goo blog サービス終了のお知らせ 

よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

余韻に浸って!

2013年10月22日 22時48分33秒 | 日記
無事に運動会を終えたハルです!

まだまだ運動会モードが抜けず、朝から玉入れしちゃいました!

なんだか入れ方もうまくなり、まんぱんになったカゴを見て御満悦のみんなです

久々にうんていをやってみると今まで途中で諦めてしまっていた子も〝あと一歩〟が出来るようになっちゃったり!!!

運動会を通してひとまわりも、ふたまわりも大きくなったみんな✨

まだまだ楽しみな行事がたっくさんあるので、一緒に考えて楽しんで行きたいですっ

次はチェンお願いしまーす!

アートな秋

2013年10月21日 17時44分58秒 | 日記


園庭の落ち葉です。
このきれいな丸い穴。
まるではらぺこあおむしが通ったような。
夕方子どもたちが作っていました。
おもちゃのじょうごの出口を落ち葉に押し付けるんです。
しばらく押し付けていると、丸く切れます。
丸い葉っぱも面白いのですが、丸く抜けたこの葉っぱが気に入りました。

楽しいなあ(^^)

明日はハルちゃんよろしくね

1/25(土)のぼさんとあそぼう!inしずおかレクの会場申請へ。

2013年10月21日 11時17分33秒 | 日記
本日も英和学院大学へ!
ゆーすけと大吉が車を降りたら、お世話になっている先生とバッタリ!!
急遽、授業のはじめに手遊びすることに。笑

『ジャムのうた』(大吉)は、手遊びからふれあいあそびで。
『こんにゃくロボット』(大吉)では、ジャンケンしてあそびました。

向こうもこちらもいきなりでしたが(笑)、
動きやかけ声もまめぞーやさあかがお世話になったときの話よりも元気になっていると感じました。
しずおかレクの蒔いた種が少しずつ少しずつ大きくなっているのだな~。(と、勝手に思うようにして。笑)

2・3年生の混合授業ということで、先日の交流会やあそびの会にきてくれた顔もいて、うれしい再会でした!!

リードの写真が残念ながらないので、
学食での写真をどーぞ。笑

きれい・安い・うまい!
いいところですわ!


ゆーすけオススメの学食のカレー。
ご飯の量がハンパない。笑
学生との差を感じた30歳男性の大吉でした。



次の更新はよーたです。
お楽しみに!






やるってきめた!

2013年10月18日 18時05分13秒 | 日記
こんばんは、さあかです。

運動会が10月上旬におわり、身体を思いきり動かすことがより楽しくなってきたクラスの子どもたち。
最近のブームは長縄(大縄?)!!
今週からやりはじめたにもかかわらず、多くの子が跳べるようになってきています。
自分が子どものときってそんな早く跳べるようになったっけかなぁーなんて思いながら感心してしまいます。

長縄には、八の字跳び、個人の連続跳び、大勢での連続跳びなどいろんな跳び方があると思いますが、うちのクラスは特に個人の連続跳びにはまっています。
順番を待っている子が跳んでる子の数を数えながら応援してくれる姿がいいなぁと思います。
「じゅーう!」とか「にじゅう!」とか、キリのいい数字になると声が大きくなるあたりも、応援に力が入っている感じがしてかわいいデス。

さあかは、ひたすら縄を回す係…
肩が疲れちゃって「ちょっとタイム!先生肩はずれそう…」と言ってみたら
「え…大丈夫??」と心配してくれる子が。嬉しい笑
すると、「いいこと思い付いた!反対の手でやんな!!」とナイスでハードな提案をいただき…再開。

縄を回していると、子どもたちの会話が聞こえてきます。
「Tくんの跳び方ってかっこいいよね。
(縄の)真ん中に行ってさ、ずれちゃわないし、あのジャンプの仕方、感動しちゃった!」
感動しちゃったなんて、どこで覚えたんだろう?なんて思いながらも、友だちの姿を見て、憧れをもったり、跳び方の分析までしちゃって、すごいなぁと思います。
それから、こんな会話も。
「あ~めっちゃたのしい!」
「な、これ(長縄)、すごいつかれるけどさ、めっちゃたのしいな!!」
「今日はずっとこれやるって決めた!」
「そうだよな、ずっとやろーぜ!」

さあかは、保育をしてるときに子どもたちが「あ~たのしかった」って思ってもらえたらいいなぁと思っています。なんだかご褒美のような気がします。
あそんでるときに、「今日はずっとこれやるって決めた」って言葉が出たのってスゴイ!!
うまいへた、できるできないじゃなくて、一人ひとりが自分に挑戦してる感じが素敵だなぁと思いました。
子どもがたのしめた日は、さあかも車の中で思います。「あ~たのしかった!!」
そんな日が積み重なっていったらいいなぁ♪

おつぎは大吉さんの更新です!
おたのしみに☆