本日は、お子様のご入学おめでとうございます。また、汐入小父親の会ブログにようこそ。私は当ブログの管理人 汐入小太郎です。本当にここ数年では記憶にないくらい、桜の満開と入学式が重なり素晴らしい入学式になりました。陽気にも恵まれ、ドキドキ不安顔の新1年生を見ていると、自分の息子が入学した頃を思い出しておりました。
さて、入学式でも汐入小PTAの飯塚会長からご紹介があったと思いますが、我々父親の会では、この汐入小の児童が楽しく安全に学校生活を過ごせるように、様々な支援活動を行っています。また、近年ではそれぞれの得意分野でサークル活動(ニュースポーツ キンボール、バンド活動、ランニングクラブなど)などで「オヤジ」同士の交流も盛んになっています。お父さんにとってPTAというと敷居が高いかもしれませんが、父親の会は気軽に参加できます。なにより、仕事以外に地元で飲み友達ができるのがとてもうれしいとの声もあります。
4月18日(土)に第一回の会合が行われます。是非ともご参加をお願い申し上げます。小太郎、実は父親の会の代表もやっています。18日にお会いできるのを楽しみにしております。
さて、入学式でも汐入小PTAの飯塚会長からご紹介があったと思いますが、我々父親の会では、この汐入小の児童が楽しく安全に学校生活を過ごせるように、様々な支援活動を行っています。また、近年ではそれぞれの得意分野でサークル活動(ニュースポーツ キンボール、バンド活動、ランニングクラブなど)などで「オヤジ」同士の交流も盛んになっています。お父さんにとってPTAというと敷居が高いかもしれませんが、父親の会は気軽に参加できます。なにより、仕事以外に地元で飲み友達ができるのがとてもうれしいとの声もあります。
4月18日(土)に第一回の会合が行われます。是非ともご参加をお願い申し上げます。小太郎、実は父親の会の代表もやっています。18日にお会いできるのを楽しみにしております。