五色百人一首&五色名句百選かるた 静岡県富士市講座案内

静岡県富士市で行われる伝統文化子ども教室の講座案内。
五色百人一首、五色名句百選かるた(俳句かるた)好きあつまれ~!

変更!!第8回は、11月13日(日)富士市民活動センターコミュニティf

2016年10月08日 | Weblog

すみません。事情により、6日→13日に変更させてください。


お待たせしました!次回は、久しぶりに日曜開催です!

日時:平成28年11月13日(日)10:30~12:00 
会場:富士市民活動センターコミュニティf
内容:五色百人一首・アタマげんきどこどこシート
参加費:無料 *文化庁伝統文化親子教室対象のため

初心者の方もお待ちしております◎

<おしらせ>
11月20日(日)第9回五色百人一首富士山大会!
上級リーグ、初級リーグ、どちらもお待ちしております♪
大会とはいっても、さまざまな相手と交流することも目的です。
「勝てないから参加しない」と思わずに、ぜひ来てください。
がんばりの励みに、参加賞も用意しています☆ 

講座、大会ともに、hiroki_5844あっとまーくyahoo.co.jpまでお知らせください。
お名前、学年、学校名、電話番号、(大会は初級・上級どちらを希望かも)をお知らせください。 

ご参加おまちしております。

 

 


2016年度第7回 五色かるたチャレンジ教室実施報告

2016年10月08日 | Weblog

「五色百人一首を広めた先生に会ってきました」と、言うと、子どもたちも保護者もびっくりしていました。
先月に愛知でうかがった、得意札の話もしました。
話ながら、勝ち負けだけでなく、「得意札をとれたかどうか」に重きを置く子もいるんだよなと楽しそうに話されていた向山先生のお姿を思い出しました。
学級で百人一首に取り組んだことのある先生なら理解できると思います。枚数では負けても、得意札を取れたからよしと満足げな子、いますよね。勝ったのに、「得意札を取られた~!」と悔しがっている子も。負けた子も、してやったりという顔でにこにこしているなんていう場面です。
勝ち負けだけでなく、試合そのものを楽しんだり、得意札に懸けたりという楽しみ方もあっていいのだと伝えました。
保護者にも、その思想が伝わったのではないかなと思いました。

一方で、『勝負脳』の話もしました。
「オリンピック選手にアドバイスをした人が書いた本があってね。『勝負脳』っていうのが大事なんだって。実力差があっても、『この1枚は譲らない!』って負けん気でいくのがいいんだよ。『1枚でも多く取ってやる!」って、立ち向かう方が、脳は力を出せるんだ。『負けそうだな』って逃げ腰になると、脳は実力を出せなくなってしまうんだって」と。
語りも好評でした。

初参加の方にも楽しんでいただけました。
保護者の方3名も、かわるがわる対戦相手に入ってくださいました。カメラ係をかって出てくださる方もいました。
いつもながら保護者の方がスタッフのように働いてくださいました。

五色かるたチャレンジ教室」実施報告
1.日時 平成28年10月8日(土)10:30~12:00
2.会場 ラ・ホール富士 
3.人数  14名*保護者・事務局含む
     
4.内容 
 (1)五色百人一首
     ①黄札4試合②桃札3試合 
      
  ~休憩~
 (2)五色百人一首
     ①青札3試合 ②緑札2試合 ③橙札2試合
 (3)アンケート記入・おしらせ

<子どもの感想>
・初めてやって、とても楽しかったです。もっと百人一首をおぼえたいです!
・まけてくやしかった。
・いっぱい勝ててうれしかった。
・1回だけ負けてしまったけど、次はがんばります。
・いろいろな子と勝負できてよかった。楽しかった。
・前の時よりもたくさん勝ててうれしかったです。
・負けたり勝ったりしたけど楽しかったです。たくさんかてました。

<保護者の感想>
・初めての参加でしたが、落ち着いた雰囲気の中で子どもたちの真剣に取り組む姿が見られてよかったです。
・とても脳トレになりますね。子どもたちと対戦して楽しかったです。
・久しぶりに参加できました。大会が近づいてきましたが、畳の上で練習で着てありがたかったです。お子さんたちがみな行儀よく、感心しました。


10月8日会場はラホール富士です。五色百人一首が好きな人、初心者の人もどうぞ!

2016年10月06日 | Weblog

今回も土曜開催です。

土曜だと習い事で来られない人も多いですが、せっかく和室での開催なので飛び入りでも遠慮しないでくださいね。

なお、午後には、教育サークル向日葵主催で「わくわくドキドキ読書ひろば」が開催されます。
同じ会場なので、よろしければご参加ください。無料です。
読書ひろばでは、伊豆の大川典子先生による「読書感想画」講座もあります。
絵がとてもきれいに描けますよ◎

お申し込みは、五色百人一首講座も、読書ひろばも、事務局hiroki_5844アットマークyahoo.co.jpまで。
                           連絡する際は、「アットマーク」は、@に換えてください。