12月5日(土)に、本校を会場に、1-Day 英語キャンプを行いました。標津町教育委員会の主催事業で、管内のALTの先生方や中・高の英語の先生と一緒に、一日中、英語で過ごすというものです。本校からは10名の生徒が参加しました。
標津町のALTの先生の進行で、行われました。

まずは、自己紹介です。画用紙に自分の名前や出身地、趣味、家族、夢を書き

発表しました。もちろん、英語です。

そのあと、いろいろなゲームを行いました。




この後、昼食作りです。

英語のレシピを見ながら、材料を集め

三種類のサンドイッチを料理しました。この他に、ALTの先生に、チーズマカロニを作ってもらいました。


作った後は、チームごとにランチタイムです。



昼食の後、午後にも活動を行いました。

参加した生徒たちには、充実した一日になったと思います。お疲れ様でした。
標津町のALTの先生の進行で、行われました。

まずは、自己紹介です。画用紙に自分の名前や出身地、趣味、家族、夢を書き

発表しました。もちろん、英語です。

そのあと、いろいろなゲームを行いました。




この後、昼食作りです。

英語のレシピを見ながら、材料を集め

三種類のサンドイッチを料理しました。この他に、ALTの先生に、チーズマカロニを作ってもらいました。


作った後は、チームごとにランチタイムです。



昼食の後、午後にも活動を行いました。

参加した生徒たちには、充実した一日になったと思います。お疲れ様でした。