goo blog サービス終了のお知らせ 

seiko journal intime

毎日の出来事を徒然なるままに語ってます。

今日で

2011-03-31 20:04:03 | 日記
今日で今の職場終わりでした。
転勤で明日から新しい職場に行きます。


環境変わるので不安もありますが頑張りたいです。


今日は地震以降初めて外でお昼食べました。


前の職場のレディースで集まりました。


やはり地震の話で皆さん多かれ少なかれ被害がありました。


またもう少し落ち着いたら再会しようと約束してお別れしました。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前

2011-03-28 00:04:56 | ペット
サリーは1年前に我が家にやって来ました。


初めてのおうちに半分怯えて、こんなあどけない顔…


1年後はこんなにお腹出して寝てます。



地震の時はたった一人だったからどんなに心細かったことでしょう。


被災地のペット、どうしているかずっと心配でしたがちゃんと避難所に保護されていると聞きほっとしました。


サリーの笑顔を大切にしたいです。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間たって…

2011-03-25 19:17:53 | 日記

あの日から2週間経ちました…


毎日悲惨な状況が伝えられ心痛む日々でした。


亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。


私の従姉妹が仙台にいて安否が不明でしたが無事と親に連絡が入りました。


この14日間色々なことがありました。


夜の自宅での停電は三回経験しました。


また運転していていきなり信号が消えるのも怖いです


はやっと落ち着いたようで良かったです。


毎日余震に怯え、いつも身体が揺れているような感覚が抜けません…


不安が募ります。


さてみんみんさんは地震の日学校からこの非常セットももらいました。


今後使わないことを願います。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本巨大地震

2011-03-12 12:53:26 | 日記
昨日は職場の旅行で茨城県に午前中から向かいました。


水戸の偕楽園に行き、お昼も食べさあ旅館に出発と車を走らせたところ、やたら風が強いなあと。橋を渡りかけたところ運転出来ない状態。車ははじに停めましたが船に乗っているかのような揺れ。


私は、乗用車の一番後ろに乗っていたので怖かったです。


揺れがおさまったところ道路は信号も消えてまさに異常事態。


ブロック塀は崩れ道路に飛び出ています。


そして2回目の大地震。商店街のガラスは割れるし植木鉢は飛んでるし…


6号使い帰ろうとしましたが亀裂で通行止め。51号で帰ることに。


鉾田市、大洗の海岸沿いも通りました。


道路はどこも亀裂が入り橋を渡ってもびくびくでした。


コンビニに入りましたが真っ暗。余震に怯えながらトイレを借り。パンおにぎりは皆無。飲料水とお菓子を買っておきました。


鹿島を通り香取に入り大渋滞。


何とか自宅に帰り着いたのは夜中1時過ぎ。


停電中でした。


私の部屋は本が散乱。



みんみんさん帰宅出来ず学校泊となりました。


携帯は長い間全く通じず本当に苦労しました。


いくら気をつけていても自然災害は防ぎようがありません。


被災された方々を思うと心が痛みます。心からお見舞い申し上げます。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーシー

2011-03-11 06:59:08 | 日記
昨日はみんみんさんディズニーシーに行ってきました。


クラスの女子22人と。


服装のしばりがあったとかなんちゃって女子高生だそうです。(わざわざ革靴にしなくても…)



すごく楽しかったようです。
雑誌のモデルにも会ったとか。


私へのお土産はこれ。シーでしか買えないとかで大人気なんですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする