goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼王の宮殿@ぶろぐ

いつもの日記をブログ形式にしてみました。
感想、容赦のない突っ込みなどお待ちしています!

たらこスパうまうま

2011-02-09 23:59:59 | 食事いろいろ
 昨日の買い物で、消費期限の近いたらこがものすごく安かったので、「サンレッド」のヴァンプ将軍が教えてくれたたらこのスパゲティ。
 スパゲティを茹でている間に、たらこをほぐし、バターと混ぜておく。で、茹で上がったスパゲティにそのたらこを絡ませてできあがり。
 ものすごく簡単で美味しかった。
 ところで、同じく昨日の買い物の際、アルコールコーナーで給食に出てくるような牛乳パックサイズのワインが販売されていた。ご丁寧にストロー付き。
 どんなものかと買ってみたのだが、これがなかなか良い。1個100円とお手軽だし。パックワインの方がお買い得なのは確かではあるが、サイズが大きくて冷蔵庫での保管場所に困るし。
 で、夕食時に180mlのそのワインを1本飲んだだけでまたしてもコタツで熟睡してしまった。寝不足もあるだろうが、コタツは人をダメにしてしまうね。
朝/なし
昼/納豆ご飯
夕/たらこスパゲティ+パックワイン

えんじぇる係数…いやいや

2011-01-19 23:59:59 | 食事いろいろ
 毎日毎食米を食べても飽きることはない。なら、パスタはどうだろう?
 先日5kg入りの安売りスパゲティを買った時に、基本的に毎日夕食をスパゲティにしてみようと思った。
 のだが、こう帰りが遅いとどうにも帰宅してからパスタを茹でる気になれない。帰宅した時点で23時半~0時である。そこからパスタを茹でていては食事は一体何時から?という状態になってしまう。
 などと言い訳をしつつ、今日の帰りもすき家に寄ってしまった。でも「食べラー メンマ牛丼」が美味しいんだよ…。
 最近、エンゲル係数があまりに高くて困る。
朝/パニーニ+コーヒー
昼/メンチカツ定食
夕/食べラー メンマ牛丼

急がば回れ

2011-01-17 23:59:59 | 食事いろいろ
 品川駅、高輪口にあるマクドナルドで朝マック。以前から時々クーポンがあったソーセージエッグマフィンの時に、玉子が邪魔だなぁ…なんて思っていたので、ソーセージマフィン+コーヒーとで200円、のコンビは嬉しい。
 今日もソーセージマフィンのコンボを注文していたのだが、この店、朝は室内が喫煙席で、禁煙席は屋外になっている。寒い!
 なので、ソーセージマフィンだけ食べてコーヒーは持参のスタバタンブラーに入れて席を立つ。
 バス待ちの時間にコーヒーを飲む…ま、いっか。
 と、そこまでは良かったのだが。
 仕事場に着いて、着替えようとカバンから制服を取り出したところ、ズボンが無茶苦茶濡れている!最初、昨晩洗濯したばかりの方を間違って持って来てしまったのかと思ったが、どうやらそうではないらしい。これは…コーヒー…?
 私が使っているタンブラーの不具合なのかどうかは知らないのだが、温かい飲み物をタンブラーに入れた後、一度蒸気を逃がしてやらないと蓋のあたりから中身が漏れ出してくるのだ。
 さっきのマクドナルドでコーヒーを移した際、信号が変わりそうだったのでそれを忘れていたらしい!
 しかも濡れた場所が良くない。裾が濡れたくらいなら多少冷たくても我慢して穿いたかもしれないが、場所が…。
 まるで
「オトナなのに我慢できませんでした」
みたいなことになっている!しかもコーヒーですよ?あの色ですよ?
 洗濯したら落ちてくれるかなぁ。
朝/ソーセージマフィン+コーヒー
昼/どら焼+コーヒー
夕/かき揚げ玉子そば

マクドナルドとかすき家の牛丼とか

2011-01-14 23:59:59 | 食事いろいろ
 朝マックストラップセットを食べた。私が欲しかったのはソーセージエッグマフィンだったのだが、ようやくもらえた!長かった…でも仕事の日の朝にあのセットはちょっと時間がなさすぎる。そして、この品川にあるマクドナルドではこの時間、室内は喫煙席、室外は禁煙席となっている。寒い寒い。
 ちなみにこの3日間、連続で22時までの残業。ついこの間まで定時上がりだったのに、極端すぎだ。
 22時まで残業すると、帰宅すると0時を回ってしまう。そんな時間から夕食を取るのもナンだし…というわけで3日連続で夕食をすき家の牛丼。ダイエットしなければ、と思ったばかりなのに!
朝/ソーセージマフィン+ハッシュポテト+ホットアップルパイ+コーヒー
昼/チキン竜田丼
夕/高菜明太マヨ牛丼

