goo blog サービス終了のお知らせ 

単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

頚椎関連の経過と足底筋膜炎の経過

2005-11-07 12:19:47 | 治療
運動ができなくなった切欠となった頚椎の異変(ストレートネックの酷いやつ)に関しては、現在のところ理学療法によって回復したので、先日から運動を軽いものから再開した。
今のところ、右手の小指等に若干の震えが残っているが、握力についても70%~80%程度の回復となっていて、経過は良好だった。
この回復状況には、理学の先生も驚いていて、最近特に肩周りの筋肉が柔らかくなってきているそうな。
理学療法と漢方(葛根湯)の投与、ストレッチなどの相乗効果なのかな?って思ってます。

足底筋膜炎についても、思ったより回復が早く、今年いっぱい掛かってしまうのかな?と思ったんだけど、現にエアロビクスは軽い物からできているので、経過をみながら負荷を増やしてみたいと思う。
足底筋膜炎以前にシンスプリントの症状も出ていたんだけど、これは原因が足のアーチが高い事に起因しているらしく、現在根本的な対処法は見つかっていない。
理学療法とストレッチなどで、足底筋膜炎と同時に回復を狙っていきたいと思う。

ゴルフ翌日

2005-11-07 12:08:01 | フィットネス
5日にゴルフ行った翌日は、市原でお目覚め。
昼前に床屋を済ませて、昼食後に五井のコナミスポーツクラブへ行った。
若干昨日のだるさが残っていたが、リハビリ頑張らないといけないので、エアロビクス1本出てみました。
ウエイトは筋肉に張りがあったので、途中で中断してその分ストレッチに時間を費やしました。

気持ちいい筋肉の張りが残ってますが、身体的には至って順調のようです。

#2005年11月6日#
【トレーニング内容】

<<スタジオ>>
オリジナルエアロ(初級 ジョギング有)45分

<<ジム>>
チェストプレス     40Kg*15回*2セット
ストレッチ 35分

【サプリメント等】
トレーニング前:ヴァーム190 1本
トレーニング中:ヴァームウォーター 1本
トレーニング後:アミノバイタル プロ 1包