趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

野菜残渣の野焼きをしました

2023-12-23 14:28:16 | 日記

スナックエンドウを植え付けた後は、ずっと火の番をしていました。
昨日は風が強くて危ないから野焼きはしませんでした。
今日は、昨日よりも温かく風も強くなかったので、野焼きをすることにしました。
オクラの幹が燃えにくいのを初めて知りました。
オクラは今までオーナーの山に捨ててもらっていたので、初めて知りました。
全部燃え切っていないですが、お昼も1時近くになったので、水をかけて火を完全に消してから帰ってきました。
また後日野焼きをします。
イモの蔓は全部処理できました。
自分の畑で燃やして処理できると、オーナーに頼まなくてもよいし自分のペースで片づけられるので楽です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残っていたスナックエンドウ... | トップ | サトイモを2株収穫しました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
shiminfarmer2 様へ (ソナタ)
2023-12-24 07:12:40
お早うございます。
いつも参考にさせていただいています。

所で私の市では野焼きは禁止されています。吸収されている化成肥料などから「ダイオキシン」等の有害成分が分解されて出て大気汚染の原因になると言われているからです。
私の場合は残渣のほとんどは手が掛かりますが、細かく切って堆肥にしています。
そちらの残渣は大量なので、私に様には行かないのかも知れませんが、一言、感想です。
返信する
ソナタさま (shiminfarmer2)
2023-12-24 14:38:18
ご訪問そしてコメントありがとうございます
そうなんですね
野焼きが禁止になっているところが多いとは聞いていました
私の借りている畑は人家が遠く離れていて、周りの畑や田んぼでも、まだ野焼きが普通に行われているところです。
ご想像の通り細かく切ってたい肥にするには、残渣が多すぎるし、オーナーの山に捨てに行くのもオーナーの都合を聞く必要があるしけっこう年を取ってこられたのでお願いするにも結構気を使っていました。
おっしゃっていることはわかりますが、市で全面禁止にされるまでは、自分で燃やしたいと思っています。
ごめんなさい
自分で処理できればと野焼きを
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事