. . . 本文を読む
来年の年賀状のデザインの事をふと考えた。
いつもデザイン集などから引っ張ってきて作ったり、
去年は結婚報告を兼ねての年賀状だった。
それと、なんかキャラクターを使うこともあって
来年の干支は、ネズミだから
ディズニーのキャラでなんかいたっけ?って
凄い考えていたら、肝心なキャラを忘れていた
メインのミッキー&ミニーだ
やばい、主役を忘れるなんって
しかも、ディズニー大好きって言っているのに・ . . . 本文を読む
ネットでニュースの題名で、やってしまった。。。
「宇多田、綾小路翔に毒づく!」の記事を見て、
え!あの綾小路きみまろに毒づいたのさすが宇多田だなと・・・
そして、記事を開いてやっと間違いに気づいた、
題名には、ちゃんと綾小路翔って書いてあったのに
頭の中では、『綾小路=綾小路きみまろ』という
方程式が出来上がっていたようです
これに懲りずまたまた同じ間違いをしたのが
「噂のビリー来日」
なんで . . . 本文を読む
社内で、育休や産休の話が出たとき
ふと産休の言葉でふと思い出した天然話です。
それは、小学校2年生のときのこと
担任の先生だったか忘れたが「出産の為休むことになり、
代わりに産休先生が来ます」と言われ
まだ、産休という言葉を知らなかった私は
「Thank you 先生」と勝手に頭の中で変換してしまった
「ありがとうせんせい」ってどんな先生だよ
きっと、他にも同じ事を思っていた子はいるはず . . . 本文を読む