goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼王の宮殿@ぶろぐ

いつもの日記をブログ形式にしてみました。
感想、容赦のない突っ込みなどお待ちしています!

さすがに牛丼はもう飽きた…

2011-09-09 23:59:59 | 食事いろいろ
 毎日遅くまで残業で、帰宅すると日が変ったりする…ので、自然と夕食を取って帰ることが多い。
 もう、すき家は飽きた…。人気のネギ玉牛丼にしたが、やはり飽きる。おろしポン酢牛丼にしておけば平気かな。次からは毎回おろしポン酢牛丼にしよう。そしていつか店員に
「おろしポン酢牛丼でよろしかったですか?」
と言わせてやるんだ…はぁ…。
 ちなみに、以前よくパチの前に寄っていたマクドナルドでは、セットのドリンクをコーヒーにすると
「ブラックでよろしかったですね」
と言ってくれるまでになった。
 …でも、牛丼屋で
「おろしポン酢牛丼特盛健康セットでよろしかったですね」
とか、パチに行って
「乙女でよろしいですね。あちらに空席がございます」
 とかは言われたくないかも。
 あ、パチでそれに近いことを言われたことはあったな…。
 2年に1度、今住んでいるマンションの契約更新がある。毎回家賃1ヶ月分+保険料ということで、1人よんまんえんほどになる。大阪での1人暮らしでは自動更新で、そんな出費もなかったのに…。
 で、その恐怖の更新通知の封筒が、昨日届いていた。
 友人とガクブルしていたのだが…さんまんえん!1人いちまんごせんえん?何かの間違いかとまじまじと見返してしまった。らっきー。
 さ、明日は朝から乙女たちに会える!月曜日に行って回る、以外何も良いことがないまま負けたっきりなので、待ち遠しかった。
 今週の日曜日はボウリングなので、まともに打てるのは土曜日だけ。
 回らないイライラは勘弁して欲しいな。楽しく打てますように!
朝/たまご蒸しケーキ+コーヒー
昼/ドライカレー
夕/ネギ玉牛丼

えんじぇる係数…いやいや…って、前にもこんなタイトルで書いたような

2011-07-12 23:59:59 | 食事いろいろ
 最近、エンゲル係数が高くなりすぎて困る。
 そもそも仕事が微妙に忙しくて、20時~21時くらいまでの残業になっているのが良くない。20時に仕事が終ると品川駅に着くのが20時半、帰宅が22時半で、当然21時までの仕事だと帰宅は23時半頃になってしまう。
 そうなると家で夕食を取るのもナンだしなぁ…などと思ってしまい、ついどこかで食べて帰ってきてしまう。そして跳ね上がるエンゲル係数。いかんなぁ。
 いっそ、夕食は抜いてしまうのも手かもしれない。
 レコーダーのHDD残量がひどいことになっている。
 夏の新番組も始まっているのだが、なかなか見る気になれない。すべてこの暑さが悪い。節電が叫ばれる中、今年こそエアコンのないこの部屋は色々とマズイかもしれない。
朝/シリアルバー+コーヒー
昼/ナスミートチーズ焼定食
夕/ネギ玉牛丼(すき家)

ボリューム満点!

2011-06-15 23:59:59 | 食事いろいろ
 バーガーキングからモバイルクーポンが来た。大抵はちょっとコーヒーが安くなったり、セットがちょっと安くなったりする程度なのだが、今回は3日間限定で
「ワッパーミール半額クーポン」
バーガーキングは全体に価格が高く、ワッパーにポテトとドリンクをセットした標準的なミールが750円もするのだが、今回はそれが半額370円になるという。
 これは行くしかないだろう、というわけで帰りに池袋のバーガーキングに寄った。
 せっかくなので…と、無料トッピングのレタスやピクルスなどは全て増量の「all heavy 」に。更にパティを1枚足し、チキンも1枚、チーズもプラスして大満足な仕上がりに。これでようやく780円で、普段の価格くらい。
 大きすぎて食べづらいが、美味しかった!バーガーキング、もう少しだけお手ごろ価格だと良いのになぁ。
朝/コッペパン+コーヒー
昼/ちくわ天うどん
夕/ワッパーミール

