goo blog サービス終了のお知らせ 

光∞

八乙女光くんから元気をもらっている主婦の独り言

AinoArika

2014-03-19 16:44:26 | ダークシステム













AinoArika衣装作りたかったけど、生地がなかなか見つからず諦めてましたが・・・



春休みには帰省しないという リアル息子のところに 遠征!? したときに


似たよ~~~~な これだったらいいかな!? って生地を見つけて


ダークシステムが終らないうちにと 急いで作りました


あと残すところ1話 最終回となりましたね


第9話 ちょっと見てきましたが、

とて~~~もよかった


加賀見くん カッコいい 面白い 可愛い・・・

加賀見くんとユリちゃん


最終回 リアルタイムで みなさん見てくださいね!!!


わたしは、リアルタイム検索でようすを うかがってます

ダークシステムのことが・・・ 脱力系中毒性作品!?

2014-03-12 19:20:46 | ダークシステム

粗い"中毒性"脱力系テレビ番組が際立つワケ~ソチ五輪話題の解説、深夜&ローカル局…

「週刊新潮」などに連載を持つライター・イラストレーターの吉田潮氏が、忙しいビジネスパーソンのために、

観るべきテレビ番組とその"楽しみ方"をお伝えします--。

 ソチ五輪の脱力系ハイテンション解説で一躍有名になった三浦豪太(どえらい金かけてエベレスト登頂した三浦雄一郎の息子ね)。

緻密な取材力(?)で拾い集めた、どうでもいい周辺情報を盛り込み、自分の興奮そのままに解説しまくる。

間違いなく"迷"解説だった。興奮と緊張で固唾をのんでいる茶の間をうっかり脱力させて、

ほっこり笑かした功績は意外と大きい。何をしでかすか、つい耳を傾けてしまうという中毒性もある。

 

 テレビドラマ界にも、この手の脱力系中毒性作品がある。

表現するならば「最高にくだらないのに毎週予約録画してしまう」ドラマである。

今クール(1~3月期)の『ダークシステム~恋の王座決定戦』(TBS系)と『押忍!!ふんどし部!シーズン2~南海怒濤篇~

『ダークシステム』は男子の妄想恋愛がなぜか「戦闘」スタイルで描かれるという、よくわからない世界観である。

貧乏で小心者、自己中心的な性格の主人公・加賀見次郎(八乙女光)が好きな女子を手に入れるべく、

四畳半の部屋でさまざまなマシンを手づくりし、恋愛成就を阻む敵を倒していくという物語なのだが、

ホント、いちいちくだらないのである。  

 八乙女はヒーロー気取りの割に、エゴイストで自己保身に余念がない役どころ。

ついでに言えば、主人公だけでなく次々に登場する仮想敵(板尾創路とか)がこれまた卑屈な小物ばかりでどうしようもない。

手づくりしたマシンの必殺技にいちいち名前をつけたり、

「ズシャーッッ」などの擬音をためらいもなく口にしてしまうあたりは、まるで幼少男子の無邪気さ。

音や映像はわりと暗め重めに作っているのだが、中身が底抜けに軽くて薄い。それでも毎週観てしまう。なんなんだ、この中毒性は。


 深夜枠、あるいはローカル局ならではの自由度と粗さ。キー局&ゴールデン枠のドラマが品行方正を強いられている現状で、

こうした脱力系作品の存在は必要悪である。

揺るぎない正義感の押しつけ、まっとうで健気な闘病、無難な枠内で収めようとする医療モノや警察モノが王道だとすれば、

この邪道な脱力感は視聴者の心をいたずらにくすぐるわけだ。







第7話、8話のころから ジャニオタではないと思われる人のツイで 面白い・・・とか見かけるようになった

見れば見るほど ハマる・・・そんな作品だったのでしょう



宣伝の仕方をもう少し考えてたらなぁ・・・と素人ながらに思った

番宣はブランチくらいだったよね・・・

前作中丸くんの変タビは、後半視聴率下がった時に、放送終了回までを 1日だけオンデマンドで無料視聴できるってことも・・・



ストーリーをまったく無視して変なところで盛り上がってしまった人がいたのは残念・・・

光くんファンが読んだら、ようなJUMPファンのツイもよく見かけたし、

ドラマの宣伝どころか ひどいなぁと思われるツイも・・・




あと2話ですね

 

楽しめそ~~~~~~だぜ



恋の王座決定戦

2014-03-11 08:30:41 | ダークシステム
ダークシステム 恋の王座決定戦の見どころは??

いままでやったことのない演技や、自分が出したかったものが全部出せたドラマ。

リズム感のあるコメディで、僕自身もすごく好きです。

ただひたすら笑いながら見てください。


と光くん





漫画の世界にいるようで


光くんのコミカルな演技も光ってますよね


7話になってからは、話の展開が読めないので なおさら面白くなってきて

次は??? 次は??? どうなるの??? ストーリーが気になって・・・



最後は ハッピーエンドかな???


予告では 

メガネの奥の瞳がバンビのような!? 可愛く 素敵な表情で

ハワイの教会で・・・ 告白してましたが








ダークシステム 青砥神社

2014-01-31 00:15:11 | ダークシステム
加賀見 「あいつ おかしいところない???」

    「人格おかしいとこない???」


ユリちゃんに西園寺くんのことを告白するために

ユリちゃんを神社に呼び出した加賀見


この神社は 葛飾区にある

青砥神社(あおとじんじゃ)ってところらしいですね


ロケ地めぐりなんてできない私は、人ばかり見て そんなところに気がつくはずもないのですが

旦那が見つけてくれました


でも、気づかれてた方もいるようですね???


旦那は

ある好きな映画があって・・・

学生時代に 映画のロケ地めぐりをするために 

映画館に何度も通って、その場所を特定して、 実際に行ったらしくて・・・

こういう場所を特定するのは得意なんだとか!?


加賀見「ちょっと 待って・・・ 大変なことにならないうちに 別れた方がいい 」

ポストカードの裏の穴のことをユリに話す加賀見




うちは、 家族みんなで ダークシステム 観てます

だんだん 面白くなってきましたよ!!!



加賀見次郎くんになりきって熱演!!!

八乙女光くん


モテない男 加賀見次郎だけど ユリちゃんのために一生懸命になる姿 素敵ですよね