新年早々王将とか

2011-01-02 23:59:59 | 食事いろいろ
 秋さんの家で闇鍋パーティー(嘘)の予定だったのだが、秋さんが突然体調を崩してしまったので、急遽ミズさんと2人で梅田でランチすることになった。
 家を出たのは余裕の時間だったものの、途中でドラえもん地蔵など写メって遊んでいたところ、電車に乗り遅れそうになってしまった。危ない、危ない。
 12時に梅田で待ち合わせ、ほどなく集合した。
 ランチを何にするかということで、お正月なので家では美味しいものをたらふく食べてはいるものの、そろそろジャンクな物を何か食べたいと意見がまとまった。
 ジャンクな…ラーメンとかチャーハンとか…?
 というわけでジャンクなラーメン、チャーハンを食べに東通り商店街にある「餃子の王将」に行くことにした。なんと、ミズさんの初王将である!
 2階にはテーブル席もあるのだが、残念ながら満席だったのですぐに座れる1階カウンター席に。
 ラーメンセット(ラーメン+チャーハン+唐揚)に単品の餃子を追加し、生ビール。
 目の前でCMのような調理が繰り広げられ、ほどなく出てくる注文品。
 そうそう、これこれ!やや大味なラーメンや餃子、チャーハンが美味しい。これがまた、ビールとよく合うのだ。どちらかというと味の濃いチャーハンや餃子、唐揚とあっさりした醤油ラーメン、そして昼間からビール。最高だ。
 混み合っているので食事が終るとすぐに席を立った。ご馳走様でした。
 その後はヲタクなショップを冷やかし、新しくできた日本一の大きさのジュンク堂書店を見に行くことにする。
 ミズさんの「あのビルの形は多分たどり着ける」という怪しげな記憶というか勘を頼りに、やや回り道しながら到着したジュンク堂は6階建ての大きな本屋さん。本屋好きとしては1日中過ごすことができそうな場所である…が、とりあえずコミックスフロアだけを見て回った。良いなぁ、本屋さん。でも、ほとんどがシュリンクされていない本だったので、立ち読みがものすごく多かった…まるでブックオフ状態?
 コーヒーが飲みたい、ということでカフェか喫茶店を探して放浪する。
 やはり1月2日、なかなか店が見つからず苦労するものの、よく使っているキーフェルに運良く空席が見つかったのでそこに落ち着いた。
 15時。ミズさんに用事ができてしまったので18時解散と最初に決めていたので、時間が非常に中途半端である…が、とりあえず私はコーヒーと苺ショート、ミズさんはカフェ・オレを注文する。
 ヲタクな話やその他色々な話に盛り上がり、気が付くと17時半!マジですか?まさか2時間半もここで話し続けることになろうとは!
 そのまま18時まで話を続け、終了。あっという間だった…。
 まだ早いので阪神百貨店の地下でお土産にイカ焼を買うことにする。
 ちょっと並んだが、問題になるレベルではない。私は実家で3人分、6枚買った。ミズさんは2枚だったのだが、
「食べられますか?お持ち帰りになりますか?」
という店員さんの問いかけに、反射的に
「お持ち帰りでお願いします」
…頭の中で「今ここで食べる」という選択肢がまったくなかったために動揺したのだろうなぁ…と思いつつも、思い切り指摘して指差して笑って差し上げました。ハッハッハッ。
 帰りに、母が好きな難波のHOKUOでパンを買って帰る。
 というわけで6時間ではあるが、濃密に初笑いしまくった1日だった。
朝/雑煮
昼/ラーメン+チャーハン+唐揚+餃子+生ビール
夕/カレー+ビール

寒い冬には味噌ラーメン

2010-12-17 23:59:59 | 食事いろいろ
 今日も早く帰れるかと思いきや、日曜日に作業場にワックス掛けがあるらしく、結局20時までの残業になってしまった。そろそろ完全に落ち着くはずなのになぁ。
 帰りに久しぶりに池袋のがんこ。寒い冬には味噌ラーメンが一番だよね。
「今日は(パチに)寄ってきたの?」
「いえ、この時間まで残業でした…」
味噌ラーメンによく合う辛い油などをちょっと掛けると最高に美味しかった。
朝/メガチキン竜田そば
昼/カレーパン+メロンパン+コーヒー
夕/味噌ラーメン

