
先日うちのが伊東に旅行に行きお土産に伊勢海老買ってきました。
翌日にうちのが調理するためずっと発泡スチロールに入っていてたまに動いて気持ち悪かったです。
お刺身の他これは味噌汁。
アワビはステーキにして食べました。

美味しかったのですが夜9時から調理が始まり食べ始めたのが10時半過ぎ。
たっぷり汚された台所を掃除して寝たのは深夜になってしまい、今朝寝坊しました…
翌日にうちのが調理するためずっと発泡スチロールに入っていてたまに動いて気持ち悪かったです。
お刺身の他これは味噌汁。

アワビはステーキにして食べました。

美味しかったのですが夜9時から調理が始まり食べ始めたのが10時半過ぎ。
たっぷり汚された台所を掃除して寝たのは深夜になってしまい、今朝寝坊しました…
海老にアワビか
ステーキもいいわね
鮑は生は好きでないので私の分はステーキになりました。塩バターで美味しかったです。
ただあの姿が苦手で参りました
片付けは大変だったでしょうが、贅沢な食卓で羨ましいな! 私は蟹より、断然海老の方が好きなんです。夫婦でも、パーフェクトなリズムって、難しいですね
海老、蟹がだめな人は気の毒です。あ、私はウニ、鮑が得意ではないのですが
ところで私は下町産まれで今は田舎に住んでいるせいかやはり大都会に憧れます。
美味しいのは感謝なんですが、うちのの都合で振り回され、すごく疲れました