goo blog サービス終了のお知らせ 

沢田研二、ザ・タイガースのギネス記録ゲームで楽しく遊ぼう①ゲーム参加者募集中。

面白くならないと終わらない世界初のギネス記録に挑戦中。ゲーム参加者募集中。

朝日新聞6 月26日

2012-06-27 16:06:44 | プレーバック
朝刊
ののちゃん
出直し


夕刊
先入観


さまざまな思いがありますが、今夜は、楽しみます。
頑張れは、言いません。
ハッピーバースーデーは、歌わせて下さいね。

けんかと靴のつながり

2012-06-26 13:01:54 | プレーバック
今、今日の梅ちゃん先生を観ました。靴が出てきた。


モーニングバードも靴。


ジュリー、23日渋谷のMC、ケンカ → 梅ちゃん先生26日、ケンカと靴 → モーニングバード26日、靴 ・山澤 → 朝日新聞26日、双眼鏡・沢田研二 → 横浜ロイヤルパークホテル 沢田研二トークショーチケット26日我が家に到着。

良く練られているわ・・・

今回は、カメではなかったわね

ちょっと危なかったけれども、グッドタイミングで記事をアップできました 


写真は、時間があったらね。家事しなきゃ。


先週は「自信がない」つながりだったような感じかな・・自信がありませんがそのような感じ。

沢田研二 LIVE 2012年 3月8日の雲~カガヤケイノチ

2012-06-25 01:01:40 | プレーバック
SPLEEN ~ 6月の風にゆれて
そのキスが欲しい              
お嬢さんお手上げだ
1989
届かない花々
涙色の空
3月8日の雪
恨まないよ
F・A・P・P
カガケイノチ

15分休憩

約束の地君をのせて
我が窮状
時の過ぎゆくままに
ラジカルヒストリー
気になるお前
マンジャーレ!カンターレ!アモーレ!
時計~夏が行く
サーモスタットな夏
君をいま抱かせてくれ
明日は晴れる

アンコール
6番目のユ・ウ・ウ・ツ
ストリッパー


なんだか、このギネス期間中に出てきた歌が多い・・・


1、SPLEEN~6月の風にゆれて  
   2012年5月31日に権兵衛さんが書いて下さった曲。

2、そのキスが欲しい 
   ジュリー祭りで好きになった曲。2010年12月3日に書いた記事。

3、お嬢さんお手上げだ
   2012年、音楽劇、緑がいっぱいの劇でした。

4、1989
   2011年お正月コンサート ジュリーがターンして背中が見える曲

5、届かない花々
   cocoronootoの1曲目
   世界中の花を全部集め~  声なき声

6、涙色の空
   2010年秋の大運動会 涙色の空ライブ  
   フィジカルに隠された秘密・・・うっとりさせて下さいませ。

7、3月8日の雲 
   黙るものにあかりを
   折れそうです、君を想うと・・・
   後悔ばかりです・・
   閉ざすものに・・
   心ない言葉に、折れちゃいけない
    
    この歌に励まされたときもあり

8、 恨まないよ
    題名だけで、ジュリー、私を恨まないでと言ったときもあったような・・・
    

9、 F・A・P・P
    横文字に弱い私と

10、カガヤケイノチ
    ブレ続けて、孤独、寡黙に・・・前を向くしかない


   休憩

11、約束の地
     2012年4月12日に、7月7日を想い何度も聴き返していた曲。
     りんごの種を蒔くだろう

12、君をのせて
     2010年、秋の大運動会、涙色の空ライブで歌われた曲。

13、我が窮状
     2010年、秋の大運動会、涙色の空ライブでウルトラQ技で10番目に歌われた曲。

14、時の過ぎゆくままに
     2011年、お正月ライブ、Ballad and Rock'n Roll で歌われた曲。
     mamarinngo 

15、ラジカルヒストリー

16、気になるお前
     2010年
     ジュリー wjth ザ・ワイルドワンズ 僕たちほとんどいいんじゃない
     ライブで最後に歌われた曲。
     知っている癖して他の男と~

