ゴルフにチャレンジ

ゴルフの夢を追い続けるシニアです。日々の出会いや出来事、思いを綴っていきたいと思っています。

「けん玉」発祥の地、我が街「廿日市市」

2014年04月01日 09時41分14秒 | 日記

3月31日、廿日市市の中心部にある「新宮中央公園」を散策した。

ここには、廿日市市「けん玉」発祥の地であることを示す「けん玉」の

モニュメントがある。

 
ふれあい通りに面して作られている「けん玉」のモニュメント

説明文によれば、だけだった明治期の「けん玉」に、鼓状の皿

取り付けることを呉市の江草濱次氏が考案し、それを当時「ろくろ細工」技術が

盛んだった廿日市市で作り、全国へと広がっていったとある。

(その形状から「日月ボール」と名付けられたとあるが、私も幼少の頃、

「日月ボール」と呼称していた記憶がある。)

 

次は、公園内で目についた植物等である。

 
ほぼ満開のソメイヨシノ

 
ピンクの色が濃い陽光桜(アマギヨシノとカンヒザクラの交配品種)


しだれ桜はまだ3、4分咲き

 
花壇の(色とりどりの花がきれい)
 

 
子どもたちに大人気の遊具                    何を意味しているのか不明の石柱?


グルグル肩回旋 (肩の関節をまわす運動器具、自分に合ったハンドルに
手をかけてゆっくり回す。)

 

この日は平日で人出は少なかったが、休日市」が開かれる20日の日は

もっと賑わうであろう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