釣れない天才アングラー

釣りを中心とした、ゴルフ、旅行等、趣味の話

西宮大谷記念美術館 アートで植物採集 2017-11月

2017年11月26日 | ぶらぶら

11月の祭日に西宮大谷記念美術館に行きました。

アートで植物採集

 

面白い企画をしてました。

各コーナーに作品のカードが置いてありました。

全部で15~6枚かな?

 

 

植物をテーマに日本画、洋画、陶芸などです。

でっ  庭園に行きます。

 

シコンノボタン 

 

千両? 

 

スイショウの実 

 

紅葉がきれいでした。

 

 

 

 

 

 

「作品」

山口牧生 氏

 

記念撮影 


太山寺(神戸市)紅葉を見に行きました! 2017 その2

2017年11月23日 | ぶらぶら

大山寺その2です。

 

鐘楼

 

 

安養院 

300円の入館料はかかりますが、値打ちはあると思います。 

 

 

屋根は萱葺です。

 

庭から見た三重塔

 

見事な枯山水の庭です。

 

 

 

 

 

突然ですが還暦を過ぎたら、こういうことをしたいなと思っていました。

でも現実は・・・・ 

 

仁王門 重要文化財 室町中期

 

移動の花屋さん

 

ランチに行きます 

伊川谷駅の近くの (occhio del tifone) オッキオ デル ティフォーネに。

偶然見つけました。 すごくいい店です 

  

 

 前菜盛り合わせ

 

一人はピザにすればよかったかな?

  

デザートも付いてます。  

とっても美味しかった 

また行かなければ  

中はこんな感じ。

シンプルで素敵な作りです。

  

 

最後に記念撮影 

 

 


太山寺(神戸市)紅葉を見に行きました! 2017 その1

2017年11月22日 | ぶらぶら

(11月19日)

神戸市西区にある大山寺(三身山)本尊は薬師如来と十一面観音です。

本堂は1300年頃に建立と言われています。

神戸で唯一の国宝の建物だそうです。

 

 

 

阿弥陀堂にある阿弥陀如来坐像(重要文化財) 鎌倉時代

だいぶピンボケしてます。

本物はもっと迫力があります。

 

 

県指定文化財の三重塔 

 

 

再び本堂の中です。

 

 

 

上手く撮れましたか

 

羅漢堂の中を特別に見せてもらえました。

普段は目られないそうです。

 

中はこんな感じです。

 

( 江戸時代後期)四天王像および十六羅漢尊像が安置されています。

 

奥の院へ行きます。

閼伽井橋(あかいはし)を渡ります。閼伽は仏前にお供えする清水の事だそうです。

 

地蔵堂

 

 

稲荷舎

 今回はここまでです 

 


須磨離宮公園 紅葉ライトアップ 2017

2017年11月19日 | ぶらぶら

 

  須磨の離宮公園に紅葉のライトアップを見に行きました。   

(11月18日)

 

 10月桜  エドヒガンの仲間らしい。

花言葉は「神秘的な心」

 

 

 

須磨離宮公園はもともと皇室の別荘「武庫離宮」でした。

 昭和20年戦災により離宮御殿は焼失し、神戸市に下賜されたそうです。

  

  

 竹林のライトアップ 

神秘的です 

  

  

だいぶ暗くなってきました。

逆に素人には撮りにくいです。

  

 いいね 

  

  

  

  

小雨がパラついてきました。

 

  

紅葉のライトアップは初めて見ますが、

なかなかのモノです。

綺麗なのと、何と言っても人が少なくて、ゆっくり見れます。

チョット天気が悪かったのですが、かえってそれが良かったのかもしれません。 

  

  

  

次は昼の紅葉を見に行きます。

 

ちなみにM船長は滋賀県のマキノ高原の、

メタセコイアの並木に行った見たいです。

 

今度私も行ってみよう 

  


15年前の思い出!

2017年11月13日 | 旅行

パソコンの中から15年前の思い出が出てきました。

2002年(多分)8月17日~18日に丹波篠山に行ったときのものです。

みんな若いです。

メンバーは、M船長、N君、T君、Y先生、私 O君

いつものメンバーです。

 

 

 

初めての陶芸作りに挑戦です。

私は今でも大事に持ってます。

みんなはどうですか。 

 

N君  真剣です。

 

T君 すましてます   

 

O君 

 

Y先生  

 

M船長 

 

乾杯  

 

N君 ヤンキー入ってます。

昔の名残が・・・ 

 今も相変わらず同じメンバーで遊んでます。 

高校生の時から数えてもうすぐ半世紀。

いつまでも一緒にいたいね