SHINWA STAFF BLOG

シンワ会計社の職員がリレー形式で綴ります。

2週間前はまだハロウィンでした。

2014-11-14 16:02:15 | インポート
先日、都内某所でクリスマスイルミネーションの点灯式が行われていました。
LEDの普及により、ここ数年で街の至る所で見られるようになりましたね。青色LEDのノーベル賞受賞の知らせも記憶に新しいかと思います。まさに生活に根付く、実感のできる発明が21世紀を明るく照らしてくれるのでしょう。
LED電球の特徴はエネルギー効率が良く、少ないエネルギーで明るく光る点にあります。
一時期に比べると価格も大分安くなり、クリスマスのイルミネーションも普及したのではないでしょうか。

技術の進歩による合理化を感じる一方、電車に乗ってコストと時間を費やしそれを見に行くというのも、なんだか良い意味で贅沢ですね。今からわくわくしてしまいます。
私のおすすめは恵比寿ガーデンプレイス。メインゲートからゆったり続く下り坂には赤いカーペットが敷かれ、その先にはバカラ社の横幅4.6mにもなる大きなシャンデリアが飾られています。
今年の展示はもう始まっていますので、近くを通られましたら足を運んでみてはいかがでしょうか。JR恵比寿駅の直結通路から行けますが、あえて外から恵比寿の落ち着いた街並みを歩んで目指すのも楽しいです。

http://gardenplace.jp/special/1410baccarat/


来月はもう師走。
思えば今年の冬は大雪で停電。この時ばかりはLEDも我が家を照らしてはくれず。
手に取った懐中電灯は故障。
明かりをもたらしてくれたのは小さなキャンドルと、埃をかぶった和蝋燭でした。

年末に向けて多岐にわたり、しっかり準備して迎えたいですね。



「改装工事は続くよ!いつまでも!!(3)」

2014-09-05 16:54:16 | インポート
 
 今回で、改装工事の話は完結です。

改装工事の時、本棚にガムテープを貼られてしまい、塗料がはがれてしまったので、本棚を捨て、箱型の収納棚を壁に這わせる事にしたのですが、一列既成の寸法では少し合わないので、特注にしました。
出来上がってきた収納棚を並べ、うまく収まりその棚に扉をとりつけていきました。が、しかし、特注の棚に扉が合わない。
素人の私が見て、棚と扉の大きさは確実に違うように見えます。それでも頼まれて来た大工さんは、なんとか付けようとしています。
見るに見かねて、私が「大きさが違いますよね」と言うと、一同納得したようで、元請の工事会社の社長が一言「何てことだ」と落胆して言いました。後日、他の人にその話をしたところ、棚と扉は別発注なので、棚を特注にしたら扉も特注で発注しなければならないようです。それもわからず発注した工事会社の社長は、社長と言えるのでしょうかね?

 ある時、床に寝っ転がり天井を見て、あれっ?!!と・・・・・LEDの電球の1つが消えています。10年は持つと言われた電球が半年もたたない内に消えているのです。どうしたものか・・・・・。

 そうこうしている内に、居間の床の一部が、歩くたびにぎしぎしと音を立てます。畳も歩くとぎゅうぎゅうと鳴ります。天井と壁のクロスも貼り直しはしたものの、まっすぐには貼れてなく適当に貼ってあるようです。

 改装工事を依頼したマンション関連の業者に、工事会社を変えてもらい、直してもらいました。
引渡し前にチェックをしていれば、大方のミスは気づけたのではないでしょうか。

プロとしての自覚をもってもらいたい!!!と思った我が家の改装工事でした。




睡 眠

2014-06-30 10:51:25 | インポート
 
   平成26年の半分が過ぎようとしている。

  税理士事務所は、3月決算の法人を5月に申告してから6月も事務処理に追われ、4月決算の法人を6月に

申告したら、今は源泉所得税の納期の特例を選択していらっしゃる方の1月から6月までに預かっている源泉

  所得税の集計と確認などに追われる。


 
    仕事のせいとは言えないが、現在 睡眠不足中だ。

  人のよっては、あまり眠らなくても大丈夫な方がいらっしゃるようだが、自分にはあてはまらないようだ。

  睡眠の質にもよるのだろうが、やはり寝る時刻が遅くなると翌日は起きるのが非常につらい。

  起きるのだけではなく、一日中だるくて不調になることが多い。

  睡眠はノンレム睡眠(大脳の睡眠)とレム睡眠(身体の睡眠)を繰り返しているんだとか。

  起きるタイミングをレム睡眠にもってくると、すっきりと目覚められると聞いたことがあるけれど、そんなにうまく

  いかない。

  眠ると成長ホルモンがでるらしいし、やっぱりたっっぷりの睡眠が理想だ。




  
  


税の優遇

2014-03-19 17:10:18 | インポート
NISA(少額投資非課税制度)が順調な滑り出しをみせているそうです。
口座開設数は500万にのぼるとか。

NISA口座では配当、分配金が非課税で受け取れ、売却益も非課税。
しかし、NISA口座の損失は他の一般口座や特定口座の利益と損益通算できないし
3年間の繰越控除も使えないから損失が生じた場合には、一般口座や特定口座で運用するより不利となります。

税の優遇制度を使って老後の資金を貯蓄したいと考えるなら
小規模企業共済、確定拠出年金、国民年金基金を掛けると掛金が所得控除できるので自動的に節税となり
仮に所得税率が20%とするならば、はじめから20%の運用益を得られる効果があります。

小規模企業共済は個人事業主等や中小企業の役員、個人型確定拠出年金は厚生年金加入の会社員等、
国民年基金は国民年金の加入者がそれぞれ掛けることができ、企業型確定拠出年金の対象者はマッチング拠
出が導入されていれば、企業が掛けている掛け金に上乗せして個人でも掛けることができるそうです。

いずれも掛金に上限が設定されていますが、確実に節税ができるのがメリット。
しかし、これらは退職金や年金の給付目的のため、受給や解約をするには一定の制限があり
一定期間使えないお金になってしまうのがデメリット。
その点、NISAなら売却や解約は自由。

老後資金は確定拠出年金等、教育資金や住宅資金はNISAでと、上手に税の優遇制度を活用したいものですね。


臨時営業のお知らせ

2014-02-14 19:42:57 | インポート
 本日は雪の為、早めに帰宅させて頂きました。

先週に引き続き関東は大雪警戒となり大勢の人が混乱されたと思います。

雪国で生活している人からすると不思議に思うようですが、雪質が違うと実感します。

帰宅途中、家族の長靴を買って帰ろうと地元のお店に立ち寄ると品切れ、暫く商品は入荷しないとか・・・

相変わらず行動が遅く先が読めない私です。

皆様も数日は転ばないようにお気をつけください。

 さて、来週から個人の確定申告の受付が始まります。

当事務所は土曜日(2月15日、22日、3月1日、8日)も臨時営業いたします。

何か不明な点がありましたらお問い合わせ下さい。