goo blog サービス終了のお知らせ 

seiko journal intime

毎日の出来事を徒然なるままに語ってます。

メトロポリタン美術館

2012-12-29 07:43:13 | 芸術・文化
上野の東京都美術館で開かれているメトロポリタン美術館展に行って来ました。


いつも音声ガイドヘッドフォンを聴きながら鑑賞するのですが今回はリトル・チャロ版がありそれを借りました。
わかりやすい英語のフレーズ交えながらで面白かったです。


お土産はこの二枚の絵葉書にしました。


ルノワールの海辺の人物とゴッホの歩き始め、ミレーに拠る、です。

ほのぼのタッチに癒されました。

チケットのゴッホの絵の巨大な木は、糸杉だそうです。それにちなんでスギちゃんが1日館長を務めたそうで何か笑えました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ARMANI RISTORANTE 2 | トップ | 誕生日♪ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいい (Jacky)
2012-12-29 12:04:49
英語版なのね、私は中学英語もままならない
勉強中です
美術館も、また英語で聴くと趣が違うでしょうね
(^ー^)



返信する
東京都美術館 (バンビーノ)
2012-12-29 15:09:04
最近、リニューアルオープンしたんですよね。東京都美術館。ゴッホにルノアール、ルソーとメトロポリタン美術館には多彩な絵画たけでなく、レースの大きな綺麗な作品や貴金属のおきものや皿等もあるようですね。
返信する
Jacky様 (seiko)
2012-12-29 22:33:16
いえいえ、英語と言ってもほんの少しなんですよ。
それよりチャロの感じることが私の気持ちを代弁してくれていておかしかったです。
返信する
バンビーノ様 (seiko)
2012-12-29 22:35:42
動物の置物も多数ありました。
ものすごい人と時間があまりなかったことでじっくり見るのを断念しましたがチャロの案内でスムーズでした。
返信する
奈良ホテル (ムーミンスカッシュ)
2012-12-30 06:21:07
滞在場所は、奈良ホテル。ホテル自体が、博物館です。 食事はそれほどでもないと、言われますが、朝食だけにしています。
雰囲気が、落ち着けます。
近鉄奈良駅界隈で、適当にフレンチに入ったのですが、当たりでした。
雰囲気もよく、値段もリーズナブルでした。

HAPPY BIRTHDAY TO YOU.
返信する
ムーミンスカッシュ様 (seiko)
2012-12-30 10:50:46
奈良ホテル格調高いホテルのようですねー。
奈良は行ったことがないので参考になりました。
昨日のカレーも美味しそうでしたね。
お疲れ様でした!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

芸術・文化」カテゴリの最新記事