goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

シソの実の佃煮

2021-09-11 21:29:09 | 日記


今日収穫したシソの実
早速佃煮に。(収穫も調理も私は担当外ですが)
参考にしているレシピはcookpadの「しその実の佃煮」
袋いっぱい採って、出来上がりはこれだけ。

でも、おいしいですよ。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらはまだです (さわやか♪)
2021-09-12 18:34:54
今年は 紫蘇の葉をたくさん食べることができ
その上冷凍もいい感じになっています

まだ紫蘇の実は全然できていません
もしかしたら 上の方をはさみで切っちゃったのが
多かったのかもです
最近の葉っぱは小さめになってきています
紫蘇のみができるの 楽しみにまっています!(^^)!
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2021-09-12 22:15:32
そうですね
うちは今年はシソの葉をほとんど食用に使っていないので、葉を摘まないので早く実ができたのかもわかりませんね。
昨年まではスムージーに入れて大量にシソを消費していましたが、今年はスムージーを作るのをやめたので消費が減ってほとんど食べていません。
葉を食べていない分、実をたくさんいただきます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。