goo blog サービス終了のお知らせ 

しまねこのアルバム

ジュエリー制作やアトリエの様子
花や外ネコの写真など

晴れ

2013-04-19 09:17:41 | 


晴れ
風が強い


昨日はご近所役員の作業のあとゲームをやっていたら深夜になり
今日は遅く起きてしまった。


とりあえず床掃除しないと。
猫が汚してくれるので回転モップの出番が多い


何か買い物をする予定だったが思い出せない
思い出せないって事は重要じゃないんだな

コメリでブルーベリーの「おおつぶぼし」「あまつぶぼし」が売られていた
買おうかどうか
ピートモスも買わなきゃならないし・・・


昨日は黒豆で納豆を仕込んでみた
今朝見たら良い感じに出来ていた
ただいま冷蔵庫にて熟成中

ヨーグルトは今回スキムミルクで作った
カスピ海ヨーグルトも種菌を新しくしたので独特の粘りも強いです



爆弾テロは酷いですね
開戦のための捏造にしては規模が小さいので
個人的な社会への漠然とした恨みか何かでしょうか。
誰でもよかったとか 最近ふざけた犯罪が多くなりましたね
そんな犯罪に巻き込まれて死ぬなんて悔しくて仕方ないだろう
生き返ってリベンジできたらいいのに


今日は集中できたらデザイン展開
たぶんローテーブルに寝転がりながら考えます。


しまちゃん、見張りご苦労様です

のら猫のテン

2013-04-18 09:37:49 | 

散歩ついでに桜を撮ってきました。

桜「福禄寿」


私が植えた桜の中では十月桜に次いでの開花です
昨日は暖かかったので一気に満開になりました。



テン

テンは障害を持って生まれてきました
そのせいかどうか野良猫です
余所の家で餌を貰っていたのですが どういうわけか家に来てしまいました
最初は痩せ細った汚い猫でしたが今は少し太った汚い猫です。
外見なんて二の次、とにかく生きるために食うのが精一杯
そんな人生、いや猫生もありますよね。
頑張れ、テン

しまちゃん噛まれる

2013-04-06 06:49:24 | 


天気が崩れるらしい。

しまちゃんが手を噛まれたらしい
珍しい事だ
喧嘩をしても今まであまり怪我をしなかったが
さすがに歯が無いと戦うにも苦労しているようだ。
ずっとボス猫で来たからさぞかし悔しいだろうな。



細工台の照明を一時的にLEDにしてみた。
結果から言いますと、眩しいのですが見えにくい
目も疲れやすいように感じました。
細かく言いますとLEDにすると金属部分の照り返しがきつくなり
そのせいか影の部分が濃くなります
コントラストが強くなるイメージです。
色も全体的に黒っぽく感じられ作業し辛くなりました。
ずっと使い続けていく物なので目に優しく見えやすい物がいいですね。
今は蛍光灯に戻しました


車の点検の知らせが来ています
来週辺りに行こうと思います。
予約予約とうるさい割に急に言ってもやってくれます
さすがトヨタさんですね。

さて鳥に餌をやってきます

配り物

2013-04-02 10:07:11 | 

はっちゃん、何かを見ている



小雨。
朝5時半に起きて のぼりを立ててきた
その後に回覧板と配り物を配ってきた。
ある家でお茶を飲んで世間話
この辺りは耕作地が余って仕方ない家がたくさんある
後継者も居ないし今後どうなるのだろう。
畑が荒れ地に
そうしたら私の家などは藪の中の一軒家みたいになるだろう
TPPが農業に及ぼす影響はどれほどか?
これからが農家の人達の正念場だ。


先日から石井紘基さんの動画を何回も観ている
この国の抱える闇は深い
彼のような人物が多ければこの国の闇は晴れるのか。
次元は違うだろうが矢島祥子さんが殺された事件
ネットでなければ再び見ることもなかったと思う。
そのブラックホールのような闇は意外と身近で意外と知らないうちに
出費という形で被害に遭っている物なのだろう。
闇を抱えながら生きるのは必然だろうか
真実を糾弾する物が消され、やがて忘れられる。
こんな事の繰り返しがずっと続くのだろうか
これからもこの手の動画を見続けようと思います。


今日から石留め
睡眠も充分
頑張ります。


小雨

2013-03-31 10:29:30 | 

枯れ草の上で日なたぼっこ


昨日は天気良かったのに今日は雨模様

昨日の夜はご近所の初会議
平均年齢70代後半の方々が地域のことを思うばかりに熱い議論を交わしていた。
情熱有るな~
私はそこまで地域のことを考えていないからね。
先ほど催し物の案内を配ってきた
こんな煩わしさが一年続くと思うと鬱陶しい。


