趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

トマト3種 ナス2種 チマ・サンチュ 下仁田ネギの種を蒔きました

2022-03-01 12:21:00 | 日記

今日は昨日の暖かさが嘘のような寒さ
朝は曇り空でしたが、今は雨が降り出してきました。
今日は畑での作業はお休みです。


庭で種蒔きをしました。
トマトは接ぎ木にしない苗用です。庭では病気になりにくいので庭や子どもへのプレゼント用です。
ナスは接ぎ木苗を5本頼んでいますが、種が余っているのでダメもとで蒔くことにしました。



ホーム桃太郎EX、麗夏、アイコ、中長なす、千両2号は1粒ずつ8セルに、チマ・サンチュは2粒ずつ16セルに蒔きました。

下仁田ネギは自家採取の種と購入種をミニプランターに半分ずつ蒔きました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不知火 食べてみましたが・・・ | トップ | イチゴの畝の草抜きをしました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事