goo blog サービス終了のお知らせ 

SWINGの歌手紙&シグナス混声合唱団・Kassi'sBlog

音楽ボランティアを初めて17年約700回の訪問演奏をおこなってきましたやがて80歳を迎えようとしています!

SWINGの歌手紙 本日はSWING練習と老健きしさんの出前演奏!!

2013年07月09日 18時51分22秒 | SWINGの歌手紙

SWINGの歌手紙 本日はSWING練習と

老健きしさんの出前演奏!!


今日も朝から猛暑が襲ってくる、何もしなくても汗がじっと

滲んで来る!


でもそんなことは言ってられない、

昨夜しておいた洗濯物を大急ぎで

ベランダへ干す。


そして噴き出した汗をとるために今度は体の洗濯?

42度のシャワーを浴びる、


あわてているので乳液とシャンプーを

間違えて使ってしまう。


朝飯は抜き、持っていくものの点検、OK!!


さて、今日の準備体操は座って出来る全身の筋肉をほぐす

体操を皆さんに伝授です!


といっても大したことではなく、左右の足を片方づつ前に出し

すその時余った方は折り曲げてまたに持ってゆきますそして

両手で出した足のつま先をつかみます。


息を吐きながらゆっくりとつま先をつかんでください。

つま先まで届かない方は無理をせずに届いたとこで10秒間

静止します。これを左右で行います。


一呼吸入れて、これを数回行います。

次は足の裏を合わせて両膝を手で押えて床に着けます。

つかない人は限界のところで10秒間静止。


これだけで発声準備OK。発声Gからの移動を20分

「星の世界」を使ってハモリの練習、

ソプラノさん、甲高い声を注意するが


個人を指摘できないので、全体で何度も

練習、説明が難しい、

今言ってすぐに治るわけでもない

のはわかりきっていますが、せめて声量を押えて

ほしいのですが?

まあ。御本人が気付くまで根気よく続けるしか

方法は無い。


老健きしの4階から眺めた展望!!二上山(にじょうざん)が望める!!

演奏終了、片づけを全員で!

 オール車いすが30台目の前に並んでいる、全員が入居者さんです。

重症患者さんでほとんどが認知症の患者さんですので、演奏後の

反応が無い!


でもお誕生日の方に歌をプレゼントすると、涙を

拭っていらっしゃる方も。


表情は無いがこの一瞬が


私たちの報酬でもあります。


きしさんも約10年担当のT女史さんも変わらず

付き合ってくださる。長いおつきあいです。

*****************************

 

 Brian the sun 孫のバンドです!!  

 

 (閃光ライオットyou tube)

 

 YOU tube!! 準優勝の際の動画です!!

 

 http://www.youtube.com/watch?v=yhiqSPHxsA0

 

*****************************

 

 6月18日200.007 7月10日0時 202.510 +2.503

 

*****************************


            

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


SWINGの歌手紙 8月プログラム!

2013年07月08日 18時08分55秒 | SWINGの歌手紙

SWINGの歌手紙 8月のプログラム!


暑い!熱い!ドアー、窓全て解放するが

効き目はない!

でも、クーラーは使わないで過ごしている。


私の場合は寒さには耐えがたいが、

暑さには強い体質なんでしょうか?


でも、暑さはまだ序の口先が思いやられる。


子供の頃の夏はからっとしていて木影などに

入ると涼しかった!!


川や池は冷をとる格好の場所として利用していた!

井戸もあちらこちらに在り、夏でも飛び上るほど

冷たかったのを思い出す。


さて、施設の皆さんにせめて歌で涼しさを味わって

頂きたいものです!!


8月プログラム

初めに・・・

おくりもの ・・ しあわせはこんでくるよ

手のひらを太陽に ・・ 見上げてごらん夜の星を


懐かしの・・・

朝だ元気だ14 ・ 牧場の朝130 ・ 夏は来ぬ106

ウミ30 ・ 海31  ・     我は海の子162 

椰子の実147 ・ 浜辺の歌117


お誕生日の歌 ・・ ハッピーバースデェー


想い出の・・・

高原列車は行く206 ・・ 高校3年生208  

瀬戸の花嫁 ・ 知床旅情228  

遠くへ行きたい254  

タフワフワヒラ ・ アロハオエ 


青春の・・・

バラが咲いた ・ 風がはこぶもの ・ 

この広い野原いっぱい213 


おわりに・・・

ふるさと125 ・・・ さよなら


 

*****************************

 Brian the sun 孫のバンドです!!  

 (閃光ライオットyou tube)

 YOU tube!! 準優勝の際の動画です!!

 http://www.youtube.com/watch?v=yhiqSPHxsA0

*****************************

 6月18日200.007 7月10日0時 202.510 +2.503

*****************************


 

 

 

 










 




SWINGの歌手紙&シグナス混声合唱団明日の本番を控え最終練習!!

2013年07月06日 22時33分04秒 | SWINGの歌手紙

SWINGの歌手紙&シグナス混声合唱団明日の

本番を控え最終練習!!


17時過ぎに自宅を出る大和川大橋の上から

金剛山方面に大きな虹がかかっている!!

中央の1番高い山が金剛山!!若いころは土曜日の深夜に登り

御来迎を見たものです!!


さて、いつもより早く18時前に到着する。

まだ人はまばらですが、なんやら打ち合わせ中?

