10月1日

2016年09月30日 | 日記
ついに、ついに、、、
この日がやって来ました!
明日は10日1日です!
誰がなんと言おうと10月1日です!!

いやぁ
待ちましたぁ(。≧Д≦。)
この日を待ちに待ちましたぁ(。≧Д≦。)

去年の明日(10月1日)
今くらいの時間に友達から

『今日は天下一品の日やで(*^-^)』
「ん?」
『今日、天下一品でラーメン食べたらラーメン1杯の無料券が貰えてん(*^-^)』
「ナゼに今、ソレを言う゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)」

って、やり取りが><

天一好きにとっては
その一杯が><
その一杯がぁァア><

今、その友達から
『明日は・・・』

っと、今年は教えて貰えました(≧▽≦)
忘れてたゼ><

賛否あると思いますが
“コッテリ”は激ウマだと個人的には思うので
結構重いですが
明日は、明日だけは食べて下さい。
空揚げ定食ウマかよぉ(๑˃̵ᴗ˂̵)

近所に無いけど逃してなるものか><


聴牌(テンパイ) 【復習編③】

2016年09月30日 | 麻雀
【聴牌(テンパイ)】:あと1つ揃えば和了(アガ)れる状態

前回、説明したように聴牌(テンパイ)とは上記の意味です。
例外を除き(“例外”は考えたらキリが無く、ソレを説明しても頭がコンガラガってしまうだけと思うので、これからもあまりその例外の説明は、しません。)全ての人は、この【聴牌(テンパイ)】を目指します。
その理由はもちろん
和了(アガリ)に向かう上で必ず通るチェックポイントだからです。

では、今回は聴牌(テンパイ)について勉強しましょう。
以下の画像は全て聴牌(テンパイ)と呼ばれる状態なんですが
1段目、2段目、3段目
ソレゾレあと1つ、何が来れば和了(アガリ)か考えて下さい。
※チナミにその言い方は、≪○○待ち≫っと言います。



回答は
次回、発表、説明します。

もっともっとヤヤコシイ状態はあるんですが
コレらは基本の形なので
まずは、これくらいから始めましょう。

※前回の状態は
 ≪8ソー(パーソー)待ち≫で聴牌(テンパイ)してる
 もしくは
 ≪8ソー(パーソー)待ち≫でテンパってる
 もしくは
 ≪カン8ソー(パーソー)待ち≫で聴牌(テンパイ)orテンパってる
 等々と言います。


麻雀の基本 【復習編②】

2016年09月29日 | 麻雀
麻雀 用語集
http://www.sarujan.com/system/yogo.html

麻雀 ルール
http://www.mj-dragon.com/rule/basic/mahjong.html

麻雀で使われる用語(単語)、ルールに関しては
上記以外にもたくさんサイトがあるので検索してみて
自分なりに最もわかりやすいサイトを探してみて下さい。
上記を挙げたのは、サッと検索しただけなので
もっともっとわかりやすいサイトは、いくらでもあると思います。

それでは第2回目は
麻雀の最大の基本を学びましょう。
極一部の例外(1%以下、また今度、ソレは説明します)を除き
【麻雀】は、次の形でしか和了(アガ)れません。

今から生涯聞いた事が無いであろう呪文のような言葉を言いますが
絶句またはアキラメ無いで下さい>< 何も難しくありませんから><

いきます

4面子(ヨンメンツ)1雀頭(イチジャントウ)

パニックにならないで下さい><
なりそうになったら、前回の呪文を思い出し、唱えて下さい><

面子(メンツ)とゆう単語は聞いた事がありますか?
“メンツ”を漢字に変換すると“面子”と変わりますし
私は参加した事がありませんが
≪合コン≫等の場合は用いられる事があるようなので
聞いた事がある人は少なからず居るハズです。

