goo blog サービス終了のお知らせ 

☆人生、何事においてもマイナスな事はない☆

日々の生活の中で起きた事、感じた事のすべてをありのままに、書ける範囲内で、め~いっぱい書いていきます。

旅行@大阪&神戸

2005-02-11 18:09:27 | いま日記
なんだか、更新が遅くなっていますよね。
すいません、これからもこのペースが続く可能性が高いですが、がんばって更新します!

以前、友人から聞いた決めた日には必ず更新をするといった方式。
これからはそれをしたいと思います。
どんなにも短いコメントであっても、必ず更新はする日を決める。
来週からは ⇒ 水曜&土曜 この二日は最低でも更新したいと思います。

*****************************************************************************************

お忍び(?)旅行に出かけましたw
「えっ?」と思う方、いますよね?笑

旅行時の醍醐味である、「時間にしばられない・自由な空間」をテーマに、
ケイタイの電源は朝と夜にメールチェックするくらいで後は切っていました。
そのため、ご迷惑をおかけしてしまった方々にはここを借りてお詫び申し上げます(ぺこ

この旅は、オーストラリアに来ることができなかった親友が社会人になる前に
「どっかに旅行しよう!」って話をしてて、国内旅行となり、この旅になりましたw
3泊4日の大阪&神戸の旅です。

ぷらぷら買い物したり、べちゃくちゃ話したり、いっぱい食べたり、飲んだり…
いつもの名古屋で遊ぶ時よりも、お金の使い方が激しかったり。
俺にとっては、日本にいながら、しばられていない時間に癒されました。
どうしても、パソコンを開くと仕事のメールがあったり。
やらねばならないことや、やりたいことがいっぱいあるけど、
それでもリフレッシュすることはすごく大切・重要なこと。
今回はそれを痛感しましたw

そしてそして、何よりも親友と思い出を作ることが最高の時になりました。
就職してしまうと、学生時代みたいになかなか時間を作るのが難しくなるね。
東京に行ってしまうけど、これからも本当よろしく!
実家は名古屋じゃないけど、わが家は第二の実家と思って、いつでも帰ってらっしゃいな☆

事細かにどうだったかとか書きたいものの、やっぱやめます笑
あっ、でもやっぱ書こうかな? ね~書いてもいいかな? どう思う?


2月11日(金) ⇒  YWCAは祝日ではありませんでした。

ミーティング@smile

2005-02-01 00:43:46 | いま日記
今日は大きなイベントに向けた最初のミーティングw
午前はその以前の主催者と。
このイベントは名古屋地区に住む外国人労働者が集うお祭りを開催しようといったことで
始めたらしいのですが、会場とかの問題で、続けることができなかったイベントを
俺の団体で復活させようと思ったわけ。
その以前の主催者との交渉といいますか…。
とりあえず、お互いのニーズとかを話し合いながら。

そして、昼からはsmileのミーティング。
それを受けての内容が一番多かったw
でも他にも話し合ったことは山盛りでした。
今夜はちょいと眠気にやられそなので、またしっかりと書きたいです笑
大切な決め事はみんなで決めていきたい。
それがsmileの方針。俺の団体の方針。

おやすみなさい笑


1月31日 ⇒  今月も終わりだ…

多忙な日と非日常の時間

2005-01-30 01:51:16 | いま日記
最近、ブログの更新が遅れています汗
さっそくこうなっているのはいけないことだ汗汗
ってわけで、できる限りまた書き始めますw

にしても、今日は忙しい日。
朝はNGOセンターのミーティング。
これは俺のために時間を今日にしてくれましたw
いや~やることいっぱいありすぎです涙。

そんでもって、お昼は本格派カレーを食べにw
この店、インドのカレーにそっくりだそうな。
100倍まで辛さがあるのですが、俺は30倍に挑戦。
なかなかの手ごわさだったものの、また行きたくなる味w
食べた後、なぜだか、すごくす~っとするんです。

はい、おやつ時からは別のミーティングでした。
これは青年から発信する国際協力団体の立ち上げですね。
その案をしっかりとつめて、今後のための全体共有をしました。
これからが本当に肝心なところ。
本当、スマトラ震災支援は長期的な支援が必要です。
それを考えてのこの団体だから、長期でモチベーションを保つための団体を。

てわけで、話を終えることができずに、ゲストを送りつつ、
俺はその場を先に去ることに(スタスタ

そして、わが家で夕食。
今日は親戚が来るってことでちょっくら豪勢w
ほくほくした気分で、いとこの面倒見つつ、幸せかみしめていました。
家族ってすごくかけがえのない存在ですね。

それからはビデオ鑑賞。
「ホテル・ビーナス」
全編韓国語の日本映画。
人の心は強くない。ひとりぼっちと言いつつも誰かとつながって生きている。
そんなことを認めることができたら、もう立派にオトナなのかな。
相手を認めることで、自分を認めることができるのかもしれないと感じました。
でも、映画自体はあんまオススメではないですね…。

こないだ見た「ビッグ・フィッシュ」はオススメ。
夢・架空・仮想、それとは逆に現実。
こんなキーワードだけで見てくれたら、嬉しいです。

夜は本当はやらないといけないことがいっぱいあるんだけど、
今日やっておかないとヤバイものを済ませて後はのんびり。
こんな日があったっていいじゃん。


1月29日(土) ⇒   意外と天気予報みない人って多いんだね

京都散策

2005-01-26 02:06:37 | いま日記
今日は母の誕生日。
そうです、俺と一日違い。

そうだ、京都に行こう!
二人で行ってきました。
のんびりバスで2時間半かけてw

嵐山と清明神社。
すごくゆったりと過ごしたおかげで、いける場所は少なかったけど、
母の満足そうな表情と、俺のバスでの爆睡っぷりからも100点満点の旅。

たまには遠出をおすすめします。


1月25日(火) ⇒  京都は寒かった…

生誕記念日w

2005-01-24 23:55:38 | いま日記
今日は俺の誕生日。
誕生日って特別な日。

母が腹を痛めて、この世に俺を作り出してくれた日。
母に感謝しなくちゃ。
そしてこの日まで育ててくれていることにしっかりと感謝しなきゃ。
そんな大切な日でもあるんじゃないかな。

自分を祝ってもらえる日。
この日ばかりは~!!とでも言わんばかりにメールが来る笑
そしてすごく幸せでい~っぱい満腹なれる。

何よりも一番に言いたいのは、
今日というこの日があること、俺が元気で生活できているのは
あなたが俺のまわりにいて、笑顔をくれているから。
一人一人が俺を作ってくれています。
みんなに感謝。


1月24日⇒  ベトナム料理ランチしましたw