清水謙行が世界を旅するブログ

趣味で世界各国を旅する清水謙行です。
日本だけでなく世界に目を向けて、、そんな情報を発信していけたらと思います。

【センザンコウ】清水謙行が世界を旅するブログー絶滅危惧種世界を旅す。

2024-04-26 19:17:35 | 日記

清水謙行です。
絶滅危惧種とはー?
生息している数が減っていて絶滅してしまうかもしれない生物種のことを指します。
みなさんにも少しでも絶滅危惧種に興味を持っていただきたく、今日もご紹介します!

 

 

動物名:センザンコウ
何科:アフリカセンザンコウ属
分布:アフリカ大陸(セネガルからケニア、南アフリカ共和国にかけて)、アジア(インドから中華人民共和国南部、台湾、スマトラ島、ボルネオ島にかけて)

体長:30 - 35cm 程度

このセンザンコウ、日本ではあまり有名ではないかもしれませんが、実は「世界で一番密猟されている」とも言われている哺乳動物。
アジアとアフリカに分布する8種全てが絶滅の危機にあります。
密猟の原因は、珍しい伝統薬の原料として珍重されるウロコ。また、皮も皮革製品に利用されるほか、肉が食用にもされています。

引き続き紹介する予定ですので更新をお楽しみに!

清水謙行   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