goo blog サービス終了のお知らせ 

さぱ大佐Diary 『はっぴぃはんど』

伊豆、AUS通のさぱ大佐をよろしく♪

思い出

2007年12月09日 | 伊豆サーフィン史
ひさしです~ 報告しなければならなぃですが・・・ 先月に南伊豆在の金子裕次氏がお亡くなりになりました。 東京4区主催の忘年会で山崎さんからお知らせを聞いて驚きました。 (山崎さんは来年から東京支部長に復帰?) 先月の24日の葬式をすませたと聞きました。 25年位前、伊豆の大浜海岸のパーキング内で、 うちのサイレントチームメンバーの一人が金子さんの車と ちょっとしたぶっつけでトラ . . . 本文を読む

'86 下田で最初に開催した大会 part1

2005年07月15日 | 伊豆サーフィン史
なつかし!伊豆新聞記載 より NSA伊豆支部、バグースショップの協力を得て下田で大会開催 伊豆支部長が大野パパでした♪ やんぼう(進士安徳)もお手伝いにきてくれました。 池谷下田市長がお見えに・・ 開会式 司会・岩沢君 (現在、盛岡在でスキーに専念しております)   選手みんな耳が不自由なので、音楽がながれていません。   スピーカー、マイク不用で、手話で・・・ 選手ら . . . 本文を読む

なつかし!伊豆新聞記載

2005年07月15日 | 伊豆サーフィン史
下田で最初に開催されたのが '86で、実行委員長がさパ大佐でした♪ 19年前・・ NSAが東西日本選手権開催実施決定が当年でした。東西選手権を得るために実施で、関東、関西サイレントから東西サイレントに・・ 49選手が挑戦  サイレントサーフィン 健聴者に負けない精神力を高めようと第七回関東サイレントサーフィン大会(サイレントサーフィン連盟主催)が十四日、下田市白浜の大浜海岸で言葉や耳の不自 . . . 本文を読む

懐かしい!スクール案内

2005年06月20日 | 伊豆サーフィン史
元プロサーファーから『ぜひ、スクールをうけて・・友人によびかけてと・・』と案内を受け取り、保存しておきました。現在、小川修一氏は啓プロの父で シェイパー で活躍しており、清水さんは二児の母でインストラクターとして活躍しております。 関連コーナーは click at . . . 本文を読む

Idol '83 Surfer part4

2005年06月13日 | 伊豆サーフィン史
Idol '83 Surfer part2 より画像アップ サイレントの大会のジャッジのお手伝いにきてくれました♪ 昔から下田市では消防サーファーが多いんですよ。 何年か前に白浜で消防サーファーだけの大会が実施されました。 渡辺節夫さ~ん画像アップしてごめんなさ~い;汗 . . . 本文を読む

Idol '83 Surfer part3

2005年06月13日 | 伊豆サーフィン史
Idol '83 Surfer part1 より画像をアップしておきました;汗 20年以上前に大浜海岸のパーキング内で、管理者率いる『サミーサイレントチーム』メンバーの一人が金子さんの車とちょっとしたぶっつけでトラぶってしまい、彼の一言がいまでも忘れられません。 大浜で彼らと会うたびに挨拶をするようになりました。 わせだ民宿での宴会に平山さん、進士さん、金子さん、鈴木淳と直人、萩原君達と騒 . . . 本文を読む

SURFIN.COAST 伊豆IZU PART③

2005年06月06日 | 伊豆サーフィン史
現在『はっぴぃはんど』ブログのブックマークに登録してある『アイランドスタイル』スタッフ 兄が土屋高弘カメラマン です♪ 伊豆での大会ではいつも運営しています♪ 現在『はっぴぃはんど』ブログのブックマークに登録してある『サーフショップリアル』オーナー 昔からみんなサイレント大会のデモクラス、パーティ等に参加していただきました♪ 下田在の水口カメラマン撮影 . . . 本文を読む

海で見つけたサーファー・ガールpart3 追記

2005年06月05日 | 伊豆サーフィン史
海で見つけたサーファー・ガールpart3 より 左写真 右上から、山田安好くん、土屋正行くん、萩原康司くん 鈴木俊哉くん、長谷川匡章くん 右写真 清水美千江さん(アルバイト)は、ポセイドンサーフの テストライダーなんだよ 元プロサーファーで、現在はインストラクターで吉沢美千江さん . . . 本文を読む

第4回静岡伊豆ティームチャレンジ

2005年06月03日 | 伊豆サーフィン史
サーフィンライフ昭和61年2月号より抜粋 86年(昭和60年)10月20日 今井浜 A CLASS 優勝/鈴木直人 2位/今村大介 3位/今村 厚 4位/郷 浩之 5位/萩原康司 6位/保坂好人 B CLASS 優勝/山田安好 2位/高橋真人 3位/山田清幸 4位/進士 健 5位/三ッ木功一 6位/山本明人 C CLASS 優勝/三枝繁高 2位/沢井 革 3位/高橋博文 4位/ジーズン・リ . . . 本文を読む