カベ

2016年06月18日 | 麻雀
実は【スジ】には
あと2つ種類があります(たぶんソレだけだと・・・)。

ただ
その説明は省こうと思います。

1つは
今までと、ほぼ同じ事ですし
もう1つは名称が卑猥なタメ・・・
ってワケじゃないんですが
私自身も、あまり理解してません。

いや
名称の意味は理解出来てるんですが
『ソレだから通しやすい!』
『ソレだから危険!』
って理由は、解せないとゆうか・・・

前者の方は
意味は簡単です。
ただ
ソレを書くと余計な事を頭に入れてしまいそうなので
名称さえも出すのは避けようと思います。

今、守備に付いて触れてます。
今回の【カベ】も守備において用います。

でも
ずっと書いて来た通り
今はまだまだ
守備はコレっぽっちも必要ありません。

“4メンツ1ジャントウを作る”
それだけでOKです。
それこそが最も大切な事です。

誰かからリーチが掛かろうが
何度『ロン』と言われようが
点棒が0になろうがマイナスになろうが
いつもいつも4着になろうが
そんな事は関係無いです。

役(ヤク)を考えながら
4メンツ1ジャントウを作り
“フリテン”じゃないか確認し
そして
和了(アガ)れるような事があれば
ロン、ツモを押す前に
役は何があるか言ってみる。

「んー・・・
 リーチ・・・
 あ!タンヤオ!
 んー・・・・・
 赤ドラと・・・これくらいかな?
 よし!ロン!!
 ・・・・・ん?
 平和・・・ヘイワ・・・へいわ・・・??
 ピンフか!!」

みたいな。

点数計算は少し難しいので必要ありません。
ただ、役は何があるのか?
『あれ・・・この漢字なんだろ?』
っと思ったら検索したり
役の種類が書かれた表を見直したり。

どれだけ『ロン』と言われても
今は関係無いですよ。
今、説明してる事は
まだまだ流し読みでOKです。


今回の【壁(カベ)】は【スジ】より簡単です。
【スジ】も意味、牌の形成を考えれば
それ程、難しくないと思うんですが
この【カベ】は観たままですから。

画像1列目が貴方の手牌です。
この状況で他の人から【リーチ】が掛かりました。

そんな時に
【カベ】とゆう戦術を利用します。

【カベ】とは“牌のカベ”です。

麻雀とゆうゲームでは
同じ牌は4枚しか存在しません。
1p(イーピン)も4枚ですし
6s(ローソー)も4枚ですし
南(ナン)も4枚しかありません。

ソレを
その原則を利用します。
ソレが【カベ】です。

画像1列目
自分で7p(チーピン)を4枚持っています。

と、ゆう事は
8p、9pは比較的安全とゆう事になります。

どうゆう事かとゆうと
5枚目の7pは何があっても存在しないタメ
他の人が
67pや78pを持ってる(その形の)可能性は
0%になります。

9p(や8p)が当たる形としては
2列目のような状態等だけです。

この状態を
「(7pの)ノーチャンス」
っと言います。

もう1度
1列目の画像に戻ってみましょう。
手の中に
4sと5sが、それぞれ3枚ずつあります。

自分で4sも5sも3枚ずつ使っているタメ
他の人が4sを持ってる可能性は
低いとゆう事になります(もちろん、普通に持たれてる場合もあります)。

この場合
2sで『ロン』と言われる可能性は
相手が両面(リャンメン)待ちの場合は
最後の4sを使った
3列目のような状態だけです。
もちろん
2列目のように
愚形(グケイ:あまり良くない待ち)の場合も
シバシバ考えられるんですが。

コレを
「(4sの)ワンチャンス」

「(4sの)三枚カベ」
っと言ったりします。

※ちなみに、今現在、持ってませんが
 同じ理屈で3s(サンソー)も通しやすいです。
 5s(ウーソー)も3枚持っているので、4s(スーソー)も通しやすそうに観えますが
 23sと持たれている(待ちになっている)可能性は大いにあるので
 4s(スーソー)が安全とは、言えないです。


『こんなに自分で同じ牌を持ってることって、あるかな・・・』

っと思われた貴方に朗報です(^▽^)/

自分で同じ牌を3枚使う事は良くあっても
4枚持ってる事って稀じゃないですか?
でも
他の人の捨て牌を交える(プラスする)と
3枚、自分から観えてる事も多いですし
4枚全て、自分から観えてる事も
度々起こります。起こってくれます。

こうゆう【スジ】や【カベ】を利用する事で
中級者以上は
ピンチを
すり抜けて行っています。
TV対局を観ていて
プロが中々、放銃(ホウジュウ)しないのは
これらを用いているからです。

ちなみに
リリポンは理解しているみたいです。
実行出来てるかは・・・怪しいですが。

理解しているのに実行出来てない?

不思議ですよね?
理屈を理解していても
いざ、そうゆう状況になると
テンパってしまい
実行出来ないとゆうのが人とゆう生き物です。

1人だけじゃなく
“3人を観ないとダメ”な事もありますし。

この【スジ】と【カベ】を理解出来た人は
レベル11とします(*^-^)

※当り前ですが、字牌は【スジ】も【カベ】も関係ありません。
 家族麻雀等、仲間内の麻雀の時は冗談で
 「白のスジで發は通るよね!?」
 って言いながら切る時はありますけど。

コメントを投稿