【終】衆議院選挙2014 

2014年12月12日 | 日記
こればっかりになっても仕方ないし
ある団体みたいに思われても困るので
結果が出る前ですが最後にしようと思います。

17時30に店を閉め、駅前に行きました。

まだ人はマバラ。
候補者KさんもHさんもMさんも到着してませんでした。

マバラですが4列目くらいまで埋まってたので
別の場所を・・・
10m程離れた段差、花壇がガラガラでした。
ココなら人でいっぱいになっても上から覗けるので
その場所をキープ。

20分後 Mさん到着
話の内容は
・国会議員のサラリーが消費税増税の裏、同タイミングで 26万/月 上がった
・年金は下がる一方
・私もHさんも、サラリー、退職金は、鬼のように削った(30~80%)

だいたい、こんな感じ

Hさん、候補者Kさん到着

Kさん
・同じような内容

私も他の人達も奥のHさんに夢中で、特に記憶無し

それと記憶に残らない理由は他に・・・
Hさんが到着してから
フードを目深にカブったジジイが
私のナナメ前で関係者とモメ出す。

ジジイは前の列に割り込んで前進なお前進・・・・・

「まさか・・・事件!?発砲(゜Д゜)???」

関係者にナダメられ
私のナナメ前20センチの段差に座らされる。
それでも、なおモメる。
関係者はマイクでやり取り。
ジジイはポケットに手をツッコんだまま・・・怖シ><

Hさん演説始まる
私、手を振る
Hさん、私に手を振り返してくれる!!! キャー>< (ぉい
ジジイすかさず立つ! (ッゲ(☆_☆)
「座ってなさい」
『座ってたら見えへんじゃろーが!!』
押し問答続く
ジジイ:平静になる
関係者:3人→2人→1人
私:「(おいおい>< 1人なって大丈夫なのかい><)」

Hさん第一声
『12月14日。自民、公明が320議席取って歴史的な圧勝をします』

私「(おいおいー><)」
まぁでも彼なりに、いつものように冷静に考えた上での発言なんね。ふむふむ。

話の内容はMさんやKさんと変わらない感じ。
報道ステーションでの、首相らとのやり取り等も出て来ました。

『自民党も公明党も圧勝すると確信してるから
私が提案した議員定数削減、サラリーカット
文書交通費の領収書提示にNOと言いきった。
皆さん。ナメられてるんです!』

報道ステーションでね
彼がこの提案をした時
「そんな削減したって108億(って額だったと思います。たぶん)
 しか浮かない。そんなの意味が無い」
っと言い返した党首がいました。

Hさんの演説
『大阪と同じ、その身を削る最低限の事をしてから
 ようやく国民の皆さんに負担をお願いできるんじゃないですか?
 その気持ち、姿勢が大切なんじゃないですか?』

誰が、どう考えても当り前の発想

賛否がクッキリ別れる彼なんですが
言ってる事は至極もっともな事ばかりです。
政治家は、どのツラ下げてカメラの前で
あんなデカイ顔してるんだろう・・・
ソレを支持する有権者は
何を理由に、そうゆう選択をするんだろう・・・

わかんないや


1時間ほどで終了しました。
寒空の下でしたが
お金を払わず、こんな講演を聞けて
とても満足でした。

お腹いっぱいです。
いっぱいですけど
私の一票で大勢が変わるワケでも無いですけど
土日にかけて
実家に帰ろうと思います。
その姿勢、気持ちが大切なんですよね?
愛方に
「ありがとう」
って
何気ない言葉と同じで。

それにしても・・・
ガラケー恐るべしデス><




コメントを投稿