おはようございます!!
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 07:30
素敵な一日を(^_^)v pic.twitter.com/qev76C3TBM
よしっ今日も一日頑張っていこう!!
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 08:07
安全運転を心がけて、
仕事中の事故や怪我などないよう
よろしくお願いします!! pic.twitter.com/Aqw7vgxaUw
今日も元気に行ってらっしゃい👋!!!
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 08:08
もう少しで週末!!
今日も頑張るぞ💪💪!!!
ファイト🔥🔥🔥!!!
おい、おい、おい!!
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 08:45
カープどうなっているんだ!!
私に見捨てられたとでも思って
いるのか笑笑
緒方監督、選手のみなさん、
さあここから反撃開始だ!!!
うつ病には程度の差があるのかもしれませんが、生き抜く覚悟が必要な人もいるかもしれません。
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 12:40
私自身うつ病が酷かった時期もありますし、患者さんの気持ちも痛いほどわかりますが、
生はそんなに悲観するものでもないです。
育休を4ヶ月取得して感じたこと
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月11日 - 15:15
・授乳以外は男性もできる
・子ども慣れしてないは甘え
・子育ては2人でやってちょうどいい
・名もなき家事多すぎ
・育児での凡ミスは死に直結
・24時間、緊張状態が続く
・会話できる大人は命綱
・職場… twitter.com/i/web/status/1…
伸びてるので追記。子どもが生まれて間もない男性は、1ヶ月でも育休を取得することをオススメしたい。子どもの寝かしつけスキルやギャン泣き耐性がつくだけでなく、仕事での理不尽など理不尽ではないことを実感できる。我が家が「精神と時の部屋」… twitter.com/i/web/status/1…
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月11日 - 20:10
さらに追加。最近「夫が半日時間をくれて感動!」みたいなツイートがよく流れてくるが、その程度の協力に感動するような国じゃダメだよ。育児は、可能な限り、半分こ!!だって2人の子どもなんだから!!!(と思っていても、できるわけないから、妻には感謝しかない)
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月11日 - 20:29
とtwitterを弄びながら自宅に到着し、寝かしつけの修行へと行ってまいります。日本中の「寝かしつけ連帯感」を感じながら修行に励みます。では!
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月11日 - 20:39
ただいま戻りましたー。さらに追記。子どもと接する時間は質より量。量こそ全て。量を確保した上で質を高める。
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月11日 - 22:00
さもなければ、妻がツラい。そして、そのツラさは必ず自分に返ってくる。
子どもと接する、いや、子どもと妻を離す時間の量の確保こそ、夫の最重要任務。
妻との大人時間(=会話時間)も終わり寝ることにしたい。コメントに返信しながら思ったのは「みんな悩みながら子育てを頑張っているんだ」ということ。正解も完璧もないなかで、手探りでやるしかない。そう改めて思えたことに感謝!明日からも頑張りましょー!!
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月12日 - 00:34
うちは僕が育休を取ったことで妻の産後うつを回避できたと切実に思っているので、世の男性の方々が育休取得を考えるきっかけになれば本望!もしくは、妻サイドからこのツイートを夫に転送し、育休取得を迫るツールとしても有効かと!
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月12日 - 07:06
男性サイドからの経験談で言えば、長期で育休を申請することは周りから避難の対象になることは確か。黙殺されることも多い。そこで僕が取ったのは、育休をお願いするのではなく、育休を取る前提でどうすれば業務が滞りなく進むかを聞いて回るスタンス。要は「育休を取るんだ!」という決断が先。
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月12日 - 07:16
妻からすると不満は山のようにあるだろうが笑、まとまった時間を確保して家族と向き合おうとする姿勢は夫ができる最低限の誠意だと思う。
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月12日 - 07:29
あとは最小の手間で作れる栄養価の高い料理を何種類習得できるかが生命線。うちは薬膳鳥スープに助けられたなぁ。そのままでもいいし、ご飯を入れても美味!
伸びてきたので補足を。仕事の方が楽の「楽」はあくまで質的な意味。育児も仕事もどちらも責任を伴うものだが、幼子の命に関わる責任と、納期に間に合わせる責任とは、質がまるで違う。大小という量の問題ではなく。
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月12日 - 09:12
育休開けてからは、朝起きて出社する前に、掃除・風呂掃除・食器を水切りから棚に戻す・部屋干し洗濯物をしまう・猫のトイレを片付けるなどの「マイナスをゼロに戻す家事」を一気に終わらせる。すると妻が「何かを生み出す家事」を気分良くはじめら… twitter.com/i/web/status/1…
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月12日 - 10:01
人間ひとりが大人になるのにどれだけの手と愛が必要なことなのだろうか…
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 13:22
大事ないのち。
あなた自身を大切にしないといけないし、
他のいのちも大事にしないといけないね。
皆さんのコメントに返信しながら気づいたこと。子育ては総力戦で臨むべし!持てる戦力を分析し、適切に配置した上で、その時に備えるべし!それでも相手はこちらの手薄な箇所を見抜き、巧みに突破してくるぞ!援軍要請だ!夫の会社への直電は当然のことながら、親族、親戚、地域や行政など構うものか!
— 梅田悟司/「言葉にできる」は武器になる (@3104_umeda) 2019年4月12日 - 11:44
皆さん、こんにちは😃
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 16:57
親友のメルカリです^ ^
新品なども出品しているそうです!!
お時間あれば覗いてみてくださいね☺️
フリマアプリ「メルカリ」で販売しています mercari.com/jp/u/210826595/ mercari.com/jp/u/210826595/
とりあえず、
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 17:37
— Animal Doing Jobs (@DoingJobs) 2019年4月11日 - 21:33
今日も一日お疲れ様でした^ ^
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 17:40
今日も一日ご苦労様でした^ ^
皆さん本当にお疲れ様です^ ^
今日も一日ありがとう😊
お疲れさん🙂
よく頑張りました😌
本当にありがとう😊
あのぉ お兄ちゃん見かけませんでしたか? pic.twitter.com/TZe3IiD0g2
— 激かわ動物 (@gekikawa_wa) 2019年4月10日 - 18:16
【朝ドラ主題歌/なつぞら】優しいあの子/スピッツ【cover/歌詞付き】 youtu.be/e1Ps2sJYDT8 @YouTubeより
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 19:00
神々の伝説が物語となる時が来るだろう… pic.twitter.com/zWL3rtUUgq
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 19:03
映画『天気の子』予報 youtu.be/rzKcrJ77wBY @YouTubeより
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 19:06
映画『キングダム』プロモーション映像(インターナショナルVer.) youtu.be/MaIA_PYtNUA @YouTubeより
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 19:08
GReeeeN - 愛唄 youtu.be/EvwRYGlJWfQ @YouTubeより
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 19:12
今晩も冷えるそうですよ!!
— 新谷 将利 ☮️ (@shinta521) 2019年4月12日 - 19:15
なかなか暖かくなっていかないですね( ´Д`)y━・~~
春はまだかな( ´ ▽ ` )
4コマ漫画ネコノヒー「イチゴ狩り」/Strawberry Picking q-rais.com/entry/2019/04/… インスタ始めたよ→ instagram.com/qrais_sukiusagi pic.twitter.com/1orACsiSOr
— キューライス (@Qrais_Usagi) 2019年4月10日 - 12:01