17、マンジャーレ!カンターレ!アモーレ!
     2010年秋の大運動会、涙色の空で歌われた曲。

18、時計~夏が行く 
     ジュリーが作曲

19、サーモスタットな夏
     cocoronooto  ジュリーが作詞 

20、君をいま抱かせてくれ
     日が沈むテラスで~~

21、明日は晴れる
     cocoronooto  ジュリーが作詞
     ああ 青空が ああ澄んでる 
    
      ああ 見上げれば  ああ 金星よ
 
   アンコール

22、6番目のユ・ウ・ウ・ツ
     2010年秋の大運動会 涙色の空で歌われた曲

23、ストリッパー
     ジュリーが作曲
     ヒールを脱ぎ捨て~


 
ステキなセットリストです。
また、リンゴが入っていました。 ありがとうございます。 

  




    

未公開

2012-06-24 09:47:53 | プレーバック
あっ、こちらをお読みの皆様、私、澤会2年目なのに、今回は、たった2か所(渋谷初日と岡山)で、それも各日1枚の申し込みなのに、第2希望日へ変更されたのです。私がジュリ勉している限りでは、新しいファンには、いいお席のチケットが来るって、思っていたのに!!今回だけではないですけれど、ギネスが始まってからずっ~~と、双眼鏡持参の席なんだもの。
紀伊国屋は、出来る範囲(2回)でS席を申し込みましたわ。それでも6列目と7列目でしたものね。ジュリブロめぐりをしていたら、同じ頃に入会したとおもわれるお方は、ジュリーに手が届きそうなお席だったとか。
私がどれだけ、ジュリーに遊ばれていたか・・・、純情おばさんをどんだけ遊んでくれたのよ!!
ココロないコメントに耐え、家族からの非難の声にも耐え続け、毎日毎日の新聞とテレビの暗号さがし、こんなことをしていたら、私自身、おかしくなってしまうと思う日もあり、もう、ジュリーなんか、ギネスなんかどうでもいいじゃないと言われもし、それでも耐えて耐えて続けてきたのです。

私は真剣にゴールだと思ってた日だって・・迎えにこなかったし。私はいいわよ、これでもジュリーが好きだから、倒れても耐えてきました。しかし、私の家族は、そうはいかないわよ。私が、こんなに急激に痩せるし、何度も倒れたのを目にしてきていますから・・・
私の勘違いや、条件が合わずにゴールが出来なかった日もあったけれど、そうじゃない日もあったでしょう。
思い起こせば、涙色の空の武蔵野公会堂が、4列目が一番いい席でした。この席の申し込んだときは、まだ、ギネスが始まるまえですものね。
でも、私、このギネスが始まってから、視力が良くなってきているのは、ジュリーを遠望視していたからかな・・なんて、思っているのです。

だから、カエルの王女さまの最終回を観た日は、嬉しくて嬉しくて・・・
予約席があるの。信じていますからね。
私の夢が叶う。舞台の上のジュリ―を良い席で見ること。ギネスなんてどっちでもいいの、だけど、ココロさんが社運をかけていると言ったから、叶えて差し上げないといけないでしょう。
それに、JAXAと慶應大学がお仲間だから、私は止めるに止めれない立場なのです。
そして、何より、涙色の空の多摩だわね。ダーリング、「あなたが欲しい、あなたが欲しい」忘れられない~~、太陽も、6番目のユウウツも、霧吹きも・・・
いやー、また、聴かせていただけるのですね。超うれしい~~。

話がそれてしまったわ・・
手紙を書かずにブログばかり書いている私。

今日のスポーツ紙に載っているかしら、日曜日でもスポーツ紙は発刊されていますよね。明日かな。載らないかな。これはもう少し様子を見てから行動します。