goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバっ!! 阪神タイガース

今年も優勝だぁー!!

2009ペナント対YB第3戦

2009-04-23 08:04:18 | Weblog
同一カード3連勝のかかったベイ戦でしたが…。
しかし打線が繋がらない。ノーアウト満塁でワイルドピッチの1点のみ…。一気の逆転のチャンスだったのに流れを手放す結果となってしまいました(-.-#)クリーンアップも鳥谷選手のみ当たりがもどってきて、金本兄貴は当たりが止まり、新井選手は当たりがでず…。得点力不足はなっかなか解消せずですね。
となると先発福原投手はリズムに乗れず、立ち上がりの悪い流れのまま失点してしまい、中継ぎ陣もスカッと抑えるようなイニングもなく終始流れを引っ張り込めないまま敗戦となってしまいました。
というわけで連勝は3でストップで、借金1となってしまいました。しかも流れが悪い状態で名古屋へ乗り込みです。去年の相性のよさだけが頼みとなってますが(涙)何とか連敗をせずにしてもらいたいですね。

2009ペナント対YB第2戦

2009-04-23 07:44:43 | Weblog
さぁ3連勝のかかったベイ戦でした。
先発は能見投手。前回は立ち上がりに打ち込まれたのとランナーを背負ったときの投球が乱れての敗戦となってましたが、今回は何とか立ち上がりを0で押さえ込み、しかも途中で5者連続三振を含むナイスピッチングで6回無失点!!次も期待できそうです(^^)ただ中継ぎ陣が…。ちょっと打たれすぎの感はありました。どうにか抑えたという感じだったです。使い詰めなんかな(-.-;)
で、打撃陣の方はようやく繋がりがみえだしたような気がします。1発があって打線がつながり久々にスカッとできました。
とりあえずこれでカード勝ち越しと3連勝で借金返済です(^_^;)勝負は明日!!この勢いにのってサッと勝って貯金1で今シーズン初のカード3連勝といきたいとこです☆

2009ペナント対YB第1戦

2009-04-22 07:34:31 | Weblog
さて昨日の勝ちの勢いでベイ叩きといきたいところでした。やはりやってくれました!!金本兄貴(/^-^)/~天敵の三浦Pから先制の3ランHR。
これが効いて中押し&駄目押しと追加点をあげ、攻撃陣のリズムに乗って投手陣も先発から中継ぎ陣へと継投が決まり、ようやく阪神らしい試合ができてきたように思いました。あとはこの勢いで連勝をどこまで伸ばせるかと借金完済がいつになるかというのが問題です。
さて明日からはデーゲーム2連戦!!久しぶりにテレビ観戦がじっくりとできそうです(^^)めざすは4連勝で貯金1☆期待を込めて応援したいと思います。(/^o^)/~

2009ペナント対CD第3戦

2009-04-20 08:02:43 | Weblog
ようやく連敗脱出です。クリーンアップが打つとやはり流れは変わりますね(^o^)v久しぶりに打つべく選手が打って、先発→中継ぎ→抑えとぃぃ流れで試合ができたと思います。というか、藤川投手を久しぶりに見れた…。
ただ先発投手に勝ち星がつかなかったのが残念でした。移籍してきた久保投手だったのでなおさらです。昨年の金村投手と同じようにはなってほしくないですからね。
さて、連敗も止まり明日からは横浜に乗り込みます!!しばらく甲子園には戻ってこないので次カードで一気に流れに乗っていきたいところですね(/^o^)/~次は表ローテーションだし、同一カード3連勝を期待してます☆

2009ペナント対CD第2戦

2009-04-20 07:45:53 | Weblog
さて2日間の休養明けで流れが変わってることを願ったのですが、7回のまさかの大量失点が響きこの試合はボロ負けでした。相性のよかった中日戦だったんだけどなぁ…。
攻めきれなかったときの流れは逆流してきますね。チャンスの後はピンチといわれるように打線の繋がりがないとこういう展開になりやすいんてすね。7回はツキにも見放され、さらにエラーがかさなり非常に流れが悪い状態でした。
これでズルズルといかれるのが一番嫌な展開です(-_-#)引き分けを挟んで4連敗。ここが踏ん張りどころに思います。明日流れが変わることを願ってます。

