本当は八ヶ岳方面にコタロウ達と楽しくドライブに行くはずだった土曜日…。
台風2号の影響で関東地方は大雨
。
仕方が無いので、保護者だけでお出かけすることに…

つまらなさそうな顔のコタロウです。

お天気が悪いので、コタロウのテンションもガタ落ち
。
と言うよりも徹夜で資料を作っていたお父さんに付き合っていたから、寝不足気味…
おやつをスタンバイさせてお留守番をお願いしました。

今回はタロウもお休みさせて鉄路で現地入りしました。
久しぶりの鉄路でのお出かけでした。
入り口前からSLが展示されています。

これは日本第1号の鉄道車両だそうです。
ミッキーマウスが乗っていそうな感じでした。

なかなかカッコイイと思います。

実は、入場してからボランティアの方が解説についてくれました。
めっちゃ詳しい方です。(当然ですね(笑))
みんなも良い子で説明を聞いています。

この車両タイプは北の大地にいたときにお世話になっていました。
懐かしいです。

誰かの忘れ物ですね・・・(笑)

熱い解説は続きます。
ちなみに、今回は大人7名で参加しましたが、ときどき知らない人が増えていました(笑)

新幹線です。
こちらは東北新幹線のため、雪対策が施されていました。
日本の技術力に感心してしまいます。

1時間くらいでしょうか…
解説付きの見学が終了したので、売店で駅弁を購入して楽しいランチタイムです。
夫は焼肉タイプのお弁当

私は青森の食材を使ったお弁当をチョイス。
美味しかったですよぉ~

食後も見学は続きます。
2階から見た感じですが、こうしてみると鉄道も良いですね。

日本一大きなジオラマを見学したり…

パンタグラフで遊んでみたり…

鉄道指令用のモニターを確認したり・・・

鉄道まみれの一日でした。(笑)

噂には聞いていましたが、大人が行っても楽しめる博物館です。
お子ちゃまのいるスタッフにもおススメしてしまいました。(笑)

帰宅前にレイクタウンに立ち寄り、みんなで晩御飯をいただいちゃいました。
『世界の山ちゃん』の手羽先です。
雨でしたが、こんな風に遊ぶのも楽しかったです。
次はどこの博物館や科学館に行こうかな・・・
台風2号の影響で関東地方は大雨

仕方が無いので、保護者だけでお出かけすることに…

つまらなさそうな顔のコタロウです。

お天気が悪いので、コタロウのテンションもガタ落ち

と言うよりも徹夜で資料を作っていたお父さんに付き合っていたから、寝不足気味…
おやつをスタンバイさせてお留守番をお願いしました。

今回はタロウもお休みさせて鉄路で現地入りしました。
久しぶりの鉄路でのお出かけでした。
入り口前からSLが展示されています。

これは日本第1号の鉄道車両だそうです。
ミッキーマウスが乗っていそうな感じでした。

なかなかカッコイイと思います。

実は、入場してからボランティアの方が解説についてくれました。
めっちゃ詳しい方です。(当然ですね(笑))
みんなも良い子で説明を聞いています。


この車両タイプは北の大地にいたときにお世話になっていました。
懐かしいです。

誰かの忘れ物ですね・・・(笑)

熱い解説は続きます。
ちなみに、今回は大人7名で参加しましたが、ときどき知らない人が増えていました(笑)

新幹線です。
こちらは東北新幹線のため、雪対策が施されていました。
日本の技術力に感心してしまいます。

1時間くらいでしょうか…
解説付きの見学が終了したので、売店で駅弁を購入して楽しいランチタイムです。
夫は焼肉タイプのお弁当


私は青森の食材を使ったお弁当をチョイス。
美味しかったですよぉ~


食後も見学は続きます。
2階から見た感じですが、こうしてみると鉄道も良いですね。

日本一大きなジオラマを見学したり…

パンタグラフで遊んでみたり…

鉄道指令用のモニターを確認したり・・・

鉄道まみれの一日でした。(笑)

噂には聞いていましたが、大人が行っても楽しめる博物館です。
お子ちゃまのいるスタッフにもおススメしてしまいました。(笑)

帰宅前にレイクタウンに立ち寄り、みんなで晩御飯をいただいちゃいました。
『世界の山ちゃん』の手羽先です。

雨でしたが、こんな風に遊ぶのも楽しかったです。
次はどこの博物館や科学館に行こうかな・・・
