goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!my garden diary

日々変わっていくmy garden!大切な私の友達の記録を残し、年ごとの実りを充実させます。

first ripen ume jam 

2012年06月28日 17時06分27秒 | 日記
今年も始まりました私の梅仕事。
近くのお寺様から梅をいただきます。ありがたいことです。境内は梅園です。惜しげもなく分けてくださる住職と奥様に感謝です。
6月26日お願いに行き、完熟小梅を450gほど拾ってきました。時間と手をかけジャムにしました。わずか1瓶ですが美味しくできました。
去年アルコールに漬け込んだ梅を引き上げました。琥珀色の梅酒ができました。我が家ブランドで、同じ味を再現できないところが我が家流です。たくさんの人に口福のおすそ分けです。「毎日happy」「小さな幸せ=大きな幸せです。

small and big happiness

2012年06月26日 19時46分42秒 | 日記

やったぁー!我が家の庭で初めて梅を収穫しました。たった27個330gですが、私の心に大きな幸せの花が咲きました。
とびきり上等な梅酒を作ります。来年また幸せな気分になることでしょう。
イチジクの実もちゃんと自己主張しています。
バラには次々と蕾が生まれ、咲いていきます。
毎日たくさんの幸せを感じています。小さくて大きな幸せ
大切に守っていきます。
栗の花はあふれているのに、実がついていないことが気がかりです。

カメムシの襲撃

2012年06月20日 10時51分50秒 | 日記
大変です。ブラックベリーにカメムシが・・・・・・・
                   ジューンベリーの収穫時にぽたぽたと落ちてきたカメムシ、過去にこんなことはなかったし、あの強烈な悪臭がないカメムシだったので、気にとめていませんでした。でも、ブラックベリーまでも狙っていたとは
もう許せません。ようやく色づく始めたたいせつなべりーです。なんとしても守ります。打つ手はあるか?何とか手を打たねば・・・・!目下思案中です。


6月の庭はenergetic

2012年06月17日 10時25分47秒 | 日記

イチジクの実が顔をのぞかせました。まだまだほんの小さな実ですが、9月中旬まで2ヶ月かけて、お日様と雨と土が甘い甘い実に変身させます。1000個以上のイチジクがジャムやコンポートになり、周りの人々をそして私を幸福にしてくれます。
栗の花も今が満開!今年は何キロ収穫できるでしょう。2年前までは15キロだったのに去年は6キロでした。渋皮煮やクリームがほどほどできました。冷蔵庫の中にまだ1瓶残っています。<
「小さなことに幸せを感じたい」それが私のモットーです。