
今日は日差しもさんさんでとても暑かったんですけど、風がなんとなく秋でしたね。
夕方になるとすっかり秋風でしたよ。
そんなわけでスーパーに行ったら美味しそうなさんまを見つけました。
初物ですよ~!!
大根がなかったので、きゅうりおろしを添えてみました。
赤いのは茗荷の梅酢漬けです。ちょっと彩りに。
中々脂がのってて美味しかったです。
今年はさんまは豊漁なのでしょうか?
たくさん美味しいところを食べたいですよね。
夕方になるとすっかり秋風でしたよ。
そんなわけでスーパーに行ったら美味しそうなさんまを見つけました。
初物ですよ~!!
大根がなかったので、きゅうりおろしを添えてみました。
赤いのは茗荷の梅酢漬けです。ちょっと彩りに。
中々脂がのってて美味しかったです。
今年はさんまは豊漁なのでしょうか?
たくさん美味しいところを食べたいですよね。
もうサンマ…と書いて、秋刀魚。
近所のケヤキの葉に黄色ぽいのが混じっているのをみつけました。
もうすぐ秋なんですね、イヤ~早いっ (。+_+)o
秋が一番好きな季節です。
さんまはもちろん、
栗や栗や栗がおいしい季節ですから
うっきうきですよ。
今日はニュースで
「今年の秋刀魚は大きいよ~♪」
とやってました!豊漁ですって。
ばにらさんは秋の味覚を先取りですね。
きゅうりのおろしもさっぱりしておいしそう♪
「天高く、ママ肥ゆる秋」と娘に言われてしまいましたよ。
最近は一年中、ご飯が美味しいですよ。
これはサイバーショットなんですね。
あぁー、そんなにマジマジと見せられたら、さんまが食べたくなってきましたっ!!
秋刀魚は豊漁ですか!!
嬉しいですよね。
ninoさんは栗っ子なんですね。
私は虫さんが「こんにちは~」とするのが怖くてなかなか栗が食べられないんですよ。
誰か剥いてくれないかな~?
いきなり開いて でっかい鯨?じゃなく秋刀魚がでてきて びっくりびっくりです。
思わず尻尾まで見るのに横にスライドしましたです。
もう、すっかり秋の気配がしますね。<夜は・・・