使用例を挙げると

『メンツが足らない』
『メンツを潰された』etc

要するに≒人数、顔(面)ですね

麻雀の場合は少し違いますが
ほぼ似たような感じです。

上記のサイトの【麻雀のルール】をクリックして頂き
初めにある画像を観てくだ・・・っと言いたいんですが
いきなり、わかりヅライ。。

次の画像を観て下さい。



左から
ピンズの234
ピンズの99
ソーズの345
ソーズの79
最後に中中中
っとあります。

この場合、面子(メンツ)とは
234 345 79 中中中 を指し
雀頭(ジャントウ)が
99  になります。

簡単に言うと麻雀とは
バラバラの状態から
3個ずつのセット(メンツ)が4つ+同じ牌(ハイ)が2個(ジャントウ)=14枚(個)を
完成させるゲームです。


ソレが4面子1雀頭(ヨンメンツ イチジャントウ)です。

この画像の場合
実はあと1つ揃えるだけで和了(アガ)りなんですが
何かわかりますか?
ソーズの8を持って来くるか、他の人から出ると
この場合、和了(アガ)りになります。

ようするに
この段階から
ソーズの8を求めて
待ち続けます。
ひたすら待ち続けます。

違う牌(ハイ)を持って来たら切る(捨てる)
違う牌(ハイ)を持って来たら切る(捨てる)
違う牌(ハイ)を持って来たら切る(捨てる)

って感じで。

この
あと1つで和了(アガ)りの状態を【聴牌(テンパイ)】と言います。

面子(メンツ)は理解出来ましたか?

今回の場合
ピンズの234 だからOKでした。



ピンズの23と マンズの4の 234では、“メンツ”として不成立でした。



違う種類の牌があると
そのセットはメンツと認められません。

他のセットに目を向けると
中中中 だからOKだったんですが



白發中 や 



白中中 では不成立でした。



ちょっと書き忘れましたが
数字の牌(ハイ)を数牌(スウハイ):ソーズ、ピンズ、マンズの全て。計27種
漢字の牌(ハイ)を字牌(ジハイ)と言います。:東南西北白發中。計7種

※数牌(スウハイ)とゆう単語を覚える必要はありませんが
 字牌(ジハイ)とゆう単語は覚えて下さい

数字の牌(スウハイ)の場合、連続系はOKですが
漢字の牌(ジハイ)の場合、連続系では不成立です(=同じ牌が3つのみ認められる)。

注意点としては
トランプ(ポーカー)の場合
JQK12で【ストレート】が成立しますが
麻雀の場合は
例え同じ種類の連続形でも1&9を跨(また)ぐと
メンツとしては認められません。
ex)912 891



要するに
同じ種類の牌(ハイ)の連続(※1&9を跨がない)か
同じ種類の牌を
3つ揃えれば面子(メンツ)が完成します(メンツとして認められます)。
ピンズの888でもマンズの555でもOKです。



今回は
4面子(ヨンメンツ)1雀頭(イチジャントウ)とゆう単語と、その意味
【聴牌(テンパイ)】とゆう単語と、その意味を覚えましょう。

※雀頭(ジャントウ)は、頭(アタマ)、枕(マクラ)とも言います。
私は“アタマ”で覚えたので
「アタマ、アタマ・・・」っと麻雀をしながら考えます(言います)が
正式名称は“雀頭(ジャントウ)”です。


んー・・・
【復習編】は、かなり修正してます(してしまってます↓↓)。
こんなに解り難い書き方してたんですね。。
こりゃ興味を持たれてなかっても仕方ないや。

ごめんなさい。

性善説

2016年09月28日 | 日記
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160928/k10010709141000.html