高感度アンテナワンセグとモンスター

2011-04-15 23:59:59 | 食事いろいろ
 仕事場の検査に使用しているLANケーブルの爪が折れてダメになったので新しい物に交換した。捨てるダメケーブルが7本あったので2本ほど持ち帰ってみた。
 接続端子部分を切り取り、65センチほどの長さに切り、片方の15センチほどの外側チューブを外し、もう片側は5センチほどのチューブを外す。15センチの方を半分に割って2つに分かちてT字型にする。横部分はストローに突っ込んでまっすぐ固定、逆側の5センチほどをアルミホイルを使って携帯のアンテナに巻きつける。
 ワンセグが無茶苦茶感度良い!…というのを昨日実感し、とりあえず夜中にワンセグ録画しておいた。朝から1番組鑑賞、仕事帰りにもう1番組鑑賞。これで帰宅後のレコーダー消費時間を短縮できそうだ。
 夕方、仕事場で「バーガーキングに行こう」と誘われたので、帰りに大井町。今日の目的は「モンスターワッパー」!
 まず、通常のワッパー(420円)に無料トッピングである野菜(レタス、オニオン、ピクルス)多め、ケチャップ、マヨネーズ等たっぷりにしたものがワッパーALL HEAVY。そこに追加トッピングのチーズ2枚、ベーコン3ピース、2.2オンスパティ1枚とテンダーグリルチキン1枚を追加したワッパー「MEAT MONSTER」820円。
 このボリュームいっぱいのワッパーのセットに150円をプラスしてドリンクをハイネケンビールにした。
 これがかなり美味!食べ応えいっぱいでかなり美味!チキンもジューシーで最高だ。ファーストフード店で初めてビールを飲んだがやはりバーガーにはビールが合うね。
 …ファーストフード店で1300円も使ったのは初めてかもしれないけどね。
 まぁ、よく見るとこのモンスターワッパーは全く割引なしなので、今度また食べてみよう。
朝/パン+コーヒー
昼/カップ麺
夕/モンスターワッパー

唐辛子パワー

2011-03-10 23:59:59 | 食事いろいろ
 また寝坊した。5時51分に目が覚め(通常は56分の電車に乗っている)大急ぎでシャワーを浴びて準備を整え、家を出たのが6時ジャスト。もう少し頑張れば5分で全てできるようになるかもしれない。
 たまにはちゃんと予定通りの時間に起きてゆったりと仕事に行きたいものだ。
 夕食に作ったペペロンチーノが辛すぎた。唐辛子ってすごいね。
朝/なし
昼/ネギトロ丼
夕/ペペロンチーノスパゲティ

151円のために延々10分

2011-03-08 23:59:59 | 食事いろいろ
 夕食にペペロンチーノを!と思っていたのだが、21時半まで残業して帰ってくると0時前。さすがにこの時間からスパゲティーを茹でて…というのはちょっと辛い。だからといって何もカップ麺にしなくても…。食べてから後悔。
 ペペロンチーノを…というわけで、昨日の買い物時にニンニクを買っていたのだが。
 中国産の大きなニンニク3個で97円。
 国産のかなり小振りのニンニク2個248円。
 なんだか究極の選択…。国産1個138円ならそれを買うのに、2倍以上の金額というのは…。しかも大きさが全然違うし。
 生で食べるわけでない、加熱するのだからさほど気にしなくて良いのでは…いや、そもそも3個も要るか?でもニンニクなんてのは長期保存が可能だよね?
 結局迷った結果2個248円。断腸の思い?
 そろそろ番組改変期。色々なアニメがクライマックスに向かっていて楽しみやら淋しいやら。
 で、最近気付いたのは「Rio ~Rainbow Gate」を思っていたよりもずっと気に入っていたのだということ。消さずに残しておけばよかった。リオも可愛いけれど、リナも可愛い。なんてのんきに思っているのは、スロットをやらないからだろうか。これももうじき終ってしまうのかな…淋しい。
朝/なし
昼/ドライカレー
夕/カップ麺

