
12/30〜2024/1/3、家族旅行で松山へ。
2022年GW以来だが、ヨメの要望でこの年末から毎年行くことが確定している。
冒頭の写真のみ、2019/2/9撮影。

相鉄本線〜東急東横線直通特急小川町行で新横浜へ。
コレが今年最後の首都圏での乗車列車。


新横浜からのぞみ博多行一番電車(のぞみ99号)で広島へ。


広島駅から広電広島市内電車5系統で広島港(宇品)へ。



広島港電停で市内電車の写真を少々。
下の元・京都市電1900形、パンタグラフがZ形からシングルアーム形に変わってしまっている。

松山広島航路クルージングフェリー「シーパセオ」、広島港出港。


「シーパセオ」屋外デッキ。


松山観光港に到着。
観光港からバスで伊予鉄高浜駅へ。

高浜からの横河原行は元・京王井の頭線の3000系。

古町駅を発車。
元・京王初代5000系の700系が休む郊外電車の車庫に、検査中と思われる市内電車モハ5000形が入場している。

郊外電車と市内電車の平面交差がある大手町駅前の踏切を通過。

松山市駅前電停の時刻表。
前回の松山旅行時に乗った本町線は、何と1日7便にまで減少していた。

松山市駅前電停の最新形低床(ノンステップ)車モハ5000形と最古参モハ50形前期形トップナンバー。

道後温泉駅(電停?)に到着。そのまま宿に直行。
今日明日は温泉でまったりして年末を迎えることになる。