横浜市神奈川区にある大口病院で
事件が起きてるようです。

あえて“とんでもない”事件と書かなかったのは
ドコでも“普通に起きてそう”だから、です。

ん?起きてません?
表に出て無いのも合わせると相当と思うんですが。

今回、入院した時、思った(心配した)事が2つあります。

「んー・・・不用心だな。あんなトコに点滴を置きっぱなしにするんだ」

「色んな人間が入院してるんだな・・・」
です。

1つ目の
「んー・・・不用心だな。あんなトコに点滴を置きっぱなしにするんだ」
なんですが・・・

今回の事件は
ナース室に点滴を置いてある時に異物を注入?
異物は病院内の保管室から入手?(←ですよね?あんまり見て無いので詳しい事が><)
っと言われてるそうです。

ナース室って、結構、無人になってる時があるんですよね。
トイレに行く時、覗いたら
無人の時が結構ありました。

でも
無人になるのは仕方ないと思います。
だって
昼も夜も、オシメを替えたり点滴を打ったり
大変そうですもん。正に戦争状態です。
特に夜(夜勤)はフロアには、2人しか居なかったと思います。

夜に点滴をナース室に置いてたとは思えませんが・・・
一般人には実情がわからないので、なんとも言えません。

※ナース室なんてカギどころかドアさえありません
 外から、中に誰も居ないのも丸わかりです



「んー・・・不用心だな。あんなトコに点滴を置きっぱなしにするんだ」
っと私が思ったのは
ナースステーションでは無く、通路に置いてるのを見た時です。
通路って言っても
もちろん、病室と病室の間にある普通の通路です。
階段や路地っぽい所ではありません。

公の場で“誰かが見てるだろう”から
安全と思われてるのかもしれませんが・・・
私からしたら
「んー・・・不用心だな。あんなトコに点滴を置きっぱなしにするんだ」
でした。

子供達だけで遊ばせるのと同じかな

置きっぱなしって言っても
“その”病室内で
他の患者さんに点滴を打ったり
問診をしたり
色々、仕事をしてるんでしょうけど
その隙に何かをするのは可能だと思います。思いました。

2つ目の
「色んな人間が入院してるんだな・・・」
なんですが・・・

私の話からすると

1日目
寝返りするだけで激痛が走る。
激痛で着替えも出来ない(拒んでも拒んでも無理矢理させられた。拒み切るべきだった)。
小は出来るけど大が出来ないので、当然、全食事抜き(コレは拒み切った)。

2日目
寝返りだけで激痛が走るのは無くなる。
が、以前トイレには行けないので、全食事抜き。
っと決めてたけど、押しの強いある看護師さんに負け
2日目の晩にシチューだけ食べる・・・(回復具合も良かったので(TωT))

3日目
朝に、汁物だけ食べる。
すると、アレ程、避けたかった腹痛が・・・
耐えかねて
歩く事はもちろん座れもしなかったんですが
「と・・・トイレへ行くんだもん><」
っと座ろうとする。
「や、やっぱダメだ><」
※前回、トイレへ行けたのは4日目(もちろん全食事抜き)

大きい声では言えませんが><
背に腹はかえられないので><
正に背に腹はかえられないので><
上手い事、言ってる場合か><
お・・・お・・・・・
パンパース的なモノを付けて貰う。。

一時は決心したものの・・・

「や、ヤッパリこんなトコで出来るか><」
っと、再度、座るチャレンジを!

すすうすすうすすすうすすうわれたああああああ(。≧Д≦。)

