いやぁ……うちら雨女やなかったんかな。
二年連続晴天に恵まれ太陽に焦がされヘトヘトですぜ。
薔薇、咲いてなかったし……(T^T)
それでも意地で撮ってきたブツをご紹介っ。
まず入って目にした、

カモ……?
気を取り直して、



チューリップが咲き終わりかけ……。
黒いチューリップだ! と喜び勇んで近寄ったものの、無惨! な感じで散りかけちくしょう。
ここ数日の暑さで、すっかり焼かれてしまったんですよ……なトホホな姿でした。
でもってばら園。

しーん………。
植物園入ってしばらくしてから嫌な予感はしてたのですよ。
いつもと違う植物が咲いてる状態だから、アレ? まさかよもや?
あああヤッパリー!_| ̄|●||
と……。
まだ固いつぼみの中、フラフラアッツイなヨロヨロと進むと、微妙に咲いているの発見!


白い一重咲きのはいつもだったら枯れてる種類だったんで、やっぱり早かったんだなー。
シャクナゲ。

何だか面白い刈り方してたのでついパチリ。

こちらはオオテマリ。

こっちがコデマリ。

薔薇の他、もひとつ目的だったキモッコウバラ。

これだけ大きいのは珍しいみたいです。

薔薇の他、もひとつ目的だったキモッコウバラ。

これだけ大きいのは珍しいみたいです。

中に入ると涼しい……。
ひとつの花の大きさはこんな感じでした。






薔薇は来週の奈良でリベンジ……!
と思ってましたが、たぶんあっちもまだだろうということで月末に変更ですよ。
満開だったらいいなー。