明日から毎朝運動しようと思う
そろそろ暖かくなってきたし運動がてら散歩でもするか

今日は納豆の仕込みのために大豆を茹でたが多めに茹でたので吹きこぼれた
家の圧力鍋は大きいので多めに入れたが欲張りすぎたようだ
煮豆は難しい。


ベニカエデ レッドサンセットが枯れました
手で押したら簡単に倒れてしまった。
根にはアリの巣
アリが枯れた原因ではなくて枯れたからアリが巣を作ったのです。
原因はやはり地中の粘土層だと思います
樹高は3.5m、植えてから10年くらい経っていました。
木がまともに育たないなんてなんとも悔しいです。

今日は小雨もようなので動画を観たり
デザインを考えたりして過ごします。


-

2012-12-13 18:15:19 | 


出会い
人との出会い、動物との出会い、植物との出会い
大きな物から些細な物まで
良い出会い、悪い出会いも

ここに生まれてきて出会った運命を考えれば
感謝の言葉抜きには何も語れないのではないでしょうか。

大好きなもの、憎々しい物
影響のある大きな出会い、通り過ぎるだけの道ばたの草
色々な出会いがあると思いますが
ここで出会った運命に感謝したいと思います。

失って初めて判る悔しさは御免です
こんな時のために日々愛していますから。


ありがとう

...

2012-07-06 20:34:21 | 


ニュー・シネマ・パラダイスが観たくてDVDを取り寄せた。
何度観ても名作は色あせない





朝五時から6時半までケールを収穫した
手で折ると簡単に採れる。
朝早く収穫してくれる人を募集中です


カレー作った。
具は飴色タマネギとキノコとハム
ルーをケチったらスープみたいになって なんとも貧相なカレーになりました。
でも味はまあまあ
らっきょうの甘酢漬けを添えて



しまちゃんリターンズ


今日は4時に起きたからもう眠い
これでは自分の時間が無くなってしまう
なんとかしないと


ベイシアに快適井草マットがあったな
やっぱり買っておけば良かった
あれを敷いたら涼しそう。

雨が続きますが降られて咲かなくなるバラは軒下に避難させてあるので大丈夫
明日辺り綺麗に咲くでしょう

では、おやすみなさい

-

2012-07-05 18:16:26 | 

昨日の夜は動画サイトで「八つ墓村」を見つけた。
なんとなく観ていたら面白い
最後まで観たら夜中12時過ぎ
完全に寝不足
八つ墓明神の祟りじゃ


ジューサーミキサーを買った
ケールが死ぬほど有るので他の野菜ジュースと混ぜて飲もう




ふらりと旅をしてみたい



猫の喧嘩

蚊取り線香


アロマな香り
おかむらさきのエッセンシャルオイル

また寝ます

btf

2012-06-28 05:12:32 | 


毎朝5時に起きて運動がてらケールの様子を見る事にした
雨の日以外ですが。
さっそくモンシロチョウが飛び交い
アオムシが葉裏でケールを囓っている。

世の中自分の都合どころか人間の都合で動いているわけではない。
生態系や食物連鎖の中では害虫は今の私にとっての害虫でしかない。
むしろこんな場所に忽然とケール畑を出現させた私の方が生態系への冒涜であり
その反作用、自浄作用として生体の異常発生をもたらしているのでしょう。
しかし普段は写真の格好の対象となっている蝶も野菜を育てる立場になると憎々しくなる物です。
罪を憎んで蝶を憎まずというところでしょうか。
まあそこそこの駆除はさせていただきます。

さてコーヒーも飲み終わったし そろそろ見回りに行ってきます。

,

2012-05-02 10:03:38 | 

今日は休み
昨晩は雨だったらしい



一葉
美しい桜です
花が風に揺れる様は風情さえ感じさせます。



花笠
豪華で見栄えのする桜です。
今年も沢山の花を咲かせました
私が最初に植えた桜。もう中木に育っています。
明後日頃満開になるでしょう。





しまちゃん
尻尾が太くなり 若かった頃のように元気になりました
昨年一杯はもたないと獣医に言われたのに。
縄張りにスプレーして廻ったり他の猫を威嚇したりしてます
今は小屋のワラの上で寝ています。




手弱女
この桜も風情があり しかもほのかに香ります
なかなか土が合わず 引っ越ししたり鉢植えにしたりしていましたが
なんとか今の場所で大きくなりそうです。



午前中はなんとなく
午後はサッサ

昼飯はインスタントラーメンに決めました