「ベスト4」とか書いてますが まぁあれですよ、、、この4種しか食べていないってことで・・・・・・
外食=生を飲むって感じで居酒屋とか以外だとラーメン あとはほとんど外で食べないです
それと 夜の仕事へ行く途中か帰り道かって時にラーメンGOに なることが多いので 時間帯とか駐車場とかで けっこう行く店限られたりします ハイ
第4位 うまかっちゃん
袋ラーメンと言えば「うまかっちゃん」ですよ ハイ
2~300円する高価なカップ麺より ウマいです 週に五食はいけるかな
ちょっと前に うまかっちゃん辛し高菜味?とかなんとかってのを食べたけど これはNG うまかっちゃんとは別物と思えば普通に食えますが・・・・
他にも見たこと無いけど うまかっちゃん鹿児島 黒豚とんこつ とかあるみたいですね
↓ハウス食品 うまかっちゃん 商品情報
http://housefoods.jp/products/special/umakachan/products.html
第3位 天下一品 矢賀駅近くの店
十数年前に先輩に連れられて鷹ノ橋近くの天下一品に行きました 先輩がニンニク増量コテコテで!んな感じで注文したので 同じのをと
で 食ったのですが こんなラーメンあったのかーってくらい驚きの味でした
しかし十数年間 天下一品のラーメンは食ってなかったんですね
矢賀駅近くの店で チャーシュー麺とか んな感じのを食べました
が、、、ここ数年 固めの麺やニンニク大目に食べると100%翌日 スーパー下痢ってことで 固めの麺もニンニクも好きなんだけど 麺やおめのニンニク無しで注文
食ってみると あれれー って
麺やおめのニンニク無しが効いたのかなぁ とりあえず また何年かは・・・・
第2位 山小屋 西区
山小屋で初めて食べたのは山口県の宇部?小野田?そのへんの店です 今んとこ 初めて食った店舗が一番うまかったかな
次は防府の店 ここはまぁ、、、、店によって若干味違う気がします
で 西区の店には何度か行ってまして ウマいです
最近行った時には 白葱ラーメンだったかな んな感じのを食べました エエ感じの辛さでウマかったですねー これで細麺じゃなかったら最高です ハイ
しかししかし 麺やおめ を言い忘れてて次の日

第1位 ばり馬
ばり馬は 西原 沼田 西区に熊野で食ってるのですが どこで食ってもウマいです ハイ
豚飯もウマい でも熊野の豚飯が一番うまかったかな ラーメンはどこも同じ感じだけど飯物は店舗によって違うのかな?
最近行ったのは 西原で葱チャーシューって感じのを食べました 野菜嫌いなんだけど葱は好きなんですねー あー焼き鳥の葱はいやだけどね
麺やおめにしてもらったけど ウマかったです
コッテリとか濃くがあってとかスープと絡んでとか書いたほうがエエのかもしれんけど リポーターじゃないし 表現下手なので 今回は省略!ひたすらウマいで

←クリックしてねー
外食=生を飲むって感じで居酒屋とか以外だとラーメン あとはほとんど外で食べないです
それと 夜の仕事へ行く途中か帰り道かって時にラーメンGOに なることが多いので 時間帯とか駐車場とかで けっこう行く店限られたりします ハイ
第4位 うまかっちゃん
袋ラーメンと言えば「うまかっちゃん」ですよ ハイ
2~300円する高価なカップ麺より ウマいです 週に五食はいけるかな
ちょっと前に うまかっちゃん辛し高菜味?とかなんとかってのを食べたけど これはNG うまかっちゃんとは別物と思えば普通に食えますが・・・・
他にも見たこと無いけど うまかっちゃん鹿児島 黒豚とんこつ とかあるみたいですね
↓ハウス食品 うまかっちゃん 商品情報
http://housefoods.jp/products/special/umakachan/products.html
第3位 天下一品 矢賀駅近くの店
十数年前に先輩に連れられて鷹ノ橋近くの天下一品に行きました 先輩がニンニク増量コテコテで!んな感じで注文したので 同じのをと
で 食ったのですが こんなラーメンあったのかーってくらい驚きの味でした
しかし十数年間 天下一品のラーメンは食ってなかったんですね
矢賀駅近くの店で チャーシュー麺とか んな感じのを食べました
が、、、ここ数年 固めの麺やニンニク大目に食べると100%翌日 スーパー下痢ってことで 固めの麺もニンニクも好きなんだけど 麺やおめのニンニク無しで注文
食ってみると あれれー って
麺やおめのニンニク無しが効いたのかなぁ とりあえず また何年かは・・・・
第2位 山小屋 西区
山小屋で初めて食べたのは山口県の宇部?小野田?そのへんの店です 今んとこ 初めて食った店舗が一番うまかったかな
次は防府の店 ここはまぁ、、、、店によって若干味違う気がします
で 西区の店には何度か行ってまして ウマいです
最近行った時には 白葱ラーメンだったかな んな感じのを食べました エエ感じの辛さでウマかったですねー これで細麺じゃなかったら最高です ハイ
しかししかし 麺やおめ を言い忘れてて次の日

第1位 ばり馬
ばり馬は 西原 沼田 西区に熊野で食ってるのですが どこで食ってもウマいです ハイ
豚飯もウマい でも熊野の豚飯が一番うまかったかな ラーメンはどこも同じ感じだけど飯物は店舗によって違うのかな?
最近行ったのは 西原で葱チャーシューって感じのを食べました 野菜嫌いなんだけど葱は好きなんですねー あー焼き鳥の葱はいやだけどね
麺やおめにしてもらったけど ウマかったです
コッテリとか濃くがあってとかスープと絡んでとか書いたほうがエエのかもしれんけど リポーターじゃないし 表現下手なので 今回は省略!ひたすらウマいで