はんばーぐ

2011-03-02 23:59:59 | 食事いろいろ
 急に忙しくなる予感。いやいや、今月は4月のイベントの原稿があるのでそう遅くなるのは困るなぁ。
 仕事が遅くなったので、帰りに品川のすき家。期間限定で「おろしハンバーグ定食」が380円だったので食べてみた。
 定食にしてはおかずであるハンバーグのバランスが悪いかな。このハンバーグとサラダ、味噌汁でご飯を食べるというのはちょっと辛い感じがする。味は悪くないけれどもう少しハンバーグが大きければ良かったのになぁ。
朝/なし
昼/カレーうどん+玉子丼
夕/おろしハンバーグ定食

2日で3回のカレー物。カレー大好き

2011-02-24 23:59:59 | 食事いろいろ
 きっと今朝は風邪を引いてフラフラなはず…が、気のせいだったらしい。ものすごく元気だった。この冬は風邪を引くこてもなく終わりそうだ。元気なだけかただのパカか…微妙だ。
 まぁ、明日は仕事場の人たちと焼肉を食べに行く予定なので、元気でよかった、よかった。
 昨日の夜は風邪を引いたかもしれないからと、駅のカレーうどん。今日の昼は社食のカツカレー。
 そして何も考えずに、夕食をインスタントのカレーうどんにしてしまった。どれだけカレーが好きなんだ…。
朝/なし
昼/カツカレー
夕/カレーうどん(インスタント)

食べ物の話ばかり!

2011-02-10 23:59:59 | 食事いろいろ
 昨日、社食でお気に入りのメニューを見つけた。
「納豆ごはん」
普段は定食や麺類、カレーなどを注文していたのだが、ライス(100円)+納豆(70円)+卵(30円)+味噌汁(50円)で計250円。普段の定食では半ライスにしているのだが、あえて通常ライス。これがかなりボリュームがあり、大満足!しかも、納豆は体に良いしね。
 帰りはラーメン…のつもりだったのだが、21時までの残業になったので品川のすき家。
 期間限定メニュー「牛まぶし」
 普通の牛丼に粒山椒やワサビといった薬味と出汁がついてくる。最初は普通の牛丼として楽しみ、半分くらいで薬味と出汁を入れるのだ。いわゆる「ひつまぶし」の牛丼版である。
 薬味の風味と出汁とで頂くのはさっぱりとしていて美味しいが、全体にちょっと出汁の味が薄すぎた。多分、牛丼を素で食べる際には少し肉を多めに残せばよかったのだろう。
 まぁ、もう1回くらいは注文してみても良いかな。
朝/ソーセージクロワッサン+コーヒー
昼/納豆ごはん
夕/牛まぶし

食べ物の話ばかり!

2011-02-10 23:59:59 | 食事いろいろ
 昨日、社食でお気に入りのメニューを見つけた。
「納豆ごはん」
普段は定食や麺類、カレーなどを注文していたのだが、ライス(100円)+納豆(70円)+卵(30円)+味噌汁(50円)で計250円。普段の定食では半ライスにしているのだが、あえて通常ライス。これがかなりボリュームがあり、大満足!しかも、納豆は体に良いしね。
 帰りはラーメン…のつもりだったのだが、21時までの残業になったので品川のすき家。
 期間限定メニュー「牛まぶし」
 普通の牛丼に粒山椒やワサビといった薬味と出汁がついてくる。最初は普通の牛丼として楽しみ、半分くらいで薬味と出汁を入れるのだ。いわゆる「ひつまぶし」の牛丼版である。
 薬味の風味と出汁とで頂くのはさっぱりとしていて美味しいが、全体にちょっと出汁の味が薄すぎた。多分、牛丼を素で食べる際には少し肉を多めに残せばよかったのだろう。
 まぁ、もう1回くらいは注文してみても良いかな。
朝/ソーセージクロワッサン+コーヒー
昼/納豆ごはん
夕/牛まぶし