goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバっ!! 阪神タイガース

今年も優勝だぁー!!

交流戦対M第4戦

2008-07-09 07:46:05 | Weblog
さて昨日から切り離していざっと思っていた序盤にまたも7失点。プロ初登板とはいえ立ち上がりが悪すぎたような感じがありました。これも昨日からの流れなのかもしれないけれど…。
ただ後を受けた中継ぎ陣や打線は驚くような粘りを見せてくれたように思いました。ズルズルといきそうな流れをバッサリと断ってくれたし、打線は最後まで繋ぎに繋いで最終回には同点にまで盛り返してたし。負けはしたけれど収穫のある試合だったように思います。
鶴投手もこれを糧にしてまた戻ってきてもらいたいです(^^)
次は甲子園!!まき返しに期待★★

交流戦対M第3戦

2008-07-08 07:49:17 | Weblog
序盤の10失点…。こいつが効きました(-_-;)
さすがに好調の打線でもこの点差がつけばキツいはずですが最終的には4点差まで追い上げたのと、中盤・終盤と追加点を許さなかった中継ぎ陣には収穫はあったと思います。それにしても試合をブチ壊した先発…。言うことなしです(-.-#)
とりあえず切り替えて明日に繋げたいです。

交流戦対L第4戦

2008-06-30 08:11:43 | Weblog
7連勝を目指した試合でしたがやはりパ・リーグ首位チームのエースは凄かったです。やはりえぇピッチャーがょぃ投球をしたらなかなか打てないというのが嫌というほど分かりましたが、『さすがは4番』というのも見せてもらった気がしました。
ただ今日は負けはしたけれど最後に意地は見せれたと思います。次に繋げるといえばキレイに聞こえるかもしれないけど最後まで諦めない姿勢はしっかりと感じました。結果的には勝ち越しを決めていたのでよくはあるけれど次のロッテ戦の初戦が鍵になると思います。とりあえず初戦!!取ってもらいたい…、いや取れるよう応援したいと思います。

交流戦対L第3戦

2008-06-30 08:00:11 | Weblog
5連勝中と勢いにのって今日からはパ・リーグ首位の西武との決戦です。甲子園では2連勝を決めたのでここは一気に勝ち越しと6連勝といきたいところです(^^)
で、試合はというと序盤から流れを掴み阪神ペースでした。とにかく繋いで点をかせぐという阪神の野球がだせたて思います。それが先制・中押し・駄目押しの得点に繋がったように感じました。ただ西武の方も一発攻勢で追い上げを見せてきたので両リーグの首位対決は見応えのある試合やったと思いました。
でも阪神の中継ぎ陣はやっぱすげぇなと改めて感じました。これで6連勝!!もぅ最高っすね(/^-^)/~

交流戦対Bs第4戦

2008-06-30 07:35:05 | Weblog
4連勝中でむかえた対オリックス最終戦。ここを勝って甲子園での連勝を伸ばして欲しいと思ってましたが、願いは見事に叶い5連勝達成です(/^o^)/~
いやぁ、強い。ここぞというときの繋がりはハンパないですね。4回の得点の場面がまさにそう感じられました。それに集中力も研ぎ澄まされてて凄まじかったです。
この勢いがあれば今年の交流戦はもしかしたらもしかするかも…なんて気もしてきました。次カードからは遠征です。今の勢いのまま甲子園に戻ってきてもらいたいですね☆☆☆☆☆とりあえず遠征の試合はテレビ前で応援するべさ!!

