8/14(木)・8月度9乗務目・27回・税抜¥83660・天気☀️ときどき☁️・控除込383km


今日で終戦80年。風化される事は今だから言えるが、緊迫した世界情勢に於ける戦争⚔️
現役の中核の世代も昭和の後半生まれかつ、バブルもまだ子供の頃💦
この時期に金曜ロードショーで火垂るの墓が流れる事によって、知らしめなければならない事と思ったりする今日この頃。
法律を変えなければならない有事の事案、コレもワタクシにとっては常に拷問と考えさらられる事と思ってましたり。
暗く重い話題からスタートしましたが、昨日はお盆ながらもハイペース、高単価となりました😇
先ずは地元から¥2000台を繋ぎ繋ぎでお台場まで流され、お台場からの銀座、そして正午には流しで銀座から学芸大学駅の近くまで💨
下道ながらも¥4300出ました💸
そこから到着後もこの日唯一のアプリが鳴り、渋谷から高速で東京ドームまで¥6000、からの御徒町駅→牛田¥2500が出て、14時前には既に税込¥20000も積み上げていた😱
14時台には都心に戻り、15時には新橋演舞場→世田谷区下馬¥5400を叩き出す🤑
この下馬に行った案件で2回目の高速でまたもや銀座→渋谷をヒュッと🛣️
細かく世田谷ローカルをこなしてたところ16時に突然無線が鳴り出す⚡️
迎え先は世田谷区内に所在する、とある国の大使館から🌏
行先は大手町だったものの、帰りも利用で高速で往復、メーターは2時間ONでこの額に↓

↑ヒルマカラアリガトウゴザイマシタ🥺
夕方の6時なって都心へ戻って渋谷で即流しで高速で用賀へ🛣️
この日4度目の高速案件で¥4500ナリ

その後は日没を迎えてから乗せにくくなり、21時台には休憩&ガス入れに⛽️
22時台も乗せられなかったものの、23時台に錦糸町でいきなり無線が⚡️
行先は菊川を経由しての本郷。¥4500出ました✌️
テッペンになった時点で税込¥66000ほど🫨
ペースはテッペンになって更に加速するのは知らなかった…
12時台に神保町で流しで乗せた男性3人組の行先は板橋本町🌙
乗せたら、前の個人タクシーを追ってください💨
ワタクシは追い、片側2車線以上の道をひたすらだったので、横にベッタリ着いたら着いたで窓開けて笑う…いやぁもうワタクシも笑い堪える事片道10km¥5100の道のりでした🤣
そして板橋本町から高速に乗って向かったのは五反田で降りて何を考えたか大崎へ🏙️
1時に大崎駅過ぎた辺りで手が上がり行先を訊ねたら、柏まで✨

↑久々の2万収が出ました🎉
芝浦から柏までひたすら高速、45kmと長い道のりでした🥶
そして3時に都心に戻り最後は八重洲から入谷を引き営業を終える事にした👏
結果的にはお盆じゃない、普通の平日と大して変わらない売上で帰れた
結果的にはお盆じゃない、普通の平日と大して変わらない売上で帰れた