看護師を呼ぶ

『もう出たの(゚ペ?)』
っと飛んで来た看護師が逆に腰を抜かす。
だって寝たきりだったヤツが座ってるんだもん。

歩行機を使い、トイレへ。



「行ける!行ける!飛べる!オレは跳べるんだ!」

っと、なんとか、なんとかトイレへ到着。

当然、パンツを下げる事も
割れた桃を拭く事も自分では出来ないので
ソコは助けて貰う。

帰りは、行きの倍の地獄が・・・

4日目
トイレへ行ける予定が立てたので
バクバク食べだす。
が、以前、歩行機が無いと歩けず。
もちろん、桃は・・・

5日目
自分で桃を拭けるようになる。
が、歩行機が無いと・・・

6日目
自力でトイレへ行けるようになる

7日目
杖を使い一時帰宅

9日目
朝、退院

っとととおおととととおt
お恥ずかしいトコをお見せしました><

本人は置いといて、他の人から見ると
私の“ケガ”って信じられないスピードで回復してると思うんですよね。

『たった数日前までは立つ事さえ出来なかった人間がもう回復したの!?』
って感じで。

病院には
そんな病人(ケガ人)も居ますし
私から見ても
『アレ?普通に歩けてるし、この人ドコが悪いんだろ?さっさと退院したら良いのに』
ってオジサンも入院してましたし
認知症を患ってるのか、ギャーギャー五月蠅いオバァも居ましたし
同室じゃないけど同フロアに、車イスに乗った高校生っぽい女の子も居ました。

私と違い
歩き回れる人間なんて(内臓系なのか?足にボルトが入ってるのか?)
それこそ何でも出来るし(点滴等)
夜に女性が襲われたりしたら、どうするんだろ?
っと心配になりました。

周りにたくさん人が居るから、そんな事しない?
するワケない?
いくらでも助けを呼べれる?
すぐにチェックしたり、助けれる?

んなもんムリだよ。
最後まで行かなくても、途中までなら
いくらでも可だから。
頭のネジが飛んだ異常者はいくらでも居る。



その心のダメージのケアは?
犯人が捕まったら癒される?
んなアホな。

性善説なんて大きな大きな間違いです。
今回の事件の真相が
患者なのか
見舞いに来てる人間なのか
病院関係者なのか
私にはわかりませんが
病院って危険過ぎます。
見ず知らずの人間が施錠も出来ない部屋で寝起き。
どうかしてる。
トイレへ行ったり、リハビリへ行ったり
ちょっと席を外すくらいなら携帯等もそのまま。
財布や携帯を持って行ったとしてもテレビカード等は・・・

ケチな話になって来た><

他人のベッドに針を仕込んだり
飲みかけのペットボトルに何かを入れたり
貴重品ボックスのカギ穴にイタズラしたり
何でも出来るんですよ。

初めての麻雀 【復習編①】

2016年09月28日 | 麻雀
では、前回書いた通り
これから【復習編】を書いて行きます。

『そんなん知ってるし!』
って方も
『な、なんだこの話・・・』
って方も
ヨロシクです。

1つだけ言っておきますが
巷で話題の(今はもう話題にもなってないか( -_-)トォイメ)
≪ポケモンGO≫とはワケが違います。
上記のゲームを『面白い!』って方には
合わないかもしれません。
思考レベルが全く違いますからね。



では、始めます(*^-^)

出来るだけわかりやすいように説明して行きますので
麻雀のサイトや動画を見ながら勉強して行って下さい。

本を買う必要はゼロです。
良い時代になりましたね。

麻雀を覚えるに辺り
挫折する最も多くの理由は

1、ルールがわからない
2、知らない単語がたくさん出て来る。漢字が難しく読めない。
3、さっきは和了(アガ)れたのに、今回はナゼか和了(アガ)れない→違いがわからない
4、イメージが悪い(賭け事、タバコ、ヤッチャン)
5、何度、説明を聞いてもわからない⇒面白くない

こんなトコでしょうか。

まぁ書く事は、色々あるんですが
少しずつ、ゆっくりで良いので進んでいけば大丈夫です。
困った時には以下の事を思い出して下さい。

こんな高卒の何の取り柄も無いヤツでも理解出来てる(ヤカマシ
ポーカーやサッカーのルールよりは難しいけど、将棋、タマネギの微塵切りよりは簡単
数日後、数週間後には、ちゃんと理解出来てる


この呪文さえあれば大丈夫です。
困った時には唱えましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

麻雀の本を買う必要は無いんですが
麻雀の牌(ハイ)とマットは買って欲しいです。



後々なんですが
頭の中で考えるだけじゃなく
実際に目の前で麻雀牌(マージャンパイ)を並べて貰った方がわかりやすい時期が来ると思います。
(ゴム)マットは必要無さそうなんですが
雰囲気が出るのと、カチャカチャする音が近所迷惑なのと
牌が並べやすいので、あった方が良いと思います(タオル等を敷くのとは違います)。

ヤフオクでセットでも3000円くらいで買えると思います。

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BA%BB%E9%9B%80%E7%89%8C&oq=&auccat=0&f=0x2&slider=0&tab_ex=commerce&ei=UTF-8&xargs=2&b=1

新品は高そうですが
中古でもマイペットで拭くだけで大丈夫です。
1週間あれば手元に届きます。



取り敢えず簡単な説明からして行きます。

麻雀の駒の事を牌(ハイ、もしくはパイ)=麻雀牌(マージャンパイ)と言います。
牌(ハイ)は全部で
34種類×4=136枚(個)あります。
(4枚/種類 ずつあります)

トランプは
13×4=52(+ジョーカー)枚ですよね?



トランプより数は多いですが
トランプ同様規則性があるので、覚えるのは簡単です。

画像の牌(ハイ)が全てで、それぞれ同じモノが4枚ずつ(個)あると考えて下さい。



まずは牌(ハイ)の呼び名(名称)から学んで行きましょう。

ほぼ中国語ですが日本語とカブってるモノもあるので難しくありません。
中国語で数字の1~9を何と言うか知ってますか?

1:イー
2:リャン
3:サン
4:スー
5:ウー
6:ロー
7:チー
8:パー
9:キュー

ホントは、6はローでは無くリューだったりしますが
その辺は大雑把に考えて(覚えて)下さい。
(twoとsocondの違いみたいなもんなんかな?わかんね><)
そして
麻雀の場合
同じ言葉(単語)なのに2つ,3つ読み方(呼び方)がある時がありますが
大阪弁と標準語や、英単語(ブックとマガジン)みたいな違いなので
『ん~???』っと思った時は
そのように考えて下さい。
どちらでも通じ、どちらでも使われる場合があります。

「なに言ってんのw」っと
たまにバカにする人間も居ますが、気にする必要はありません。
英検の試験じゃないんですから。

画像の1段目~3段目を見て下さい。
それぞれ1~9まであります。



“竹”のような牌の種類を【ソーズ】と言います。



“まる”っとした牌の種類を【ピンズ】と言います。



“○萬”っとある牌の種類を【マンズ】と言います。



1つ1つの呼び方は
それぞれの牌に
先程の数字をクッ付けるだけです。

※【ソーズ】の1番左だけ“クジャク”のような絵の牌(ハイ)なんですが
 コレだけ特殊です。コレは【ソーズ】の1です。
 【ソーズ】の8も≪シグマ≫みたいな記号に見えますが
 1本1本を数えると、ちゃんと8本あります。



それでは順々に声を出して言って(呼んで)みましょう。

Repeat  after  me
Lesson

1ソー(イーソー)、2ソー(リャンソー)、3ソー(サンソー)、4ソー(スーソー)、5ソー(ウーソー)
6ソー(ローソー)、7ソー(チーソー)、8ソー(パーソー)、9ソー(キューソー)



1ピン(イーピン)、2ピン(リャンピン)、3ピン(サンピン)、4ピン(スーピン)、5ピン(ウーピン)
6ピン(ローピン)、7ピン(チーピン)、8ピン(パーピン)、9ピン(キューピン)



「Oh!! パターンあるねぇ! OK!OK!!」



1萬(イーマン)、2萬(リャンマン)、3萬(サンマン)、4萬(スーマン)、5萬(ウーマン)
6萬(ローマン)、7萬(チーマン)、8萬(パーマン)、9萬(キューマン)

「Why?? JAPANESE PEOPLE!!!! そのままじゃん!!!」



それぞれ最後の“ズ”が抜けてますが
個別に牌(ハイ)を呼ぶ場合は、こう呼びます。

ここまで
付いて来れてますか><?
付いて来て下さいよ><!

最後に下記の牌なんですが
なにやらヘンな牌(ハイ)が並んでます・・・



左から5番目は真っ白な牌(ハイ)なんですが
コレも使う牌(ハイ)です。
≪無くなった時の予備の牌(ハイ)≫では無く
普通に常時使います。

さて
これらも、声に出して言って(呼んで)みましょう。
東(トン)、南(ナン)、西(シャー)、北(ペー)、白(ハク)、發(ハツ)、中(チュン)

ソーズもピンズもマンズも、方言みたいに少し違う呼び方のモノがあるんですが
これらの漢字の牌(ハイ)は、特に、違う呼び方で呼ぶ人も多いです。
白(シロ)、發(アオ)、中(アカ)のように。

見た目通り、色で呼ぶんですよね(右から2番目は、信号と同じでミドリじゃなくアオと呼びます)



ココまでは、何も難しくないと思います。

ソーズとピンズは
ドレがドレか、わからなくなった時は“描いてる絵”の数を数えて下さい。
よく見ればわかるんですが
ソーズは“棒”が、それぞれの数だけ
ピンズは“まる”がそれぞれの数だけあります。

さぁ、どうでしょう?

トランプで言う
ハート、クラブ、ダイヤ、スペ-ドみたいな感じと同じです。

牌の覚え方は難しくないでしょ(*^-^)?

マジシャンに
『引いたカードは何でしたか?』っと聞かれ
「え?えーっと・・・クローバーの7・・・」
『クラブの7ですね♪?』
みたいなレベルです。
慣れれば、【クラブの7】と正式名称ですぐ答えれるのと同様
難しくもなんともありません。安心して下さい。穿いてm・・・zzz

初回から長くなってしまいました。
まずは、コレだけ覚えましょう。
困った時は呪文を忘れず
唱えて下さい。

現状

2016年09月27日 | 日記
先週の木曜日から店を再開してるんですが
まだまだまだまだ完治には程遠いです。
いや・・・これからも完治は来る事が無く
一生、付き合って行かないとダメと思います。

それでも、普通には
動けるようにはならないとね。
そこから体操や針、電気・・・
医者がキライだからフィジカルを鍛える方面で行こぉ↓↓

でも、その過程で再ハ・・・怖いすなぁ怖いすなぁ(´•ω•`)

出来る事
・歩く
・炊事洗濯
・バイクに乗る

出来ない事
・走る
・腹筋(ただの1回も)
・車に乗る(タクシーでも)
・靴下を履けない

簡単に言えばこんな感じです。
歩けるって言っても
オジイみたいにチョコチョコですし
数分歩けば腰がギシギシします。
数分座り続けても同じです。
ギシギシした後は、サラに歳を取ったオジイに・・・

普通の状態に戻るにはどれくらいかな?
前回はどうだっかな。

まだまだまだまだ遠そうです。。

入院する前から考えていたんですが
次回から
【麻雀復習編】を始めようと思います。
今年初めに書いた【基本(初心者)編】を
(特に画像を)わかりやすく編集し再度書こうと思います。

完コピするワケではないので
大変そうですが
出来るだけ 1記事/日
するつもりです。
(時事ネタ等は、それに合わせて書いて行きます)


