渋中Now

池田市立渋谷中学校の様子をお知らせします。

柔道部とバレー部!

2018-07-31 17:43:57 | 日記
柔道部は箕面武道館で池田箕面豊能郡大会でした。

試合前・・




開会式
































バレー部
サントリー大会 本大会
女子も男子も力を出しきったと思います。

応援席








女子の応援席へのお礼


























こんな素晴らしいコートで試合ができるなんて!















中西悠子さんが水泳部員を指導!

2018-07-30 20:54:43 | 日記
土曜から日曜の朝にかけて台風が駆け抜けました。

地域のお祭りにも大きな影響がありました。

また、学校では校舎西側の桜の木が倒れ、道路をふさぎました。

業者の方に朝のうちに撤去してもらいましたが、風の強さが相当であったと思われます。

消防署員や警察官も駆け付けていました。









本日、バタフライでアテネオリンピックや世界選手権で銅メダルを獲得された池田市出身の水泳選手に来校していただきました。

石橋中学校出身の中西悠子さんです。この夏、池田市は市内の小学生や中学生に水泳指導をお願いしました。

中西さんは個人メドレーを泳がれた後、基本的なことから丁寧に指導していただきました。


















吹奏楽部の面々


自主的に掃除。
カメラを向けると・・テンションが高い!


午前中、教員研修。
授業の構成や評価について学習しました。



池田箕面豊能郡大会!

2018-07-28 16:29:14 | 日記
サッカー部・男子ソフトテニス部・水泳部・バレー部の大会がありました。

バレー部と男子ソフトテニス部は能勢中学校が会場でした。
残念ながらバレーの試合を観戦できませんでした。
体育館に入るところをパチリ!






男子ソフトテニス部
順当に勝ち上がっているようでしたが、最後までは応援できませんでした。














サッカー部  会場:箕面四中
1ー1でPK戦
10-9で見事に勝ちました。








応援の保護者の方々も息をのみ見つめるPK


応援ありがとうございました。


よく走り粘り強いディフェンスでした。頑張りました。
明日の天候が心配されますが、附属中学校での準決勝・決勝を頑張ってください。










水泳部  会場:豊中1中
ちょうど4✕100mリレーを応援できました。
たぶんメンバーを全員写したつもりですが・・・
































しっかり応援していました! 応援の部は優勝?!






















池田市・箕面市・豊能郡大会スタート!

2018-07-26 16:50:45 | 日記
部活動により引退の時期は違いますが、いよいよそんな時期となりました。

今日は吉川中学校が会場のサッカー部と女子テニス部の試合を観戦しました。

サッカー部
試合前の挨拶


ベンチも起立


スピードと体格が相手を上回っており、優位に試合をすすめ、前半に1点、後半に2得点。結果3-0で勝利。








終了後の挨拶


ベンチに挨拶


応援席にも挨拶


明後日の試合も頑張ってほしいですね。
1試合でも多く今のチームでゲームができることを祈っています。

女子テニス部
こちらは来月にも試合があり、それが引退試合になるとのことです。

審判も渋中生でした。


下級生がコート外で応援
爽やかなブルーの色が本校のユニホームです












ごめんなさい。やっと再開!

2018-07-24 16:45:44 | 日記
しばらくアップできませんでした。

学校の一部改修工事もあり、PCの使用が制限されておりました。

本日、先週末の祭りも含めてアップします。卒業生や地域の方々のお顔も拝見できます。

まずは本日の野球部から。
見事に勝利!花園での中央大会出場が決定しました。




試合前の円陣


もちろんこの暑さの中


エースが完投! 相手2点に抑える力投でした。


応援の部員はベンチのうえから声援を送り続けました。




保護者席  勝利の瞬間
暑い中ご苦労様でした。





21日(土)
五月丘地区盆踊り(五月丘小学校)
朝早くから本稿の剣道部15名が祭りの準備を手伝いました。
地域の方々から、「礼儀正しくよく気が利く」とお褒めの言葉を頂きました。


五月丘盆踊りの様子










22日(日)
畑天満宮  夏祭り
子ども神輿 宮入
中学校付近でもこのように




宮入 差し上げ





















中学生の多いことと言ったら














先生が180キロの石の持ち上げに挑戦   もちろん失敗・・・