
れいめい高校は第三位という結果となった。
準々決勝では、今春に開催された九州新人大会覇者の鹿児島城西と。
1-1、延長戦0-0、PK戦の結果、感動の勝利。
迎えた16年ぶりの準決勝は神村学園。
0-4の完敗。
そして三位決定戦。
鹿児島情報と互角の戦いを演じ、2-2のPK戦。
3-2で勝利。
日曜に始まったインターハイ予選も水曜のみ休みで最終日の土曜日までの6日間、よく頑張ったと言いたい。
次は冬の選手権。
全国を目標に足らない部分を強化し努力してほしい。
陸空は準決勝はなんにも出来なかった。その悔しさが三決でのゴールに繋がったのかな。
もっと成長出来るよう、先輩と同級と後輩と仲間全員で努力しなきゃな。
6日間ご苦労さん。
●準々決勝
★れいめい 1-1(1-0)延長0-0PK3-2 鹿児島城西
神村学園 4-0(2-0) 鹿児島中央
鹿児島情報 2-0(0-0) 鳳凰
出水中央 1-0(0-0)延長(1-0)(0-0) 鹿児島実業
★れいめい 1-1(1-0)延長0-0PK3-2 鹿児島城西
神村学園 4-0(2-0) 鹿児島中央
鹿児島情報 2-0(0-0) 鳳凰
出水中央 1-0(0-0)延長(1-0)(0-0) 鹿児島実業
●四回戦
鹿児島城西 2-1(0-0)延長(1-0)(0-0) 鹿児島商
★れいめい 3-0(0-0) 鶴丸
鹿児島中央 2-1(1-0) 沖永良部
神村学園 5-0(0-0) 尚志館
鳳凰 1-0(1-0) 鹿屋
鹿児島情報 2-1(1-1)延長(1-0)(0-0) 国分
鹿児島実業 1-0(0-0) 松陽
出水中央 12-0(5-0)奄美
鹿児島城西 2-1(0-0)延長(1-0)(0-0) 鹿児島商
★れいめい 3-0(0-0) 鶴丸
鹿児島中央 2-1(1-0) 沖永良部
神村学園 5-0(0-0) 尚志館
鳳凰 1-0(1-0) 鹿屋
鹿児島情報 2-1(1-1)延長(1-0)(0-0) 国分
鹿児島実業 1-0(0-0) 松陽
出水中央 12-0(5-0)奄美
●三回戦
▼トーナメント左上から
鹿児島城西 7-0(4-0) 鹿屋農業
鹿児島商 0-0延長0-0PK5-3 鹿児島工業
鶴丸 5-0(3-0) 種子島
★れいめい 7-0(4-0) 徳之島
鹿児島中央 4-0(3-0) 加治木
沖永良部 2-0(1-0) 川内商工
尚志館 3-0(2-0) 鹿児島水産
神村学園 5-0(2-0) 種子島中央
▼トーナメント右上から
鳳凰 0-0PK5-3 与論
鹿屋 1-0(0-0)延長(0-0)(1-0) 樟南
国分 1-0(1-0) 甲南
鹿児島情報 5-1(1-1) 川内
松陽 2-0(1-0) 出水
鹿児島実業 1-0(0-0) 加治木工業
奄美 1-1(0-0)延長0-0PK8-7 屋久島
出水中央 14-0(8-0)明桜館
▼トーナメント左上から
鹿児島城西 7-0(4-0) 鹿屋農業
鹿児島商 0-0延長0-0PK5-3 鹿児島工業
鶴丸 5-0(3-0) 種子島
★れいめい 7-0(4-0) 徳之島
鹿児島中央 4-0(3-0) 加治木
沖永良部 2-0(1-0) 川内商工
尚志館 3-0(2-0) 鹿児島水産
神村学園 5-0(2-0) 種子島中央
▼トーナメント右上から
鳳凰 0-0PK5-3 与論
鹿屋 1-0(0-0)延長(0-0)(1-0) 樟南
国分 1-0(1-0) 甲南
鹿児島情報 5-1(1-1) 川内
松陽 2-0(1-0) 出水
鹿児島実業 1-0(0-0) 加治木工業
奄美 1-1(0-0)延長0-0PK8-7 屋久島