今日から読み始めた方!
ラッキーでしたネ(^▽^)/

読んでも読んでも今ひとつ理解出来ず諦めた方!
ラッキーでしたネ(^▽^)/

わかり掛けてた方!
復習出来てラッキーでしたネ(^▽^)/

心配×不安

2016年09月23日 | 日記
ギックリ腰になった経緯から
病院に運ばれるまで
そして
入院生活、退院後を
つらつら書いたんですが

今回、伝えたい事が
ボケてしまうので
ほぼ全てすっ飛ばしますね。

でわでわ

今回、最も困った事、考えさせられた事は
痛みや苦労、身近な人への迷惑以上に
〝家のカギ〟に、ついてです。

ド深夜にギックリ腰を起こし
寝返りさえも打てない状態になり
救急車を呼ぶハメになったんですが
その救急隊員とのやり取りの中で

『カギは開いてますか?』
「ぇ・・・もちろん締まってます。。」
『カギは開けれますか?』
「イヤイヤイヤ、、立つどころか、全く動けません」
『隊員はカギ屋じゃないのでカギを壊すか窓を割るかしかありません』

引っ越し直後に合いカギを親に渡していたので
「お、親に持って来て貰います。救急隊は一旦キャンセルで(>_<)」

だって
ド深夜に窓を割られるは
一週間くらい家を空ける(だろう)は
不用心この上ないですもん。

ところが親は
『持って無い』
っと。

結局
「じゃあ窓を割って下さい」
っとなったんですが・・・

問題は、大切な事は
これから先
もし同じ状態になったら
どぉするか?
です。

ぅん。
もちろん親には合いカギを渡すつもりです。
でも
親はそんな近くに住んでるワケじゃないし。
よくフラフラ旅行いくし。

って事で
カギをドコかに置いとく事にしました。
っててててて
ガスメーター室や集合ポストには
隠さないですよ(>_<)
隠したらダメですよ(>_<)
危ないですもん(>_<)

皆さんも頭に入れてて下さいね。
突然のギックリ腰は誰の身にも起こ・・・
起こらないよねぇ(T^T)

それとあと1つ心配事が

今回はなんとか携帯がある場所まで
たどり着けました。

飲み物をひっくり返す→拭く→バリバリバリ!
携帯はベッドの上×倒れたのはベッドの1m隣
→なんとかベッドの下までたどり着き、シーツを引っ張り降ろしてナントカ携帯をget


もし倒れたのが
お風呂や台所だったら?

床を拭くなんて普通の事だから
全然有り得る状況でした。

もしお風呂や台所だったら
自分で助けを呼べない。
ただただ時が過ぎるのを待つだけ。

よくありますよね?
連絡もなく無断欠勤するので同僚や友達が家を訪れたら・・・

って
自営は誰が気付くんや(>_<)
お客が私の携帯に掛ける?
掛けたとしても、誰も出ないし
その先が無いぞな(>_<)
お客は私の住所を知らんぞな(>_<)
お客が警察に通報するワケないぞな(>_<)

よく連絡を取り合う友達は1人だけ。
〝よく〟って言っても週1くらい。
翌日まで未読のままだったら
心配して電話→来訪してくれるかな?
してくれたとしても
翌日→三日後かな(。・・。)?

この2つが心配で心配で。
心配で心配で心配で心配で。

用も無いのに
その友達や親と毎日連絡取るよぉにする?
→連絡が途絶える→来訪
してくれるよぉに。

もし、するとして
それって、いつまで?
前回のギックリ腰は20ヶ月前だお?

心配だわー不安だわー(T^T)

【孤独シって老人だけじゃないので気を付けましょう】

っと
今回の結びの言葉にさせて頂きます。

p.s.
8日間で入院費は72000円でした。
内、食費は16000円。

しょ、食費が 2000円/日 だと・・・
月額計算なら60000じゃマイか><
クソ性犯罪者が個室で、コッチはイビキ大合唱の大部屋
世の中、狂ってるよ><
点滴失敗5回(成功約15回)
傷害だよ><

退院

2016年09月15日 | 日記
今日、昼から退院します。
まだ全く動けないので
店はもちろん、ココの再開もまだ先になりますが
トイレに行け、数分なら歩ける現状では
居続ける意味がありませんから。

今回の詳細は、また日を改めて書きます。

今、打ってる最後の点滴で
刺した時に”パキッ”と不自然な音が鳴ったので
何もありませんよぉに。

でわでわ