
届きました。
今ついてるフィルターは、いつからついてたのかは分かりません。

ウェスに付いた色で状態は想像できますね(^^;
錆汁が出てきてビックリでした。
これで例の症状が消えるのか?と思ったら・・・
消えませんでした(>_<)
タンクの錆を取ってポンプ替えてフィルターも替えたのに・・・
燃料系で疑う箇所も少なくなってきました。
残りはレギュレターとインジェクターくらい(^^;
どちらも点検が(軽ミニでは)大変な箇所です・・・
エンジンが吹けない訳ではないので、もしや音だけの問題?
だといいんですが・・・
燃料系は置いといて、次はエアクリ関係を見直してみます。
ホイルハウス内のエアクリが走行時になんらかの影響を受けて周期的な音がしてるってだけだったらいいな。
うちのミニはフロントのキャリパーがスズキです。
ミニのを見た事がないので比較できないのですが

思ったよりもホイルとの隙間が開いてました。

恐らく15mmくらいに見えました。
という事は直径で30mm。
このまま10インチホイル履けないかな!?
と思って調べてみたら1インチ=2.54cm。
履ける訳ないですね(>_<)