おいおいと集まってくる。

19時半いよいよ練習開始!発声の後「あの鐘を鳴らすのはあなた」

勿論暗譜です。


つぎはヤマトタケルから「朝日のたださすくに」この歌から

ヤマトタケルの物語が展開してゆきます。

合同合唱曲「大地讃頌」オープニングに歌う曲です!


現在は中学校から教科書に掲載されています。

今や合唱をやる者にとっては定番曲といえますね。

1時間があっという間に過ぎて休憩です、外はものすごい嵐

大粒の雨が雷とともに窓を叩いています。


後半はAe ternaこの曲が暗譜のしにくい曲で苦労しています。

老化現象でしょうか?


老化といえばベースの私と同期のNさんが、もう限界ですと

やめていきました。体の疲労が激しいと言ってましたから

励ましていたのですが、

80という数字が魔物に見えてきたのかな?

体は別に異常はないと聞いていました。

寂しいです!!


そうそう今夜の「母を偲ぶ会」には行けません。

事実上の中止です。

娘と孫はもともとLIVEの予定でしたので

そのまま続けています。


明日は早朝7時から団地の大掃除。

先月は寝坊して出席できなかったので

今月は何としても出席しなければなりません。


それが終わって9時45分にはLICホールへ集合、

大忙しになります。手際良くこなして行かなければ?

主夫はつらい?


*****************************

 

Brian the sun 孫のバンドです!!  

 

 (閃光ライオットyou tube)

 

 YOU tube!! 準優勝の際の動画です!!

 

 http://www.youtube.com/watch?v=yhiqSPHxsA0

 *****************************

 

 6月18日200.007~7月5日11時202.068+2.061回

 

 *****************************

 







SWINGの歌手紙 本日は徳州苑のたなばた祭り!!

2013年07月06日 12時46分22秒 | SWINGの歌手紙

SWINGの歌手紙 本日は徳州苑のたなばた祭り!!


朝からむしむしとする梅雨独特のお天気。

汗がにじむ何度も水で顔を洗うがすぐに

汗がにじんでくる!


ふと、顔を洗っていると去年の今頃は

家内が歩けなくなり

娘と二人ががりで抱えあげておトイレに

連れて行ったことを思い出し胸を詰まらせる。

 

今日は10時からの演奏開始ぶつぶつと

言ってもおれない、急いで準備、

フリルは横で不安げに見上げている


不憫ではあるが暑い車に乗せておくわけには

行かないので、おやつを置いて振り切って

出発する。

9時半到着もう御利用者さんは会場に待機されている!

大急ぎでセッティング完了!

事務長さんの挨拶の後の総合司会者の開会宣言!

今日のSWING参加者男声3名八尾サポーター女声2名。

約30分の演奏ということで特別編成のプログラムでの演奏です。

「おくりもの」は必ず歌います、「たなばた」

「見上げてごらん夜の星を」

「荒城の月」「星影のワルツ」「星の星座」「星の世界」

「ふるさと」「さよなら」

以上9曲で時間内で歌いました。


この後は職員さんによる「フラダンス」

場内Ⅰ周しながら撮影です!

最後はギターとハーモニカで「星の世界」の演奏をバックに

挨拶があり11時半全て終了!!

*******************************

Brian the sun 孫のバンドです!!  

 (閃光ライオットyou tube)

 YOU tube!! 準優勝の際の動画です!!

  http://www.youtube.com/watch?v=yhiqSPHxsA0

 *****************************

6月18日200.007~7月5日11時202.179+2.172回

***************************** 


SWINGの歌手紙 娘のスタジオで母を偲ぶコンサート!お葬式当日に本人が発信したメール

2013年07月05日 23時33分49秒 | SWINGの歌手紙

SWINGの歌手紙 明日はと徳州苑そして

シグナス練習後 娘のスタジオで母を偲ぶLIVE


家内が逝って1周忌

  

お葬式当日に送信されたCメール?「たすけて

家内のあの世行きを前にした悲痛な叫びだった

のです。


7月6日午後4時頃足をさすっていると

急に胸が苦しいと言いだし、息が出来にくそう

なので背中に手を当て抱き起こす、そして救急に

電話約15分程度で到着、これで一安心!


救急車に運び込まれるが、なかなか搬送先が

決まらない、20分後やっと決まり娘が付き添い


私は入院用の荷物をまとめに自宅へ。

車中では救命処置が行われていたそうです。


その間中「じーいじーい・・」と叫んでいたそうです。

それを聞き「かかあ殿下」で日頃は偉そうにして

いましたが、


いつも肝心の時には私を頼りに

していたことを思い出し、何故一緒に

行ってやれなかったのかと後悔しきりです。


その結果が上記の「たすけて」につながります。


2012年7月8日午前9時前日お通夜泊りこみ

八時には起床私と息子はあ葬式の打ち合わせの為

に残り、部屋には二人と世話役の3名でした。


9時丁度に打ち合わせに来られて、家内のお棺の

前で段取りの説明です。携帯は待合の机の上です。


9時3分には携帯の前には誰もいませんでした。


***********************

 

Brian the sun 孫のバンドです!!  

 

 (閃光ライオットyou tube)

 

YOU tube!! 準優勝の際の動画です!!

 

 http://www.youtube.com/watch?v=yhiqSPHxsA0

 

 *****************************

 

 6月18日200.007~7月5日11時202.068+2.061回

 

*****************************