イタリアーノ

2010-12-16 23:59:59 | 食事いろいろ
 寝坊した。
 携帯アラームを5時10分にセットしていのだが、目が覚めたら15分。昨日やや寝坊したので、今日は良い感じだと思いつつ良く見ると6時15分だった。1時間寝坊かい!遅刻はしないがいつもより遅いバス。電車は混んでいるし最悪だった。
 今日もまた定時に…と思ったが、予想外のトラップのおかげでやはり20時に。他の女の子達には「昨日早退していたよね?」などと言われるし。
 帰りに池袋のドンキで買い物。
 以前からずっと気になっていた物がある。随分迷ったが、とうとう購入した。
「5キロ入りスパゲティ980円」
しばらくはイタリアーノな気分で生活するんだ。
 ちなみにもう1つ、以前から迷いつつ、まだ踏ん切りの付かないでいるのは
「1キロ入りパイン飴980円」
普通の飴が140グラムほどだから、1キロくらいなら食べられる気がするんだけれど…。
 ノートPCの調子が悪い。
 かな入力でいうところの「る」、句読点の「。」のキータッチがものすごくシビアになっている。最近ミスタイプが多くて、何かと思うと、この文字が打てないでいるのだ。反応するのは2回か3回に1回。
 使用頻度の多いキーだから使えなくなるとかなり困るのだが…。
 思えばこのノートPCも結構長く使っている…替え時ということだろうか…。
朝/なし
昼/鶏の唐揚の甘辛中華丼(名前忘れた)
夕/目玉焼き丼

これだから牛丼屋は…

2010-12-08 23:59:59 | 食事いろいろ
 以前から話が出ていたが、労働時間がヤバイということで、強制有休。
 金曜日に有休を取るので…仕事が終らず21時半までの残業。何かおかしい…。
 遅くなったので帰りに品川のすき家。
 外から見ると2階のテーブル席がかなり空いていたのでそちらで食べようと思っていたが、カウンターの店員に
「カウンターでどうぞ」
いつもなら「カウンターかお2階のテーブル席、お好きな方でどうぞ」と言ってくれるのに!
 仕方がないので隣の人と1つ席を空けて座る。
 しばらく食事していると後から入ってくる客にはいつものようにカウンターか2階でどうぞ、なんて言っているし。どんな嫌がらせだ…。
 しかも、何故ガラガラの2階でゆっくり食べたいと思わないのだろう?カウンターで食べる客の多いこと、多いこと。
 しかも1つ空いた私の右隣に男の人が座った。他にも席が空いているじゃないか…。
 しかもその男の人は左利き。いや、別にね、左利きの人がどうこうと言わないよ。でも、もう少し気を遣ってもらいたいよ…しかもクチャラー…。
 というわけで、やめておけば良かった感いっぱいの夕食となってしまった。がっくし。
朝/フルーツ&ナッツパン+コーヒー
昼/コロッケ&イカフライ定食
夕/食べラー メンマ牛丼+玉子+味噌汁

シチューとご飯

2010-12-01 23:59:59 | 食事いろいろ
 この間から、無性にシチューが作りたかった。
 久しぶりの20時上がり、今日しかない!というわけで、帰りにスーパーに寄った。
 時間がないので、予定では肉は鶏肉、野菜は冷凍温野菜。これだとかなり時間が省略されるはずだったのだが、残念なことに野菜がイマイチ、とりあえず「スープ用野菜セット」的な冷凍野菜を買っておく。
 帰宅したら既に23時を回っていたが、張り切って作り始める。
 0時になる直前に出来上がり。冷凍野菜から水分が出てしまったためか、見た目はシチューというよりはスープに近い。あのとろーり感がちょっと足りないのは残念だったが、味は良かった。ただ、笑ってしまうくらいにご飯との相性が悪かった。ご飯に桃ラーかけたのが失敗か?
 やっぱりじゃがいもや玉ねぎを入れて作らないとね。あぁ、カレーも食べたいなぁ。
朝/チョココロネ+コーヒー
昼/サーモンフライとイカフライ定食
夕/シチュー+ご飯+ボジョレー

ボジョレーとマクドナルド

2010-11-19 23:59:59 | 食事いろいろ
 昨日クイーンズ伊勢丹で購入した樽出し量り売りのボジョレーがかなり美味しかった。あの味で1580円はかなりお買い得だ!…ということで、もう1本購入することにした。
 完売!
 そうですよね、美味しいですもんね、昨日試飲する際にも店員さんが「今年一番人気」って言っていたもんね…がっくし。
 昨日の残りを飲むのに、マクドナルドの「アイコンチキン(カルボナーラ)」を買うことにした。フレッシュなボジョレーは、生ハムとかチーズとかにも合うが、絶対にジャンクな食べ物も合うはずだ!
 合いませんでした。絶対にピザとかバーガーに合うと思ったんだけれどなぁ…。
 ちなみに、近くのスーパーでもう1本、ボジョレーを買っておいた。今年のは飲みやすくて良いね。
朝/ソーセージマフィン+コーヒー
昼/カレー
夕/アイコンチキン+バジルパスタ+ボジョレー