2009ペナント対G第3戦

2009-04-20 07:35:31 | Weblog
4連敗でのカード3連敗と対G戦10連敗は避けなければならない第3戦でした。また今後を占う意味でも勝たなければならない試合でした。だけど結果は引き分け…。あと1本がでないまま終わりました。
ぃぃリズムできていたけれど終盤にまさかの逆転の連続HR…。またかと思った9回に守護神のクルーンを打ち込み同点まで持っていったけれどもその後の不可解な攻めで突き放すことができず、流れも呼び込めない結果となりました。打撃陣は復調気味なんだけど、まだ4番金本兄貴頼みが気になります。あと中継ぎ陣の綻びも気になります。
来週は甲子園です。連敗脱出してと願ってたけれども叶わずでした(-_-;)1日空くので切り替えて甲子園で波に乗ってもらいたいですね。

2009ペナント対G第2戦

2009-04-13 01:11:22 | Weblog
カード負け越しは阻止せねばいけない第2戦でしたが、初回の失点と継投が裏目にでてしまいまたも敗戦です(TへT)第G戦9連敗となると同時にカード負け越し&3連敗となってしまいました。
先発能見投手は立ち上がりに出鼻をくじかれたものの2回以降は別人のピッチングでした。明らかにセットポジションでの投球が悪すぎるように思います。ランナーがいると好投できてなかったのは残念でした。継投もはまらず終盤で追加点を奪われてしまってましたし。これもG先発の東野Pにナイスピッチングをされて2安打に封じ込められて流れを掴めなかっちからのような気がします。
明日こそ、明日こそ勝ってもらわないとキツい展開になりそうな予感がします。藤川投手も長らく出てないこともありますから。つーか、そろそろ勝たないと(-.-;)

2009ペナント対G第1戦

2009-04-13 00:56:10 | Weblog
さて今シーズン初のG戦in東京ドームです。昨年の借りをきっちりと返さないとあかん試合でしたが、よもやの1発でやられてしまいました(涙)
ただ今日の試合は金本兄貴につきますね。一昨日に1試合3HRを決めてからさらに1試合3HR!!球がよく飛ぶ東京ドームといえども圧巻でした。しかも打った投手が内海P&山口Pと昨年苦しめられた投手からだったのでなおさらでした。4番の一振りは大きかったけれど、金本兄貴の打席の時にはランナーがいないこととやはり繋がらない打線が非常に歯がゆかったです。4番が3連発を放っても勝てない…非常にやきもきさせられました(-_-;)
投手陣は先発の安藤投手は守備でリズムを崩してしまって逆転打を打たれ、中継ぎ陣は野手のエラーから失点してしまい投打が噛み合わないまま敗北を喫してしまいました。
これで対G戦は昨年から8連敗(TへT)明日こそ連敗を止めて5分に持っていってもらいたいと願います★

2009ペナント対C第3戦

2009-04-13 00:39:26 | Weblog
前試合の大差勝ちをした波に乗って一気に貯金といきたい1戦でしたが、1発はなくてしかも打線が繋がらない…そして四球からの失点が響いてしまっての敗戦。これでカード3連勝とはなりませんでした(涙)
若手の石川投手が7回まで投げ抜いてくれたことはよかったように思うんだけれども、やはり悔やまれるのは与えた四球が失点に繋がってしまったことですね。しかもそれがチームの得点のすぐ次の回だったということも…。それに打線の方が繋がらずに分断されるというのも非常に気がかりです。あとは最後の代打の人選…。意図が分からないので個人的意見になるんですけど何故坂選手だったのか??
とかく試合の負けは負けだけれど初のカード勝ち越しです(/^o^)/~次は憎きG戦です!!何が何でも勝ち越して帰ってきてもらいたいですね。