goo blog サービス終了のお知らせ 

思い付きブログ

ベイビーステップ2感想。相変わらずの出来過ぎだが、テニスをきちんと描いている

【ネタバレ】
2015年春夏アニメ、Eテレの夕方アニメの感想の続きです。

◎「ベイビーステップ」(2期、全25話)

総合評価2点(5点満点)

テニスの試合と、その中で丸尾が考えていることや駆け引きが主。
奈津からの告白で丸尾と奈津も付き合うようになって、いい雰囲気。
それほどコメディではないですし、テニスの戦術を含めて比較的現実的な描き方ですし、有り得ない必殺技が出るわけでもないのに、丸尾が天才過ぎて、概ねとんとん拍子に強くなっていくのは1期と変わらず。
そこが引っ掛かりますが、そこを気にしなければ結構楽しめるのでは。


丸尾栄一郎(cv村田太志)、鷹崎奈津(cv寿美菜子)、荒谷寛(cv羽多野渉)、難波江優(cv櫻井孝宏)、池爽児(cv細谷佳正)、清水亜希(cv石原夏織)など。


○ 1話。1期最終話の続き、アメリカで2週間のテニス留学中のところから。プロには完敗でしたが、テニスを始めて2年目でこの実力と知って驚かれると。1期の感想でも書きましたが、いくら他人よりも努力したからといっても、丸尾は天才なんですよ、やっぱり。

○ 2話。アドバイスを受けて、丸尾が勝利。気の持ちようが大事という話。

○ 5話。帰国。強いサーブの重要性に気付く丸尾。スポーツ選手としては小さめの体なのに強いサーブを打つのは、大変でしょうに。

○ 6話。女子で一番強い亜希との出会い。奈津は、2人に少しはヤキモチを焼いていた、あるいは焼いて見せていましたね。

○ 8話。なんと、第1シードを破って丸尾は県大会優勝。テニス開始2年目でそのレベルは天才ですね。

○ 9話。互いの弱点の確認と強化のため、奈津と丸尾が練習試合。やはり丸尾の方が強く、互いにいい勉強になった様子。

○ 12話。神奈川ジュニア大会、荒谷に、やっぱり負け。でも準優勝。

○ 13話。神奈川県の有望選手が集まっての練習。交流を増やすことにしたのだと。

○ 最終25話。関東ジュニアでベスト4どまり、難波江に敗れました。でも、出来すぎですね。

全日本ジュニアで優勝できなければプロは諦めるという両親との約束は、どうなるのか?
4位だと全日本ジュニアに出られるのかな?


【shin】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「★マナー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事