交流戦対Bs第3戦

2008-06-25 19:58:42 | Weblog
昨日のサヨナラ勝ちで一気に波に乗りたいところなんで、またまた来ちゃいました。連闘です(^-^;)しかしょぃ天気でした。絶好の観戦日和で試合も絶好の展開になりました☆先制して中盤にひっくり返されはしたものの直後に同点に追いついて最後は突き放す…もう盛り上がることが鉄板のようなシナリオでした。金本選手の一打・新井選手の一発と走塁・赤星選手の意地の一打はほんま気持ちょぃです(^o^)/ただ先発陣が持ちこたえれなくなってきたことが心配です。中継ぎに勝ち星がつくことが増えてきたし…。長いシーズンでこんな状況はいつかはくるだろうと思ってましたが打線が好調なのでなんとか大事にならずにすんでる気はしますが。まぁ、今日勝って4連勝です☆☆☆☆う~ん…、ょしとしまぷ(/^o^)/~

交流戦対SB第4戦

2008-06-20 07:26:01 | Weblog
今日も宿敵ソフトバンク戦でした。しかも久々の甲子園生観戦!!さらに初めての3塁側内野席でした☆☆さて2連勝と勢いはあるものの今日のSB先発は杉内投手。正念場の試合です。阪神の先発は能見投手でしたが、出来が悪すぎました…。序盤から球数が多く失点の仕方も悪くて流れをソフトバンクに(-_-;)せっかく甲子園に来たのに…と思ったけど実はここからが見所でした。というのも早々と先発を降ろして後を繋いだ中継ぎ陣が凄かったです。しっかりと抑えて傾きかけた流れを引き戻すくらいの勢いでした。好投した中継ぎ陣に応えたのが新井選手でした。走る・攻める・守るで大活躍でした。極めつけはなんといっても延長10回裏のサヨナラヒット!!これにはもうウルウルてました(TへT)
宿敵も倒してこれで3連勝☆☆☆交流戦終盤に向けてょぃ流れができてきたような気がします。ただ今日は1人で投げきった杉内投手にも正直すげぇ~って思いましたが、その好投手を打ち崩したということとやはりサヨナラ勝ちを見れたという2重…いや3重の喜びがめちゃ大きいです♪この流れで明日からの甲子園でのオリックス戦に弾みがつくし交流戦首位も…とりあえず明日のオリックス戦ぢゃ(-.☆)

交流戦対SB第3戦

2008-06-16 07:41:51 | Weblog
今日から甲子園4連戦です。しかもソフトバンク…いや、今日に限っては南海戦からという大きな山場でした。結果は8回の集中打で一挙3得点をあげての勝利!!これで幸先のょぃ勝利を得るとともに2連勝です(/^o^)/~
今日の試合は守り勝ちの感じがします。先発の岩田投手が中盤まで2失点にホークス打線を封じ込め、そしてバルティリス選手と関本選手の好守備で流れを引き寄せたことが8回裏に繋がったように思います。これで対ソフトバンク戦の負け越しもなくなったことだし、明日が俄然楽しみになりました。というのも明日は…3連勝目指して期待してます☆☆

交流戦対E第2戦

2008-06-13 07:51:42 | Weblog
連敗阻止のかかった仙台決戦第2戦。投打がしっかりと噛み合い阪神らしい野球で快勝です☆投げては上園投手が気合いの投球で試合のリズムを作り、打っては藤本選手のタイムリーや主砲金本選手の1発で突き放し、抑えては渡辺投手からJFKに繋ぐ…ほんま快勝以外なにものでもないと思います。これでょぃ流れをもって甲子園に戻ってこれそうです(/^-^)/~
というわけで1年ぶりにみた仙台からサヨナラして今週末は関西での決戦で野球三昧になりそうです。流れがょぃので勝ち星量産といきたいんだけど天気が…。せっかくの甲子園決戦だからこの勢いが止まらないように天気だけは崩れないでもらいたいです。次は宿敵ソフトバンク戦だし!!

交流戦対E第1戦

2008-06-13 07:37:17 | Weblog
今カードは交流戦好調の楽天との仙台決戦でした。先発は下柳投手と田中投手で今回も投手戦かなと思ってたんですが、蓋を開けてみれば共に調子が良さそうには感じられず乱打戦となりました。とりあえずは『ミスした方が負ける』といわれる流れのスポーツで守りでミスがでてしまい、流れを引き寄せることなく今日は敗戦でした。野村監督の采配にやられた感はありますが、アウェイでこの展開であったら厳しいように思いました。
とりあえず気を取り直して明日に挑んでもらいたいです。次のカードは甲子園だし連敗だけは…頼んますぜぃ(^o^)/