほころんだり破れたりして着れなくなるのと同じです。死とは古くなった身体を親神様にお返しして、また新しい身体をお借りしてこの世に生まれ変わってくるための出直しです(基礎講座テキストの一節)。子が親となり、親が子となり、生まれ変わりを繰り返して今の私たちがあります。といった話をして、よろづよ八首を奉唱させて頂きました。ムテビがルガンダに約してくれました。
無事つとめ終えてほっとしました。
今日はプリンスのところでゆっくりさせて頂きました。プリンスやプリンスの母ちゃんたちはお疲れ様です。


最新の画像もっと見る