goo blog サービス終了のお知らせ 

あの時の瞬間を撮った写真

今までに写してきたものを思い出す為に

スペインの景色はこれだ

2025-08-30 09:24:32 | 写真
スペインを旅行した時は毎日が晴天だった。そんないい日が続き、景色も最高な場面、
カメラを向ける先には昔ながらの建物や風景が広がっていた。超高層ビルではなく
昔の造りの建物がそこにあるだけで、心が落ち着く。こんな景色の中で毎日が過ごせたら
どれだけ素晴らしいのだろうか。残念ながら現実は全く異なる。実際の生活はその場所に
住んでみれば分かるはずだ。そこで実際に生活するには、その裏で極めて厳しい現実が
あるはず。観光客として訪れた人達には殆どわからない。











いよいよ紅葉の季節

2025-08-29 09:07:31 | 写真
未だ8月だから早いかもしれないが、もうすぐ紅葉の季節がやって来る。最近は、
温暖化の為に綺麗な紅葉が中々見る事ができなくなった。四季の中でも紅葉はひときわ
目立つ存在なのだが、そんな季節感が失われるのはとても残念なことだ。日本の紅葉は
世界でも話題になる程だ。何時までも昔ながらの紅葉が見れるように眼がってほしい。











シルクロード

2025-08-28 09:56:37 | 写真
20年以上前に訪れたシルクロード、今はどうなっているのだろうか。このような
辺鄙な場所に中国人でも殆ど訪れることがないと言っていた。勿論、日本人を含めた
外国人は殆んど訪れない。今から2000年以上前に栄えた都市の跡を見ると、このような
遺跡は果たしてどうなってしまうのか。砂漠の中に埋もれてしまうのではないか。
我々が訪れたときにも殆ど誰もいなかった。砂漠の中にこのような都市が存在して
いたこと自体不思議である。











2025-08-27 08:46:08 | 写真
花はいつ見てもきれいだ。旅行をすると自然に花に目が行ってしまう。国内旅行でも、
海外旅行でもどこの国の花を見ても皆美しい。大分前だが、北海道に芝桜を見学する
旅行に出かけた。勿論、芝桜はとても素晴らしかったが、その他の花もとても素晴らし
かった。「花の命は短くて」という言葉がある通り、一定の時間しか割いてくれない。
短い時間を楽しませてくれるのだ。











下田と明治維新

2025-08-26 09:24:22 | 写真
伊豆半島にある下田は明治維新になって大きな活躍の場所となった。外国の領事館などが
明治維新政府によって数々建設されたのだ。今ではその遺跡が文化財として残されている。
ここを訪れると、明治の香りがしてとても懐かしく感じられる。日本を切り開いた当時の
日本の偉人たちに現在の日本の姿を見せてあげたい。日本の現在の姿は当時の偉人たちが
基礎を作ってくれたからだ。感謝しかない。