江刺夏まつり実行委員会からのお知らせ
「えさし夏まつりみちのく盂蘭盆まつり」は岩手県独自の緊急事態宣言により、
8月15日・16日に開催を予定しておりました鹿踊り商店街巡演を中止し、
16日午後7時からの流灯会のみの開催となります。
なお、流灯会への参列は、ご遺族の方々に限定させていただきます。
一般の方のご来場はご遠慮下さい。
皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
楽しみにしていた皆様、本当に申し訳ありません😢
江刺夏まつり実行委員会からのお知らせ
「えさし夏まつりみちのく盂蘭盆まつり」は岩手県独自の緊急事態宣言により、
8月15日・16日に開催を予定しておりました鹿踊り商店街巡演を中止し、
16日午後7時からの流灯会のみの開催となります。
なお、流灯会への参列は、ご遺族の方々に限定させていただきます。
一般の方のご来場はご遠慮下さい。
皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
楽しみにしていた皆様、本当に申し訳ありません😢
本日4月15日の桜の状況です。
冷たい風や雨に負けずに、ほぼ満開を迎えています。
・・・一気に散らないで・・・・
館山史跡公園の付近
館山史跡公園の大谷桜
館山史跡公園の展望台付近
こんな満開の桜も見つけました
義経供養塔付近
義経供養塔のしだれ桜
旧岩高、岩谷堂小学校付近
明治記念館周辺
曇り空のため、桜が映えていませんが、キレイに咲いてます
派手なお花見は出来ないですが、
感染症対策のうえ、桜を見てほっこりしましょう
ボンボリに照らされた、夜桜もお楽しみください
点灯時間は17:00~翌6:00
企業様から『江刺桜まつり』にたくさんのご協賛をいただきまして
2021年も無事にボンボリ設置作業終わりました。
本日4月8日の桜の状況です。この後も、お知らせできたらいいのですが
・・・一気に咲いて散らないことを願います。
館山史跡公園の大谷桜
蕾は大きくなって色付いているもの多数。咲いている木もチラホラありました。
大谷桜も1~2分咲きといったところでしょうか。
館山史跡公園の展望台付近
こちらの桜の見ごろはいつ頃でしょう。
明治記念館の周辺
もう咲き始めている木もあります。3分咲きといったところでしょうか。
派手なお花見は出来ないですが、感染症対策のうえ、桜を見てほっこりしましょう
穏やかに、長く楽しめるといいですね。
ボンボリ提灯の点灯は4月9日(金)より
点灯時間は17:00~翌6:00
足元にお気をつけいただいて、夜桜もお楽しみください。
蔵まちモールの辺りに『笑便地蔵』なるものがあると知り
見てみたいと思って探しに行ってみた
(・・?
何処に行っちゃったのか・・・見つかりませんでした
どなたか知りませんか?
それと、岩谷堂城址(旧岩谷堂高校グラウンド)の堤にある看板
危険だから近寄らないでという雰囲気でもない可愛い看板
誰が?何のため?・・・気になります
この看板が気になる方は、桜の季節にでも散歩がてら探してみてください
くれぐれも足元にはお気をつけください