出水中央 14-0(8-0)明桜館
●一回戦
国分 1-0(1-0) 武岡台
●二回戦
▼トーナメント左上から
鹿児島城西 4-0(2-0) 鹿児島高専
鹿屋農業 0-0PK3-1 加世田
鹿児島工業 3-0(2-0) 志布志
鹿児島商 2-2(0-1)PK6-5 出水工業
種子島 2-1(0-1) 蒲生・伊佐農・霧島・高特支
鶴丸 1-1(1-0)PK4-3 吹上
徳之島 1-1(0-0)PK4-2 出水商業
★れいめい 5-0(4-0) 古仁屋
鹿児島中央 4-0(3-0) 指宿商
加治木 7-0(4-0) ラ・サール
沖永良部 2-0(2-0) 楠隼
川内商工 6-0(2-0) 頴娃
尚志館 4-2(2-0) 志學館
鹿児島水産 2-0(0-0) 喜界
種子島中央 4-0(1-0) 国分中央
神村学園 0-0PK7-6 鹿児島南
▼トーナメント右上から
鳳凰 2-1(1-1) 鹿児島高校
与論 6-2(4-1) 指宿
樟南 4-0(0-0) 大口
鹿屋 1-0(1-0) 錦江湾
国分 1-0(1-0) 鹿児島第一
甲南 6-0(3-0) 鶴翔
川内 6-0(4-0) 薩南工
鹿児島情報 3-0(2-0) 曽於
松陽 1-0(1-0) 鹿屋中央
出水 2-1(1-0) 大島
鹿児島実業 3-0(1-0) 鹿屋工業
加治木工業 5-0(2-0) 川辺
屋久島 2-1(0-1) 玉龍
奄美 1-0(0-0) 伊集院
明桜館 2-0(1-0) 川薩清修館・薩摩中央・市来農
出水中央 7-0(4-0) 隼人工
国分 1-0(1-0) 武岡台
●二回戦
▼トーナメント左上から
鹿児島城西 4-0(2-0) 鹿児島高専
鹿屋農業 0-0PK3-1 加世田
鹿児島工業 3-0(2-0) 志布志
鹿児島商 2-2(0-1)PK6-5 出水工業
種子島 2-1(0-1) 蒲生・伊佐農・霧島・高特支
鶴丸 1-1(1-0)PK4-3 吹上
徳之島 1-1(0-0)PK4-2 出水商業
★れいめい 5-0(4-0) 古仁屋
鹿児島中央 4-0(3-0) 指宿商
加治木 7-0(4-0) ラ・サール
沖永良部 2-0(2-0) 楠隼
川内商工 6-0(2-0) 頴娃
尚志館 4-2(2-0) 志學館
鹿児島水産 2-0(0-0) 喜界
種子島中央 4-0(1-0) 国分中央
神村学園 0-0PK7-6 鹿児島南
▼トーナメント右上から
鳳凰 2-1(1-1) 鹿児島高校
与論 6-2(4-1) 指宿
樟南 4-0(0-0) 大口
鹿屋 1-0(1-0) 錦江湾
国分 1-0(1-0) 鹿児島第一
甲南 6-0(3-0) 鶴翔
川内 6-0(4-0) 薩南工
鹿児島情報 3-0(2-0) 曽於
松陽 1-0(1-0) 鹿屋中央
出水 2-1(1-0) 大島
鹿児島実業 3-0(1-0) 鹿屋工業
加治木工業 5-0(2-0) 川辺
屋久島 2-1(0-1) 玉龍
奄美 1-0(0-0) 伊集院
明桜館 2-0(1-0) 川薩清修館・薩摩中央・市来農
出水中央 7-0(4-0) 隼人工
●U1€
1-4(1-1) フェリシド
得点:ハクト
0-4(0-3) 長島
1-0(0-0) ライズ米ノ津
得点: ハクト
●U10
0-8(0-5)太陽出水
2-0(1-0)出水
得点:ダイキ、シュウト
1-4(1-1) フェリシド
得点:ハクト
0-4(0-3) 長島
1-0(0-0) ライズ米ノ津
得点: ハクト
●U10
0-8(0-5)太陽出水
2-0(1-0)出水
得点:ダイキ、シュウト