令和6年6月2日(日) 種山高原山開き
種山高原星座の森を会場にイベントを開催予定
※天候により、イベント中止もございます
ハイキングには絶好の種山高原ですが、油断大敵
山ですから、どんな気候にも対応できる服装、熊鈴、非常食のご準備お忘れなく
先週の阿原山高原山開きは良いお天気でしたが、種山高原山開きはどうなるのか
お天気だけが心配です。清々しい天気であることを願いましょう
令和6年6月2日(日) 種山高原山開き
種山高原星座の森を会場にイベントを開催予定
※天候により、イベント中止もございます
ハイキングには絶好の種山高原ですが、油断大敵
山ですから、どんな気候にも対応できる服装、熊鈴、非常食のご準備お忘れなく
先週の阿原山高原山開きは良いお天気でしたが、種山高原山開きはどうなるのか
お天気だけが心配です。清々しい天気であることを願いましょう
江刺の田にも水が張られ、着々と稲が植えられております今年も美味しいお米になるといいですね
さてさて、美味しい江刺産金札米GETするチャンス
出場者募集のお知らせ
「熱いヤツ、集まれ。」蔵まちを駆け抜けろ‼
2時間耐久事務いすレース いす―1GP 奥州えさし大会
開催日時 2024年7月6日(土) 11:00START!!
会 場 奥州市江刺 中町商店街特設コース
申込締切 2024年6月7日(金)(先着30チーム)
お誘い合わせの上、エントリーくださいお待ちしております
7月6日(土)のえさし蔵まちモールは熱くなっております
「蔵まち市」「ほろ酔い横丁」も同時開催
熱戦の後に仲間達とクールダウンもいいですよね~
出場者はもちろん、お手伝いいただける方も大募集
*****************************
〈主催〉岩谷堂商店街連合会
申込・お問い合わせ:「いす-1GP事務局」
TEL:0197-35-2514 FAX:0197-35-2506 E-mail:isu1.oshuesashi@gmail.com
〒023-1111 岩手県奥州市江刺大通り3-14 奥州商工会議所江刺支所内
明日 2024年4月17日(水)13時より蔵まちモール(中町~南大通り側)にて
『えさし蔵まち水曜市』スタートします
2024年11月27日(水)までの毎週水曜日(13:00~16:00)開催
お天気が心配になる水曜日。穏やかな日が多いといいですね
<4月17日オープニングイベント>
13:00 菊美会歌謡ショー
13:30 水曜市商品券付き来場者プレゼント(先着100名様) ※商品券の使用は4月17日のみ
※有事(荒天など)の際など、お休みする場合もございますのでご了承下さい。
※蔵まちモール内のトイレは使用不可となりました。
※出店者募集は随時しております。お問い合わせください
暖かい日が続き、一気に開花しましたね
4月15日(月)今日は暑かった
館山史跡公園入口(旧岩谷堂高校側)
館山史跡公園入口(夢の架け橋側)
旧岩谷堂共立病院(明治記念館)の周辺
この人首川沿いを南に進んでも、桜が咲いています
源義経公供養塔には「しだれ桜」も見られます
風が吹くと花びらが散る木も・・・いつまで楽しめるかな
会員様から『江刺桜まつり』にたくさんのご協賛をいただき
2024年も無事にボンボリ設置作業が終わり、満開になるのを待つばかり
4月11日(木)の桜状況
館山史跡公園の展望台付近より
まだ蕾
館山史跡公園の大谷桜
他の木は蕾ですが大谷桜は咲き始め
なぜ大谷桜というのでしょう
旧岩谷堂共立病院(明治記念館)の周辺
ぜひ夜も見て欲しい
旧岩谷堂共立病院裏手の桜と多聞寺の桜はピンク色の花
夜の蔵まちモール
今だけ桜色
足元にお気をつけいただいて、夜桜もお楽しみください
ボンボリ提灯の点灯は5月6日(月)まで
心なしか蕾の数が少なく感じておりますが、江刺の桜はこれから
長く楽しめるといいですね