五色百人一首&五色名句百選かるた 静岡県富士市講座案内

静岡県富士市で行われる伝統文化子ども教室の講座案内。
五色百人一首、五色名句百選かるた(俳句かるた)好きあつまれ~!

【報告】2013年度 第0回 五色かるたチャレンジ教室

2013年05月31日 | Weblog

ちらし配布前のため、継続参加者のみの告知でしたが、たくさん集まってくれました。
下は幼稚園児から、上は中学生まで。
幅広い異学年交流ができました◎

日時:平成25年5月26日() 10:30~12:00
場所:富士市民活動センター(静岡県富士市吉原商店街内)
対象:主に小学生(幼稚園児も参加しています)*保護者同伴でご参加ください。

<26日の報告>
      小学生  12名
      中学生   5名
      幼稚園   2名
           
4.内容
 (1)チャレラン「1分間じゃんけん」勝ちじゃんけん・負けじゃんけん
 (2)五色百人一首「青色」 内6名は、時間差をつけて10枚のみ使用。
   休憩時間 
 (3)五色名句百選かるた「春」
 (4)ペーパーチャレラン「グーチョキパーチャレラン」(全集1巻より)
   
<子ども>
・グーチョキパーのめいろが楽しかったよ。
・かるたで13枚取れたのが嬉しかったです。
・百人一首をもっとやりましょうよお。青ばっかりじゃなくてイロイロやりたいです。オレンジとか!まあ、楽しかったですけど。本当はテスト勉強をやらなきゃいけないけど来ちゃいました(笑)
・全色やりたいです。たくさんやりたいです。「のの字探し」もやりたいです。
・何ヶ月もやっていなかったからにぶっていた(泣)けど、楽しかった♪
・楽しかったです。また大会に出たいです☆
・最後にやった迷路が楽しかった。
・百人一首や俳句など、いろいろおもしろかったです。
・ありがとうございました。
・かるたが絵を見ないとできなかったから修業をします。楽しかったです。
・グーチョキパーチャレランが楽しかった。
・俳句かるたがおもしろかった。
・グーチョキパーチャレランをもう1回やりたいです。
・夏の俳句かるたも早くやりたい。スライム作りもまたやりたいな。
・楽しかったです♪

<保護者>
・子どもたちがかるたを楽しそうにやっている姿が、見ていて楽しかったです。
・グーチョキパーチャレランが難しかったです。かるたを続けることで集中力もついていけば良いと思っています。
・かるたはなかなか取れないけれど、下の句を覚えて取ろうとしていてよかったです。
・今年も楽しみにしていました。また1年間、楽しみながらがんばって、成長していってほしいです。
・0回目の教室があってよかったです。楽しく参加できました。
・母の膝上にいなくても大人しくできるようになったので、成長を感じました。中学の姉の参加はお年頃なのでなかなか難しく思いますが、来てしまえば周りの方が上手に声をかけて誘ってくださったので助かりました。かるたをする時間はみんな真剣ですごいですね。学年に関係なく勝敗が決まるのがまたいいです。

次回はいよいよ年間講座のスタート!
6月16日(日)10:30~12:00
富士市民活動センターにて

*会場窓口でのお申し込みはできません。
お申し込みは下記へご連絡ください。
電話:0545-57-1244(不在でしたら留守電へお願いします)
メール:pompomhirohiro@gmail.com

助成を受けての今年度の講座は、正式には6月16日(日)から始まります。


2013年度 第0回 五色かるたチャレンジ教室

2013年05月06日 | Weblog

6年目突入です♪1期生は中学へ旅立ちました。
時の流れは感じます。下は幼稚園、上は6年生までが参加します。
回によって変動しますが、10~25名程度で行っています。
初めての方も、よかったらどうぞ。
会費は不要です。文化庁の助成を受けているためです。

日時:平成25年5月26日() 10:30~12:00
場所:富士市民活動センター(静岡県富士市吉原商店街内)
対象:主に小学生(幼稚園児も参加しています)*保護者同伴でご参加ください。

<講座内容>
①五色名句百選かるた<春>*5才児も参加できます!

②五色百人一首<青><黄><赤>   
漫画「ちはやふる」 で話題の百人一首。五色に色分けされており、1試合に使用するのは20枚のみです。
 *初級は10枚のみの十人一首から始めます。小学生1年生でも取り組みやすいかるたです。

③レクリエーション「ペーパーチャレラン」
              

*会場窓口でのお申し込みはできません。
お申し込みは下記へご連絡ください。
電話:0545-57-1244(不在でしたら留守電へお願いします)
メール:pompomhirohiro@gmail.com

助成を受けての今年度の講座は、正式には6月16日(日)から始まります。