goo blog サービス終了のお知らせ 

シンさん勝手気ままに…

趣味や郷土、大事な猫達との日々を勝手に気ままに…

飲みきれなかった40周年

2023-05-22 04:15:05 | 日記
ついつい買ってしまいました。
飲みきれず…ほとんど捨ててしまいましたが…
北斗の拳40周年ゼリードリンク
だそうです!!
連載開始当時は一週間が待ち遠しい
幼気ない少年だったのに、今はもう五十路…

時の流れって残酷なほどに早い…(泣)

残酷ってと…この40周年記念ゼリードリンクの売れ行き…
他店は知りませんが…うちの店では
一週間で11個と…世紀末状態の撃沈…

ゼリードリンクって…リアルタイム世代にはちょっとね…

どうせコラボるなら…
こんなのとか?と勝手に想像していた私。

さて…40年前ってと…私は小学4年生!
この年、一緒に日舞始めた親戚の兄ちゃんが中学入学と同時に日舞を辞めたんで…
私は一人で踊ることになったんすが…

最初の一人踊りは
三橋美智也さんの「武田節」
この曲から扇一本で様々な物や事象を表す「見立て」ってのを覚えていくんすけど…
まぁ…今思うに「武田節」が本当の意味での私の踊りの原点だったんすかねぇ…

当時、兄弟子であった喜久川の家元も当然踊れる「武田節」

袂を分けたといえど大師匠は私と家元共通の師。

たまに大師匠の話題になると…
「二人で武田節か古城のコラボが?」
なんて冗談半分の話しになるんすが…

原点として…
家元55周年イベントで、もしかしたらやっちゃうかも?

それはそれでたのしろいだろうなぁ…












最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akimado)
2023-05-24 09:30:07
ご訪問有難うございました。
「武田節」はいつ演奏しても好評で皆様も大きな声で歌われます
詩吟の部分は御利用者の方が謡われる施設もあります。
日本舞踊でのご活躍をお祈りしています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。