
7/8(火)・7月度7乗務目・38回・税抜¥88210・天気☀️・355km

ブログを書いてる今日は、来週の参議院選の選挙の期日前投票へ行ってきました

何せ当日も乗務の日ですからねぇ💦
YouTuberが選挙に行った事ない、そんな発言はよろしくない、例え政党の支持とかなくても選挙に行くのは国民の義務だと思ってるワタクシですので(その後は外食する方が義務と思ってる世代ですが)

夏真っ盛り、その装いで出庫してるが、エアコンの吹き出し口からの冷たい風を常に浴びてるので、制服のブレザーが離せぬ身です…
この日も朝も3本目から調子良く車庫の近くから中野区¥7600
もちろん高速案件💨
午前中で税込¥10000は軽々超え、もちろん中野から都心を流す事に(そもそも中野区ってワタクシの中では大の苦手エリア)😅
そんな中、昼の1時半に大門駅近くから🇨🇳人3人組が手上げでお台場の先にある東京国際クルーズターミナルまで💨
クルーズターミナル13時45分マニアイマスカ?
この時13:36、竹芝さん橋付近で言われて間に合うか、レインボーブリッジを爆走して見ても…間に合うハズがなかった

また帰りも同じルートで帰りたいとの事で大門に14時には着き¥7000ナリ

また都心をえっちらおっちら流すことと思いきや、すぐにアプリが鳴り外国人が虎ノ門ヒルズ→東京ドーム近く¥3000ナリ〜💸
15時前には既に税込¥30000だもんなぁ🤩
その後も流しで外人が宝町→表参道¥4000近くを出して、17時には会社指定の乗り場に待機して渋谷が出る、更に18時前に大渋滞の中流しで笹塚と出て(5km弱の所要時間が30分超の¥3400)、その後は上手く繋がり笹塚→歌舞伎町→銀座と辿り着いた😅
実質、六本木→笹塚→歌舞伎町→銀座と着発でお客さん途切れずに乗せられたって事です🤣
そして19時過ぎに汐留→外苑前が出て税込¥55000に届いたところで休憩☕️
休憩から明け21時には仕事再開🌙
久々にイベント後の観客を乗せたいと思い武道館へ、結果は新宿¥2000💸
この時点で税込¥60000には少し届かなかったものの、割増前の半日では久々に捲れた方

割増からの最初の2時間はこれと言ったのがなかったものの、久々に八重洲にテッペン前に入って流れ良く15分待機で江戸川橋¥3000が出た

12時台には税込¥70000近くはあったので、軽く休憩をした後に1時に八重洲から↓
高速に乗って常磐道の谷和原まで‼️

↑7年半ぶりの利根川超えの茨城県守谷市が出ました🎉
そして3時台なって都内へ戻り銀座流すものの、2本乗せて門前仲町と築地だったので、4時には回送にして車庫へ戻りました💨
まぁ、茨城県が出たからヨシとするか✌️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます